-
-
-
-
-
-
-
-
パーツと日本円の個人間交換の方法について
回答数:26バンコク暮らしに慣れている方にご相談です。 私は現地採用でバンコクで働いており、バーツでの貯金がいくらか貯まりました。日本に帰る予定は今のところ無いのですが、いつかは帰ると思います。たくさんバーツを持っていても仕方がないので少しずつ日本円に替えておこうと思っています。 もちろん両替屋に行ったり銀行送金すれば良いだけなのですが、それなりの額なので手数料もバカになりません。 私の考えるベストは、日本円をバーツに替えたい方を見つけて、その日のYahooファイナンスなどのレートで交換することです。 しかし、現金交換は高額になると少し怖いですし、... -
-
-
-
-
本帰国後の近隣挨拶まわりについて
回答数:4本帰国予定です。 日本で居住の際に、引っ越してきたら近隣へのご挨拶があると思います。 (戸建てで掃除当番などもあるようなので無視はできません) その際に’海外から来た’’東南アジアに住んでいた’ などと言うべきですか? 本帰国経験のある方やお知り合いなどの経験を教えていただけたらと思います。 聞かれなければこちらから言うつもりはありません。 場所は田舎ではなく、むしろ都会なほうですが、 それでもちょっとした噂などはすぐ広がりそうな少々の窮屈感は下見の際に感じたからです。 海外生活が長かったので、久々の日本生活は楽しみでもあるけど少し不安もあります。 -
妻が日本人とばかり関わることについて
回答数:38日本人の駐在妻はどうしてみんな日本人のコミュニティにしか参加しないのですか。外国に来て、子供にも色んな経験をさせてあげたいと思うのですが、妻は買い物、習い事、全て日本語が通じるところにしかいきません。 ランチも日本食ばかり。なぜかと思ったら、英語で予約が取れないそうです。 自分の妻ながら、語学力の低さ、学ぶ姿勢もないことに失笑し、日本に帰れよ!と思ってしまいます。そのくせ子供をインターに入れたいと言っています。インターに入れたとしても、日本人家庭同士で固まってる姿が簡単に想像できます。子供も同じコンドミニアムの日本人としか遊びません。みなさんのご家庭はどうですか。 -
壊れた家電の処分について
回答数:5引っ越しするにあたり、修理が必要なプリンターを処分したいのですが、どこか引き取ってもらえるところを探しています。売ることもできないので買取じゃなくてもいいので、プリンタを引き取って処分してくださるところを知っていたら教えてください。 トレジャーファクトリーや、ユーズドのリサイクルショップに問い合わせをしてみたのですが、「こちらではプリンタの買取をしていない」と言われました。 バンコクでは壊れた家電などをどうやって処分しているのでしょうか。 処分の方法を教えてください。 -
-
-
犬と一緒に帰国の手続きの注意点はありますか
回答数:6今年犬と一緒に帰国することを考えています。犬と一緒に日本へ帰国されたことがある方に注意点や何かアドバイスがあれば教えていただきたいと思っています。 狂犬病抗体検査採決時より180日待機⇒日本到着40日前に日本の検疫所へ書類提出⇒病院での健康チェック⇒タイの動物検疫所での検査などある程度調べて、代行を依頼しようとは思っているんですが連れて帰れなかったらどうしようと心配です。 お忙しいところ申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。 -
-
-
バンコクは日本人だらけになる!?
