シンガポール

日本人小学校バスストップについて

Watch Watch
ご覧下さりありがとうございます。
日本人小学校のバス停から徒歩で10分程のコンドミニアムへの入居を検討しています。自宅からバス停までの道に屋根が無い為、大雨の時に低学年の子供を連れて通えるか心配で、やはりバスが止まるコンドミニアムを探すべきか悩んでいます。ご自宅からバス停まで距離がある場合、豪雨の時は皆様どうされていますか?アドバイス頂けましたら、大変有り難いです。どうぞよろしくお願い致します。
カテゴリー
生活
投稿者
家探し中
記事ID:285796 募集を再開する 編集・更新
全てのコメント
この記事は新規コメントの受付を終了しています。
No.2 家探し中 2024/03/02 07:35
No. 1 guest様
ご教示いただきありがとうございます。傘を持っていけない事、バスが寒い時がある事などしらなかったので、大変助かりました。心より御礼申し上げます。タオルと羽織物を準備して登校したいと思います。
No.1 guest 2024/02/28 07:48
子供たちは傘学校まで持っていけないです。
バス乗るところまで送りました。
強い時はタオルを持たせて濡れた部分拭いてもらいます。
バスのエアコンが寒いので、いつも羽織物を持たせています。
関連する記事