駐在員か現地採用を見分ける方法
スポンサーリンク
住んでるところはいわゆる中心部ではなくコンドもサイトで調べたら
家賃が2万バーツくらいのところでした。
食事をしに行ってもできるだけ安く済ませようとして、将来のために
20代のうちの貯めているといいます。いまいち腑に落ちないところがあるのですが
駐在員と現地採用を見分ける方法はありますか?
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 仕事
- 投稿者
- みーちゃん
スポンサーリンク
- No.84 U 2023/11/25 22:48
- >>マウントを取るのが現地採用
マウントを取る必要もないのが駐在員
逆だろ。
全員とは言わないが、”我々は◯◯だから”とか見下すのは駐在員が大半。
タイや現採と比較してマウント取るのも大半が駐在員。
そもそも、”雇われサラリーマン”な事は同じだろうに、待遇云々でマウント取る事自体が失笑もの。 - No.83 U 2023/11/25 22:46
- >>マウントを取るのが現地採用
マウントを取る必要もないのが駐在員
逆だろ。
全員とは言わないが、意味不明の特権意識?を持って
“我々は◯◯だから”と上から目線なのは大半が駐在員。
自身以外…タイや現採を何かと見下すのも大半が駐在員。
そもそも、駐在員だろうが現採だろうが、雇われている”サラリーマン”なのは同じ。
待遇云々で比較したり見下したりするなんて愚の骨頂。 - No.82 guest 2023/11/25 21:56
- 見分けてどうする???
- No.81 guest 2023/11/25 19:04
- 無駄な家賃に消えない分手取りが増える。結局手取りが多くないと意味ないよね
- No.80 依田隆幸 2023/11/23 05:35
- マウントを取るのが現地採用
マウントを取る必要もないのが駐在員 - No.79 依田隆幸 2023/10/29 23:58
- 駐在手当があるかどうかですね。
- No.78 guest 2023/10/14 09:59
- 単身だと、会社も好き勝手させてくれます。
自分も20Kです。 - No.77 guest 2023/10/14 05:34
- 大手だとあり得ないね。
中小企業だとそういうシステムの会社もあるのかな? - No.76 guest 2023/10/13 21:59
- 自分も家賃と給料合算のとこなので家賃を1万8000に抑えて、給料が20万バーツ超。
単身なんで24時間戦えますか根性で遊び倒してます笑 - No.75 guest 2023/10/13 20:45
- >72
残念ながらトラブルはプランポンやトンローの物件の方がよく起きます。ひったくりなどのトラブルも駐在員の方が多い。まあ考えればわかることだけどw - No.74 guest 2023/10/11 04:27
- No.71>不動産を3つも所有しているのか、すごいなぁ。
買い手の付かない森林、不毛の田畑、廃墟と化した住居、
これで億の不動産?そろばん勘定間違っていないか? - No.73 guest 2023/10/10 23:09
- >>68
反応ありがとうございました。
ホント、境遇の違いでマウント取り合うの止めましょう。実にくだらない。
周りなんてどうでもよい、各々幸せに生きる事に集中しましょう。人生は短いです。
大手中小?駐在?現採?現法?みんな同じ馬車馬!以上 - No.72 guest 2023/10/10 14:52
- 家賃20kの駐在員なんているんだ・・・
会社からしたらそんなところに住まわせたらどんなトラブルになるか分らんだろうに - No.71 66 2023/10/10 10:29
- 吹聴じゃないんだよなぁ
ちなみに不動産も3つあるぞ - No.70 guest 2023/10/10 09:35
- >No.66、久々の掲示板参上だな、元気そうじゃないか。
相変わらず実家資産を吹聴しての見栄晴君は変わっていないな。
まぁ貴君の存在感を示す居場所はこの掲示板くらいだろうから、
たまには顔を出してくれよ。 - No.69 guest 2023/10/10 08:15
- 家賃でしかマウント取れない哀れな上流駐在員wwww
- No.68 guest 2023/10/10 01:27
- >>67
同感。
本当、この手の見栄やマウント取り合う日本人気質、「実にくだらない」ですね。
スパイト行動の日本人検証結果を見ても明らか。
私は以前アメリカ在住でした。勿論日本人でも駐在員もいれば起業や現採組、留学生など境遇は様々でしたが、待遇や立場、まして住んでいるエリアの違いで見下したりするような人はほとんどいませんでした…。
人種含めバックグラウンドも様々な中で、たかだか境遇の違いで、現地人含め自分以外を見下すような特権意識?を持つ必要あります?
今後の人生において今の待遇に不満があるなら自分で変えていけば良いだけですし。
逆に、駐在/現採?なぜそこで区別してマウント取る必要あるの?
…どっちも雇われているサラリーマンでしょ(笑
タイに来て"ここの日本人性格歪みすぎだろ"と心底思いましたね。 - No.67 guest 2023/10/10 00:13
- 主題とコメント観て思うけど、日本人って社会的地位、学歴、財産、収入議論大好きだよね。
タイ人は金、金みたいな事言うけど、結局日本人も同じだよね。
あと現採という地位が嫌なら駐在採用に変えてもらうか、現地資本の会社に勤めればよい。
シリコンバレーのリンゴ社に勤めている日本人を見下す日本人はいないでしょう?
