-
【注意喚起】日本食レストランでの金銭トラブル
回答数:6あえて職場名や個人名は伏せますが、3月にアムステルダムに来たばかりの20代前半の日本人女性が、某日系飲食店でトライアルの期間中に別の従業員からお金を借り、そのまま音信不通になるというトラブルがありました。 おそらく今後別の日系レストランや日系小売店などで新しく働き始めると思います。 くれぐれも信頼関係のない状態でお金を貸さないようにご注意ください。 -
-
乳脂肪分40%以上の生クリーム(液体)の売場をご存知でしたら教えてください
回答数:5こんにちは! 乳脂肪分40%以上の生クリーム(液体)を見かけたことがありましたら、どちらで売られているか教えて頂けないでしょうか。 ユンボもアルバートハインも35%しか見当たらず、探しています。 どうぞよろしくお願い致します。 -
オランダ人との間に生まれた子の出生届
回答数:12掲題につきまして皆さまがどうされているのかご相談があります。 現在オランダ在住の日本人です。オランダ人夫との間の子供が生まれる予定です。 結婚した際は私は日本名のままを選びました。 子どもが生まれたら、オランダと日本両方に出生届を出すつもりです。 (日本のパスポートが欲しいため) 子どもにはオランダの名前と日本の名前、そしてオランダの苗字、日本の苗字 両方をつけたいと考えております。また、基本オランダで生活予定です。 そこで質問なのですが、 質問①日本の出生届には 外務 バラ花子 か 外務 花子バラ か 皆さまどうされましたでしょうか。... -
オランダでの産休について
回答数:1こんにちは。現在オランダで学生をしている者です。 大学の課題で「オフィスで働く女性が、産休後にどのように職場復帰を経験するか」というテーマでレポートを作成しています。 このテーマに関連して、オランダで産休を経験された女性の方にインタビューをさせていただきたいと考えております。インタビューでは、会社の産休制度や職場の対応、それに対してご本人がどのように感じられたかなどをお伺いできればと思っております。 もし、お話を伺える方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。 -
【注意喚起】「売ります」で振込詐欺に遭ったようです
回答数:15先日、オランダ掲示板でAndroidのスマートフォンの購入の連絡をしました。 当方から郵送での対応を希望し、先方が日本円での振込を希望されたことから、Pay-easyでの振込をしました。 振込後、発送の連絡がないため問い合わせたところ、 アドレス不明 アドレスが届かなかったか、メールを受信できないアドレスであるため、メールはmana58kazu@gmail.comには配信されませんでした。 とのエラーが出ました。念の為、他のメールアドレスから連絡しても同様にアドレス不明となったため、恐らくメールアドレスを削除したと思われます。... -
本帰国の準備、引っ越し業者について
回答数:8お世話になります。個人事業主業を畳み、年末には日本に本帰国をする予定なのですが、引越し業者さんに依頼した方が良いのか、自分で配送するのが良いのか、情報収集しております。 こちらにクロネコヤマトさんのような海外引越業者さんを利用された方がいらっしゃいましたらご意見、ご感想を是非お聞きしたいです。また、オランダから船便をおくる術はあるのかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。 最後の税金の支払いがありますので、事業登録やビジネス口座を閉めるタイミングなど、なるべく難なく手続きをこなし準備を進めたく、こちらに投稿いたしました。 すでに帰国された方などからのご助言お待ちしております。 -
-
オランダでの自転車盗難について
回答数:4自転車の盗難に遭いました。 バイト先の前に停めていました。電動自転車で鍵もチェーンもしていましたが、持っていかれたようです。 この場合、警察に報告は当然するのですが、戻って来たという方はいらっしゃいますか? ちゃんと捜査されるのか、もしくはスリと同じで大して何もないのか。 もし入れば経緯などを伺いたいです。 -
bramen(木苺)が取れる場所
回答数:1ちょっと前にオランダ東部からハーグに引っ越してきました。ジャムを作る時期なので空いた時間に作っていますが、そういえば、オランダ西部ではブラーメン(木苺)の茂みをあまり見ないことに気付きました。東部だと、例えば、牧場の周りや堀沿い、volkstuinの外側など、至る所に自生していて、実が取り放題でした。もし、西部での自生エリアをご存知の方がいらっしゃっいましたら教えていただけると幸いです。 -
-
-
オランダからスペイン移住
回答数:1アムステルダムに3年ほど住んでおりますが、スペインへの移住を考えています。 どなたか経験者がいらっしゃれば教えて下さい。 デジタルノマドビザや投資家ビザを検討していますが、実際に身の回りにいなかったので、お話を伺ってみたいと思い、掲載しました。 -
marktplaatsで出品ができず困っています
