著名大学で大人気 幸せを育むウェルビーイングワークショップ
子供 教育 セミナー ワークショップ 働く女性 子供の教育 パートナーシップ ウェルビーイング 幸福学
スポンサーリンク
全4種のワークショップのうち、既に1種は満席となっております!
今回のイベントは、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究所の前野教授の妻であり、研究員でもあり、2児の母でもある前野マドカさんをお招きし、世界で注目されているハピネス&ウェルビーイングワークショップです。
当日はWHITETREEのオーガニックハーブティーを提供いたします。ハーブティーを味わいながら子ども、家族、パートナー、そして自分自身の幸せについて、世界で活躍する講師と一緒に、考えることができます。
詳細は下記の各イベントページよりご確認・お申込み下さい。
------------------------------
◎お申込みページ◎
【3月2日夜】世界で注目!慶応大学が先導する「新しい女性の働き方」ハピネス&ウェルビーイングワークショップ
https://labyld.com/event/20180302nwellbeing/
【3月3日午前:親子参加】世界で注目!子どもの幸せを育む4つのカギ ハピネス&ウェルビーイングワークショップ
https://labyld.com/event/20180303awellbeing/
【3月3日午後】世界で注目!幸せなパートナーシップを育む4つのカギ カップル・夫婦のためのハピネス&ウェルビーイングワークショップ
https://labyld.com/event/20180303pwellbeing/
(満席)【3月1日:無料】世界で注目!子ども・家族の幸せを育む!ママのためのハピネス&ウェルビーイングワークショップ
https://labyld.com/event/20180301wellbeing/
------------------------------
【ハピネス&ウェルビーイングとは】
人間の幸福のメカニズムを心理学・統計学など科学的アプローチで解明し、そのメカニズムを使って、個人、組織、社会に変化をもたらすための探求をしている学問。
慶應義塾大学が提唱し、三菱鉛筆、花王、サントリーホールディングスなどさまざまな企業とも研究を行い、NHKなどのメディアにも多数掲載。
参考:
・慶応大学ヒューマンラボ(http://lab.sdm.keio.ac.jp/maenolab/wellbeing.htm)
【講師 前野マドカ氏】
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科附属システムデザイン・マネジメント研究所研究員。EVOL株式会社代表取締役CEO。国際ポジティブサイコロジー協会(IPPA)会員。
サンフランシスコ大学、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)を経て現職。幸せを広めるワークショップ、コンサルティング、コーチング、研修活動及びフレームワーク研究・事業展開を行なっている。夫は慶應義塾大学教授の前野隆司。義母、夫、大学生の息子、高校生の娘と5人暮らし。
脳科学者、茂木健一郎氏絶賛!TBS「王様のブランチ」ランキング1位!(10/7オンエア、赤坂文教堂調べ)前野隆司監修、前野マドカ著『月曜日が楽しくなる幸せスイッチ』
【こんな方におススメ】
・幸せの定義について、学問としての研究結果を知りたい
・幸せになる心理、ヒトの仕組みについて、学問の観点で知識を得たい
・子どものやりたいこと、夢や目標を実現するためのポイントを知る
・子どもが前向きに取り組むためのポイントを学ぶ
・妻として、母として、娘として そして一人の人間として、自分にとってのウェルビーイングを考えたい
・子どもも親もパートナーも毎日がさらにワクワクした気分で過ごせるようになりたい
・プライベートだけでなくワークタイルからつなげる幸せを知りたい
◎ご参考◎
【イェール大学史上最も人気の授業、テーマは「幸福」】
https://newspicks.com/news/2799849#
"サントスは自身の講義は「イェール大で最も難しい」と言う。実際の生活習慣に変化を起こすために学生らは日々、自らに責任を課されるためだ。"
アメリカでは既にスタンダード、日本では注目されつつある「幸福学/ウェルビーイング」。
シンガポールで初の講義を開催する私たちも、一層の気合が入ります!講師は日本の第一人者である前野氏を招致し、世界の教育の第一線を皆さんに体験して頂くことができる、今回のイベントです。
皆様のお申し込みを、心よりお待ち申し上げております!
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 学業・学問
- 対応エリア
- singapore
Google mapが自動で生成しています。そのため表示が正しくない場合もあります
- 投稿者
- YLDlab
- ウェブサイト
- https://labyld.com
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- 関連する記事