彼らは現地日系企業の駐在なんて比較にならないくらい稼いでるからね。笑 - No.66 guest 2023/10/09 04:08
- 実家の資産億超えの俺からしたら上流駐在員(笑)って感じなんだけど
せいぜい下流同士争ってろw - No.65 guest 2023/10/08 14:35
- つまり駐在員と現地採用を分けるだけではダメで、駐在員でも上流と下流に分けなければ、質問者の希望は叶えられないということに。
また、上流駐在員は下流駐在員に興味や接点がないので下流の事情なんか知らない。
下流駐在員や現地採用は自分より遥かに恵まれた上流駐在員がたくさんいるということを認めたくなくて、自分こそが上流駐在員だと信じたいので、最近の駐在員の家賃が安いのは当たり前というアピールに必死ということでよろしいですかね?
まあ下流の人が家賃20000B以下が普通なんです!アピールして落ち着きたい気持ちもわかるけど、駐在でそれはかなりレアケースということは自覚したほうが良い。 - No.64 guest 2023/10/07 09:17
- 自分は一応一部上場企業の駐在ですが、家賃込みの給与体系です。
なので家賃の安いコンドに住んで金を貯めるか、見栄を張って
家賃の高い所を選んで遊びを控えるかは個人の自由です。
但し、通勤は相乗りなので居住地はある範囲内に限定されて
居ましたが。
自分は17,000バーツのコンドに住んでその分、毎週ゴルフに行ってました。
何を言いたいかと言うと家賃で駐在か現採かの判断には無理があると
言う事です。 - No.63 guest 2023/10/07 06:58
- 自分も20,000バーツです。
単身者なら普通に2万バーツはいますよ。
コンドミニアムが増え過ぎて、家賃相場が上がらないからでしょ。 - No.62 guest 2023/10/07 02:18
- 話ぶった切るようで申し訳ないんだけど、俺は20代単身で英語がある程度わかる以外は特にスキルなしで駐在4年目、家賃は会社負担で35000THBで社内や飲み仲間見ても一番安いと思う。
で、20000THBというのは申し訳ないんだけど、それ本当に駐在?って思う。
「家賃20000バーツとか普通にいるわw」って言っている人こそ実は騙されてない?
そんな低待遇で海外駐在おかなきゃいけない会社見たことないんだけど。 - No.61 guest 2023/10/02 23:34
- 日本人駐在員で家賃5万バーツ前後+専属運転手なんて一部の拠点責任者のみで、20~30年前の話ですよ?日本人、日系企業のアドバンテージなんてタイ、東南アジアから消えつつある。
日本の製造業関連の景気をみれば分かるでしょ?!大手中小みんな派遣を増やしている。
今後駐在は減っていく傾向だし、企業にそんな経費を掛けれる余裕もないぜよ。
駐在員なんて結局リーマン、40過ぎたら希望退職で肩叩かれる危険性があるのさ。 - No.60 guest 2023/10/01 22:43
- 駐在員でも単身なら家賃2万バーツとか普通にいるわw
例えば知り合い単身でIvy トンロー住んでて2万台 - No.59 guest 2023/09/30 23:40
- >57、つまり家賃2万バーツは駐在員ではないということです。
→世間知らずの人間の判断力って怖いね。
生活圏が井の中の蛙状態なのかな。 - No.58 guest 2023/09/30 19:21
- そりゃ、不動産使う駐在は3万以上だから57は知らないだろうけどけどまわりの知り合いの駐在で2万とかいましたよ。家賃2万バーツは駐在じゃないって決めつけが偏見。
あとさ、トピ主は、彼氏に名刺もらってないのか? - No.57 guest 2023/09/30 06:52
- バンコクの不動産業界に2年ほどいたのですが、正直駐在員の方で家賃2万バーツは聞いたことがありません。単身でも最低3~4万バーツくらいの部屋は借りられています。
皆さんなるべく会社の近くに住むように指示がでると思いますし、安くセキュリティの整っていないところに住まわせてなにかあった場合の負担は全て会社で、そんなリスクを取るとは考えにくいです。
また、家賃をそこまで削らなければいけないくらいの資金力の会社が、海外に駐在させるのかも疑問です。
駐在向けの日本語不動産サイトを見るとわかりますが、2万バーツ以下の物件はほぼ公開していないです。
コメントで2万バーツ以下の部屋を借りている駐在の方の話や、現採が駐在よりも稼いでいるという話はかなり特殊事例かなと思います。
つまり家賃2万バーツは駐在員ではないということです。 - No.56 guest 2023/08/28 04:21
- 意味不明
↓↓ - No.55 guest 2023/08/28 02:31
- 運棒登録してね!
- 関連する記事