DPでのオンライン就労
シンガポール オンライン DP
スポンサーリンク
現在DPで帯同しています。例えばDP保持者がオンライン英会話の講師として登録して報酬を得る等の場合、LOCを発行し、シンガポールで確定申告するという手順が正しいのでしょうか。個人での情報収集では確実に正確な情報を得るのが難しく、このような疑問を相談できる場を知っている方がいましたら教えていただきたいです。
-- 2024-10-07 追記 --
皆様コメントありがとうございます。実は以前MOMに問い合わせ、シンガポールに法人がなく、シンガポールでビジネスを行わず顧客に会わない場合はオンラインで就労可能、といった内容の返答がありました。
講師などのオンラインサービスで顧客が世界中にいるなどの場合はこれに当てはまらないと思っています。
ご指摘の通り、正確な情報を元に行動しなければ危険ですので、最終的にはMOMに再度確認しようと思います。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 仕事
- 投稿者
- スイカ
スポンサーリンク
- No.4 Koichi Nomura 2024/11/30 02:18
- 残念ながら査証や税金には疎いです。お役に立てず申し訳ありません
- No.3 guest 2024/10/06 10:50
- 自分でMOMに連絡および質問して回答を得る方がいいと思いますよー。ネットで見たから、他の人から聞いたから自分もOKは危険かと。何かあったときにEP保持者に迷惑かけますよ。
- No.2 guest 2024/10/04 00:08
- 報酬の出処がシンガポール内か否かによるのでは?
シンガポールにいてシンガポールの企業、団体等から報酬を得るのであればビザの切り替えもしくはLOCが必要、シンガポール外で報酬が発生するのであれば不要かと。
https://www.mom.gov.sg/faq/dependants-pass/do-i-need-a-work-pass-if-i-am-self-employed-or-working-for-an-overseas-based-employer - No.1 メロン 2024/10/03 08:30
- 便乗申し訳ございません。
私も教えていただきたいです。
オンライン講師だけではなく、例えばウェブライター(シンガポールの媒体以外)や翻訳の仕事をDPが当地でする場合はどういった手順が必要なのでしょうか。
- 関連する記事
- シンガポール掲示板の項目一覧シンガポールで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
上海周辺のゴルフ場、会員価額にて
掲示板 2件 アルバム 1枚 投稿履歴を見る 観光情報・交通旅行情報掲示板上海周辺...
-
ゼロから目指す国家資格『日本語教師』★プロンポン駅前ソイ35
国家資格『登録日本語教員』★資格取得のためには国家試験の合格が必要です★新人日...
-
ゼロから目指す国家資格『日本語教師』★プロンポン駅前ソイ35
国家資格『登録日本語教員』★資格取得のためには国家試験の合格が必要です★新人日...
-
★アメリカ人ベテラン講師による英語教室★発音コースのご案内
こんにちは!SomervilleのDavis Squareにある英語教室、MLS English Language Prog...
-
お子様何名様でも無料!BLIの親子留学早割キャンペーン
2020年度も親御様1名様分のご料金でお子様何名様でも無料で親子留学が可能になる、...
-