回答数:3帰国のため、家具をmarktplaatsで出品しようと思っているのですが、なぜかエラーが出て広告が出せません… 今は非表示になっているけど修正すれば自動的に表示されるのでメールの指示に従ってくださいといった感じのメッセージが表示されていたのですが、メールは一向に来ないし、広告も非表示のままで困っています。 アカウント作成だけでなく、何かほかにやらなければいけないことがあるのでしょうか。 オランダ語は全くわからないので、もしかしたら見落としなどあるかもしれないです。 同じようなエラーが出たことがある方いましたら、解決方法をご教示いただけると助かります。... -
バスルーム用におすすめの除湿機
回答数:6現在借りているアパートのバスルームなんですが、電気と換気扇のスイッチが一体化して常時換気できない&そもそも換気が悪い作り(窓なしで空気が滞留する)になっていて、最近天井にカビが生えてしまい困っています。 最近うちに訪ねてきた大家にもそれについて小言を言われたりしてなんとかしないとなと思って除湿機を探しています。が、安くて微妙そうなやつか業務用っぽい高いやつばかりで良さげなものが見つかりません。 そこで、同じように換気が悪いバスルームで除湿機を使ってらっしゃる方がいればおすすめの機種を教えていただいです。 カビ対策のTipsなどもあれば是非教えてください。 よろしくお願いいたします。 -
LINEのWin-Winグループ 招待願い
回答数:1こんにちは。 最近越してきたのでLINEのWin-Winグループに参加できる機会があれば、ぜひご招待いただけると嬉しいです。 招待いただける方はメールください。 よろしくお願いいたします! -
-
オランダ語か英語か。
回答数:18オランダ人とは努力してオランダ語で話そうと心がけてきましたが、最近気付きました。英語で話した方が相手の反応がいいことに。 ずっとオランダ語を意識して生活する中で、英語で通した方が生活しやすいのかなと思うことが多いです。例えば、先日、内視鏡検査を受けたのですが、その際医師から英語で説明されました。私はその前に助手の人とオランダ語で会話していたので、その流れでオランダ語で答えると、その医師は英語で話し続けました。その繰り返しで端から見るとまるでコントみたいだったと思います。また、店でオランダ語で尋ねるより、英語で聞いた方が興味を持ってくれて、対応が丁寧だったこともあります。... -
-
-
-
ワーホリで来ました。ビザについて
回答数:3こんにちは、四月下旬にワーホリでオランダに来たのですが、IDカードの受け取りが九月の頭になってしまいました…。手続きは全て終わり、IDカードを受け取るだけなのですが、この場合、仮ビザを収得した方がよいのでしょうか…。 -
カフェを開業したい!!!
回答数:4投稿見ていただきありがとうございます。 来年辺りにカフェを開きたいと思っている者(20代)です。 現在オランダに在住中で、夫婦でオープンする予定です。 しかし、日本にいた頃含めて、今までお店を開業すること自体したことがなく、 手取り足取り分からない状況です。 飲食店の物件の探し方や必要なこと(例えば・・予算)など 色々と進め方含めて、教えていただける方や お力になっていただける方いませんでしょうか? もちろん、オランダで、カフェ以外の飲食店を経営している方でも結構です! よろしくお願い致します!! -
ピアノの練習できる場所ご存知の方いらっしゃいますか?(Hilversum在住)
回答数:8こんにちは。Hilversumに在住している20代の日本人男です。現在の本職は全く音楽とは分野の違うものなのですが、元々クラシック音楽分野の仕事や勉強をしていたため、また弾きたいなと最近思い始め、土日や、平日空いている時間に不定期でピアノが練習できる場所がないかなと思案しておりました。スタジオを取るのにもかなり費用がかかってしまうので、頻繁に行くことはできず、なかなか良い場所が見つけられない状況です。何か良い情報をお持ちの方がいらしたらぜひご教授いただきたいです。 -
個人事業主ビザの実際の働き方について
回答数:225来年移住を検討中の美容師です。 個人事業主ビザの場合、美容師に限らず雇用されるのはダメだと思うのですが情報収集をしていると雇用の形態で収入を得ている人が少なくないようです。 来年からそのあたりが厳しくなるようですが、フリーランス契約もしくは自分で事業を行える状態でないのであればやはり厳しいでしょうか。 フリーランス契約をしてくれる店が少なそうなので、当面雇用で食いつなごうと考えていたのですが甘いでしょうか。 また、2年後のビザ更新の際に実績として問題になりますか? バレなければセーフなのかもしれませんが、根本的にはアウトですよね。。 -
-
下記の在宅カスタマーサポートは本物ですか?
回答数:5この掲示板の、下記の在宅カスタマーサポートに応募したことある人いますか? 契約書作成にパスポートコピーが必要と言われて送ってしまったんですが、オンライン面接も、相手の顔も見えず、会社概要も知る前に送ってしまったこと後悔しています。FXトレーディングの会社のWebサイトリンクだけ送られて、信じてしまいました。 もし同じ経験ある方いましたら教えてください -
こんにちは。 最近オランダに引っ越してきたばかりで、現...
