個人事業主ビザの更新条件について
フリーランス
スポンサーリンク
去年は十分働いていたのですが、今年の2月以降、家庭の事情で休業していました。このような場合でも、ビジネス用銀行口座に常に4500€以上あれば、更新は問題なくできるのでしょうか?INDに問い合わせても歯切れが悪かったため、更新の経験のある方のお話をお聞きしたいです。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- ビザ
- 投稿者
- Taro
スポンサーリンク
- No.12 あさこ 2025/04/02 07:03
- Taro、さん。ご丁寧にご返信ありがとうございます。また調べてみます!参考になりました、ありがとうございます
- No.11 Taro 2025/04/01 05:50
- あさこさん、ありがとうございます!申し訳ないですが、弁護士の名前を出すのは難しいです。ただ、今回含めて日本人専門でない移民弁護士二人にお世話になりましたが、どちらも誠実で知識も豊富でした。レビューが良く日本人に特化していない弁護士なら、大体安心しても良いはずです。個別のケースで最適な弁護士も違うはずですし、いくつか連絡を取ってみることをお勧めします。
- No.10 あさこ 2025/04/01 05:25
- Taroさん、
この投稿参考になります。ビザの更新、おめでとうございます!
もしよければ、弁護士さんのお名前をお伺いしたいのですが、よろしいでしょうか。 - No.9 Taro 2025/03/31 04:25
- No8の方、ありがとうございます!
弁護士は、Immigration Lawyer Japanese Self-employed のようなキーワードで最初は検索した記憶があります。いくつか移民弁護士事務所が見つかりましたが、そのうち日本人専門にしていたりJapan Deskなどで日本人に特化していたりしないところを選びました。複数に電話や問い合わせをし雰囲気を確認し、そのうち雰囲気が良く料金体系が明確なところに相談しました。
結局僕を担当した弁護士は日本人向けビザに詳しい訳ではありませんでしたが、アメリカ人向けのビザがほぼ同条件なので、込み入ったアドバイスをくれました。申請自体は自分でしました。
弁護士事務所のレビューを複数のサイトで確認すること、日本人特化は避けること、この二つでだいぶ地雷を避けることができると思います。 - No.8 guest 2025/03/30 17:36
- Taroさん
更新おめでとうございます。
私も同様の件で弁護士を探しています。
そのアメリカ人の個人事業主ビザの経験がある弁護士をどのようにして見つけましたか。ネットでキーワード検索したのか、ツテをたどったのか、よろしければ探す方法を教えてください。 - No.7 Taro 2025/03/14 11:11
- ご報告です。結果として、無事更新できました。アドバイスなど大変助かりました、ありがとうございました。
参考のため、詳細を残します。移民弁護士にも相談したのですが、2024年に働いていた2ヶ月と2023年の収入が十分だったため、INDにはビジネスの実態があると認識されるだろうとのことでした。実際その通りになり、何の追加書類も求められることなく二週間ほどの審査期間を経てビザ発行決定のレターが届きました。
1. 4500€以上の資金がある
2. ビジネスの実態がある
この二つが更新の条件ですが、二つ目の基準に関しては明確な基準がない(公開されていない)ので、移民弁護士に聞くのが一番だと思われます。日本人専門の弁護士は、今まで二つ当たりましたが、どちらも無駄に不安にさせて高額契約させようとしてくるタイプでした。日本人専門ではないが個人事業主ビザの経験もある弁護士が一番良い助言をくれると感じました。アメリカ人向けの個人事業主ビザもほぼ条件は同じなので、そのビザの経験がある弁護士なら十分助言できると思います。ただ、そういう弁護士は日本人スタッフがいないので、英語でやりとりする必要がありました。 - No.6 guest 2025/02/02 03:34
- どうなったのか気になります
- No.5 嘉睿 2025/01/31 16:32
- Yes
- No.4 Taro 2024/11/25 13:14
- No1/3の方、追記をありがとうございます。なるほど、INDには今まで正規ではない職員がいたのですね、今までの色々な対応を考えると、納得いきます 笑
2017年に更新されたのですね、当時と今では少し条件は変わるかもしれませんが、大変参考になります。ありがとうございます! - No.3 guest 2024/11/25 09:56
- 個人事業主ビザの更新が厳しくなるということではありません。
INDなど政府機関からも個人事業主の職員が減っていくことが予想されるので、”INDに問い合わせても歯切れが悪かったため”みたいな事態が減るのではないでしょうか、ということです。
ちなみに私のNo1の事例は2017年なので参考までに。 - No.2 Taro 2024/11/25 07:39
- No1の方、コメントありがとうございます。4500€以上あれば良い、とかつては言われていましたが、今はビジネスの実態重視になっているんですね。来年以降法令が厳しくなることも知らなかったです。更新は来年始めなので、無事更新できるか厳しい気がしてきました。
- No.1 guest 2024/11/24 19:29
- ビジネス用銀行口座に常に4500€以上あっても利息が付かないので別口座に移して資産運用していたので最初の2年の更新時には4500€以上ありませんでしたが、更新できました。口座に4500€以上というよりは金銭の出入りがあってビジネスの実体があるかどうか次第だと思います。問い合わせられたIND担当者もいろいろな就業形態がありますので、来年以降は法令が厳しくなるので対応も変わるかもしれません。
- 関連する記事
- オランダ掲示板の項目一覧オランダで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
この夏、家でもアウトドアでもイオン効果でスッキリ!イオン電動歯ブラシIONPA
いつでもどこでもイオン効果と音波振動で歯周ケアができる歯ブラシ。ポーチにも入...
-
上海に出張
こんばんは 上海に出張で来ています。 かまって〜
-
ベビーシッター致します!
こんにちは! ワーキングホリデーでドイツ滞在中の20代後半、女性です。 5月10...
-
金沢でおすすめのカニ料理屋(レストラン)を教えてください
11月に日本へ一時帰国して、金沢へ旅行する予定です。 カニのシーズンなので、カニ...
-
友達募集
上海に来てまもなく友達が欲しくて投稿しました。 プロフィールですが、31歳の男...
-