回答数:13添付のURLをご覧ください。 お隣マレーシアの長期滞在ビザの取得資格条件が大幅に変更され、 もはや富裕層でないかぎり、シニアライフを送るのは不可能となってしまいました。 現在滞在してる人も条件を満たさないとビザの更新はされなくなるようで マレーシアを追われる層がかなり出てくるようです。もしかしたらその層、 そしてマレーシアでリタイア後の生活を考えていた層がどんどんタイに流れてくるのでは 思います。そうしたら、バンコクは今よりも日本人であふれ、プロンポン~エカマイあたりは 日本語が公用語になってしまうような気がしています笑 どうなってしまうんでしょうか。 -
-
-
【注意喚起】アキタシッピングの利用について
回答数:136今まで便利でアキタシッピングを使っていたけど、いよいよ税関に目をつけられたのか、最近の動きが非常にアヤしい。 時系列 9月中旬 いきなり日本税関に荷物の発送を止められたから、荷物の中の商品の写真をすべて提供してくれと要求。 9月26日 未だに発送できていないよ。あと、商品の写真を一つずつアップロードしてくれないと、最悪日本税関に押収されるけど、俺たちは責任取らないからねと通知 日本語もおかしいし、公式HPもアクセスできない、謝罪の言葉もなければ開き直って荷物を押収されても責任取らないと言ってしまう始末。... -
バンコクで毛糸を買えるお店
回答数:0これから帯同予定です。 趣味の編み物をタイでも続けたいと考えていますが、バンコクでも毛糸は手に入りますでしょうか。 お店より市場のようなところの方が、安くて種類も豊富だったりするのでしょうか。 毛糸を販売しているお店と費用感を教えて欲しいです。 -
【ご意見聞きたいです】夫が休日に女性と二人でおでかけ、浮気疑惑。
回答数:14先日、夫が友人と遊びに行ってくると出かけていきました。 それは、いいのですが相手は女性で2人で出かけたようです。 女性と出かけるとは聞いていませんでした。 あまり根掘り葉掘り聞くのもウザいかと思い聞いていませんでしたが、内緒で女性と2人で出かけたことにショックを受けています。 仮に普通に友人として出かけたとしても、異性と2人きりでまる1日過ごすのはデートでは?下心があったのでは?と疑ってしまいます。 相手にも既婚だということは伝えているようですが、私的にはショックな出来事で辛いです。 今の状況的には、私が知らぬふりをして耐えるしかないかと思っているのですが、皆さんならどうしますか? -
ガチ友達0人のタイ在住なんだが同じ人いる?
回答数:674月から住んでる飲酒好き20代無職や 明日からバイト始まるけどタイ語トイレどこありますか?しか言えなくて詰んどる バンコクに立ち飲み屋なくて困っとるから1人でお酒だけストイックに飲める場所知ってたら教えてクレメンス -
タイにいる日本人はモラル無い人が多いですか?
回答数:122飲酒運転で事故して病院から逃亡するおじさんとか、それをツイッターに書くおばさんとか(普通申し訳無いし恥ずかしくて他人に言えないですよね)、タイにいる現地採用日本人ってモラルない人多いですね^^;それをフォローしている人達ってなんなんだろ。 -
-
コンドのエアコンの修理について
回答数:12住んでいるコンドのエアコンから水が垂れます。(1か月に1回くらいの頻度でした) 以前エアコンのクリーニングをしたもらった際に、 業者の方には”もしこれを修理するなら壁を一部剥がして治す必要があるので数千バーツかかるかも"と言われたのでだましだまし使っておりました。 ただ最近水が垂れてくる頻度が短くなってきたので修理を考えております。 タイでは一般的にはこの修理は居住者負担でしょうか。オーナー負担でしょうか。 オーナーに聞けばいい話ですが、このオーナーが少しせこいオーナーで、以前も管理費を突如払うよう求めてきたりして少し揉めたことがありました。... -
ホモマッサージに当たらないようにする方法
回答数:6こんにちは。 僕はマッサージが好きで近所にある店々を周っているのですが、たまに運悪くホモマッサージに当たります。 昨日もやる気のないオカマのマッサージ師に股間を触られるしょうもない経験をした上に金まで払わなきゃいけないのが悔しいです。 しかし店の外観はその辺のマッサージ屋と変わりなく見分けがつきません。Googleレビューもあまり役立ちません。 何か見分け方ありますでしょうか? -
-
-
探している生活に関する情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
- 「質問・雑談」に新規投稿するには?
バンコク掲示板は、バンコクに関することであれば、何でも、どなたでも、無料で投稿できます。
バンコクでの生活で不安に感じること、疑問に思ったことをご投稿頂けます。日本人に対してお勧めしたいバンコクのレジャー、レストラン情報などご存知であれば、ぜひバンコク掲示板で共有させて下さい。
同じバンコクに滞在している日本人同士で、政治・時事ネタについての討論の場としてご活用頂くことも可能です。
バンコク掲示板は「これからバンコクに行く人」も利用しています。バンコクに滞在している日本人はもちろん、渡航前の日本人に対してのアドバイス、情報共有の場としてもご利用下さい。
「質問・雑談」は、サービスなどの宣伝目的の投稿は対象外になります。サービスやレッスンの紹介は「サービス」「レッスン」の専用広告ページをご用意しておりますので、そちらでご投稿をお願いします。