オランダでの自転車盗難について
自転車 盗難
スポンサーリンク
バイト先の前に停めていました。電動自転車で鍵もチェーンもしていましたが、持っていかれたようです。
この場合、警察に報告は当然するのですが、戻って来たという方はいらっしゃいますか?
ちゃんと捜査されるのか、もしくはスリと同じで大して何もないのか。
もし入れば経緯などを伺いたいです。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 生活
- 投稿者
- 慎吾
スポンサーリンク
- No.3 guest 2024/07/23 04:51
- オランダでの自転車盗難はほとんどの確率で戻ってこないし、警察も相手にしてくれません。。
多くの人は盗難用の保険をかけてカバーしていましたが、自電車の盗難件数が多すぎて保険会社も最近保険対象外となったという話も聞きます。
私も去年E-bikeを盗られて泣き寝入りしたので、今のE-bikeにはAtrTagを仕込んで、ゴツいチェーンブロックを2種類使って、家の駐輪場に停める時はバイクカバーをかぶせて予防しています。笑 - No.2 慎吾 2024/07/21 10:39
- ご回答ありがとうございます。
恐らくそうだとは思ってましたが、他の方のご経験を聞いてみたかったので。ありがとうございます! - No.1 guest 2024/07/21 09:50
- おそらく戻ってこないと思います。私も10年ぐらい前に当時1000ユーロで購入したtransportfietsを地方都市の駅前に駐輪した2時間後、真っ昼間に盗まれました。警察に届け出ましたが、返ってきませんでした。多分プロの犯行だと思うので、証拠を残さず転売すると思います。ちゃんと捜査されることもなく、書類上の手続だけで終了でした。自転車の盗難はオランダではよくあることです。
- 関連する記事
- オランダ掲示板の項目一覧オランダで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
台湾食品卸店の日本語サービス開始
こんにちは。 新北市板橋区にある食品雑貨の卸店です。 板橋エリアで38年間、商品...
-
日本への国際電話
ベトナム初心者です。 近所の家電量販店thegioididongでMobifoneのSIMカードを買っ...
-
ウール用洗濯洗剤
こんにちは。 今日、ウール素材の洋服を購入したお店で、店員さんにウール用の洗...
-
日本の中古ハイブランドの輸入出来る方募集!
私は日本で中古ハイブランドの販売をしています、相澤と申します。 香港を中心とし...
-
マレーシア、クアラルンプールでのイベントコンパニオン募集!
マレーシア、クアラルンプールでのイベントコンパニオン募集! 【会期】:2019年9...
-