回答数:1こんにちは。 最近オランダに引っ越してきたばかりで、現在9歳の息子がインターナショナルスクールに通い始めました。 家庭では日本語中心だったので、英語での授業についていくのがかなり大変そうです。学校にEALのサポートはあるのですが、それだけでは少し不安で…。 できれば、日本語も通じて、ダッチインターのカリキュラムに詳しい外部の英語サポートを探しています。 オンラインでもOKなので、実際に利用されている方がいらっしゃったら、どこかおすすめを教えていただけないでしょうか? -
-
個人事業主ビザの更新条件について
回答数:22個人事業主のビザで滞在しているものですが、もうすぐ2年から5年のビザの更新が近づいています。更新の条件について、質問があります。 去年は十分働いていたのですが、今年の2月以降、家庭の事情で休業していました。このような場合でも、ビジネス用銀行口座に常に4500€以上あれば、更新は問題なくできるのでしょうか?INDに問い合わせても歯切れが悪かったため、更新の経験のある方のお話をお聞きしたいです。 -
個人事業主の更新書類について
回答数:4こんにちは。オランダでの個人事業主ビザの更新が1ヶ月後に迫っていて現在準備を進めています。 そこでビザの更新処理を終えた方にお伺いしたいのですが、提出書類の一部にKvKのコピーは提出しましたでしょうか?しなくてもいけそうなのですが、念の為皆さんのアドバイスをお伺いしたく質問を投げました。どうぞよろしくお願いします。 -
オランダ滞在185日を過ぎてから、免許証を切り替えた方に質問です!
回答数:2オランダ滞在185日を過ぎてから、日本の免許証をオランダの免許証に切り替えた方に質問です! 日本の免許証取得時に、日本に半年以上?滞在していないといけないルールがあると聞きました。そこで質問ですが、 ①日本で免許取得した年に日本に住んでいたことを証明する書類の追加提出を求められましたか? ②その場合、何を提出しましたか? ご回答よろしくお願いいたします! -
家賃はいくらですか?
回答数:16オランダにお住まいの皆さん、家賃はいくらですか? まずは僕から。ロッテルダムの南、治安の悪いところにあるアパートですが、2LDKで1050€/月です。水道・光熱費は別です。ネズミや虫が沢山でます。 -
夏のバカンスのアイデア
回答数:0夏のバカンスのアドバイスを頂きたいです。 皆様こんにちは。オランダでは2週間〜のバカンスが通常ですが、中学生の子供たちがいて中々ホリデーパークだけというのも辛くなってきました。 我が家は長距離運転はできないので、電車や飛行機で行けるところで1箇所につき1週間ほど滞在して中学生男子たちと過ごせるような経験がある方、アドバイスをいただけたら幸いです。(具体的な場所、移動方法や過ごし方など何でも大歓迎です) 夫が仕事で私(母親)が連れていくので、まだ計画段階で心が折れています。 日本への一時帰国は猛暑で私が体調を崩しやすいのですみませんが避けたいです。
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
- 「質問・雑談」に新規投稿するには?
アムステルダム掲示板は、アムステルダムに関することであれば、何でも、どなたでも、無料で投稿できます。
アムステルダムでの生活で不安に感じること、疑問に思ったことをご投稿頂けます。日本人に対してお勧めしたいアムステルダムのレジャー、レストラン情報などご存知であれば、ぜひアムステルダム掲示板で共有させて下さい。
同じアムステルダムに滞在している日本人同士で、政治・時事ネタについての討論の場としてご活用頂くことも可能です。
アムステルダム掲示板は「これからアムステルダムに行く人」も利用しています。アムステルダムに滞在している日本人はもちろん、渡航前の日本人に対してのアドバイス、情報共有の場としてもご利用下さい。
「質問・雑談」は、サービスなどの宣伝目的の投稿は対象外になります。サービスやレッスンの紹介は「サービス」「レッスン」の専用広告ページをご用意しておりますので、そちらでご投稿をお願いします。
- アムステルダムの「質問・雑談」情報
- アムステルダム掲示板では、アムステルダムの「質問・雑談」などの海外生活に関する疑問の共有をサポートします。日本人にとって有益なアムステルダムでのレストラン情報、食事に関する情報、アムステルダム周辺の旅行情報など、アムステルダムに滞在しているからこそ知っている情報をぜひ共有させて下さい。アムステルダムへの留学に興味持っている人で、学校、ビザ、留学エージェントに対しての質問や相談があれば、ぜひご投稿下さい。アムステルダムに滞在している日本人が回答をしてくれます。日本人だからこそ不安に思うこと、同じ日本人から教えて欲しい情報もあります。同じアムステルダムに滞在している日本人同士だから、盛り上げられるネタもあります。アムステルダム掲示板は、日本人同士の交流をサポートして、日本人のアムステルダムでの生活をより豊かにするためのサービスです。