駐妻生活を語ろうpart2
スポンサーリンク
-- 2021-12-26 追記 --
ー追記ー
12/26 掲示板の乗っ取りをしてる方へ。削除よろしくお願いします。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 生活
- 投稿者
- takana
スポンサーリンク
- No.380 guest 2021/11/14 20:40
- 39、49、24が多いですよね
- No.379 guest 2021/11/14 05:10
- 今はソイ何番あたりが日本人多いですか?
- No.378 guest 2021/11/14 02:53
- 日本人多めのコンドに住みたがる人はだいたい性格がゴミな印象
- No.377 guest 2021/11/13 22:46
- 全員が全員じゃないけど、駐妻って自分が偉くなったと勘違いしてる人いるよね。そう言う人に限って夫も横柄な態度とったりしてる。
そう言う人は早く日本に帰れ。 - No.376 guest 2021/11/13 19:09
- 374.375様 教えてくださりありがとうございます!いろいろ食べ比べてみます。
ちなみにサスティナさんとかでもお米は買えますか? - No.375 guest 2021/11/12 08:07
- 以前は北見米、今はのりたけ米使ってます。
どちらも無農薬で美味しいですよ。フジ、ドンキーで買えます。 - No.374 guest 2021/11/11 22:24
- 372 フジで売ってる北美米は無農薬で、炊き上がりの色も綺麗でしたよ
- No.373 guest 2021/11/11 20:13
- やっぱ駐妻ってアホだわ
- No.372 guest 2021/11/11 18:45
- 無農薬、減農薬のお米を探しています。
白米玄米どちらでもいいので買えるお店を教えてください! - No.371 guest 2021/11/11 03:34
- 孤独な奥様連絡待ってます。コロナ規制が解けたらホテルの最上階で食事でも。
- No.370 guest 2021/11/11 00:09
- 工場嫁笑わせてもらいました。
- No.369 guest 2021/11/10 21:23
- 368 どんな狂い方なの?
- No.368 guest 2021/11/10 20:05
- 同じコンドのボス駐妻が狂っててマジ無理
- No.367 guest 2021/11/10 20:04
- >>366
どちらの国にお住まいなんですの? - No.366 guest 2021/11/10 09:39
- 山芋くらい我慢しましょう
バンコク駐妻、海外暮らしなのに苦労ほぼなし。日本のものが中々手に入らない国の駐妻からみたら山芋なんて〜ですよ。 - No.365 guest 2021/11/08 21:20
- 普通においしい山芋、もしご存知の方いたら教えてください〜!
- No.364 guest 2021/11/08 19:18
- >360
前にドンキで買った山芋も
シャキシャキ感がなくて不味かったです。 - No.363 guest 2021/11/08 18:27
- 思ったけど、よく行ってた って書いてるから、君も思わせぶりな言動してたんじゃない
男はこいつならいけるって思わないとなかなかいけないですね。横からすみませんが。 - No.362 guest 2021/11/08 16:37
- よく行ってたお店の人に口説かれるのはおかしくはないよね。恋愛経験しょぼそう笑
- No.361 guest 2021/11/08 12:49
- 美人。じゃなきゃ口説かれないでしょ?よく街中で見るような子供2人くらい連れて歩いてるだらしない体の人ではないはず。
- No.360 guest 2021/11/07 20:15
- この間Makroで山芋を買って浅漬けを作ったんですけど、タイの水道水の匂いを濃縮したような独特な臭みがものすごくて捨てちゃいました。タイの山芋ってこんな感じですか?それともはずれ引いただけ?
- No.359 guest 2021/11/07 19:07
- 357の顔見てみたいな〜
- No.358 guest 2021/11/06 18:34
- トンローにそういう美容師がいるって聞いたことはありますね。よくライン聞かれるとか。軽くヤレるって思われてるんじゃない?
- No.357 guest 2021/11/06 18:09
- 356 美人なら日本でも口説かれるよ。初めて?あなたブスなんじゃない?
- No.356 guest 2021/11/06 13:15
- なんかよく行ってたお店の美容師に軽く口説かれたんですが、日系の美容院てどこもこんな感じなんですか?
- No.355 guest 2021/11/06 12:49
- あーまた年明けロックダウンになるのかな
規制緩和してもすぐにそんなふうに思ってしまう癖がついた。 - No.354 guest 2021/11/06 11:00
- というかおまえら(君達のような才色兼備の駐妻様は、いい駐在員の旦那様がいるので、汗水流して)工場で働くレベルではないよ?
- No.353 guest 2021/11/06 09:59
- 352 なんでそう思うの?
- No.352 guest 2021/11/06 07:46
- 351 というかおまえら工場で働くレベルですらないのよ?
- No.351 guest 2021/11/06 06:33
- 工場勤務を見下すなんて信じられない
- 関連する記事