本帰国後の近隣挨拶まわりについて
スポンサーリンク
日本で居住の際に、引っ越してきたら近隣へのご挨拶があると思います。
(戸建てで掃除当番などもあるようなので無視はできません)
その際に’海外から来た’’東南アジアに住んでいた’
などと言うべきですか?
本帰国経験のある方やお知り合いなどの経験を教えていただけたらと思います。
聞かれなければこちらから言うつもりはありません。
場所は田舎ではなく、むしろ都会なほうですが、
それでもちょっとした噂などはすぐ広がりそうな少々の窮屈感は下見の際に感じたからです。
海外生活が長かったので、久々の日本生活は楽しみでもあるけど少し不安もあります。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 生活
- 投稿者
- 日本窮屈
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.4 日本窮屈 2025/02/18 19:47
- スレ主です。
皆様コメントありがとうございます。まとめてレスで失礼します。
No.1 さん
海外生活が長かったことはできるだけ言いたくないほうです。
おそらく海外にいたことがある人は大勢いると思われる、又、外国人もたくさん住んでいるような自治体ですので、そんなマウントは全くないです。
おっしゃったように聞かれたら近隣の都道府県から来たように言おうかとは思っていました。
No.2 さん
ありがとうございます、その通りです。なので皆さんどうしていたのかと思って聞いてみました。聞かれたなら適当に答えてその後はもう何も言わさないように笑ってご挨拶しようと思います(笑)
No.3 さん
>最初の挨拶で嘘は人柄を疑われますよ
おっしゃる通りです。アドヴァイスありがとうございます。
肝に銘じておきますね。海外から引き揚げてその家に入るまでは数日ホテルに入りますので、
そこの都道府県を答えようかな、間違いでも嘘でもないですし・・ - No.3 guest 2025/02/18 18:03
- 関東で東北に住んでましたと言えば私もです、どちらですか?と根掘り葉掘り…関西で九州にーと言っても同じことが起きるのは明らかでしょう。最初の挨拶で嘘は人柄を疑われますよ。1は田舎育ちの人なのかな?それとも世間知らず?
- No.2 guest 2025/02/18 15:05
- No.1さんの見解は少し違うのでは?
投稿者氏は言いたくないから相談されてるのですよね?嘘をつくのも憚られるので悩んでらっしゃる様子。
"仕事でアジアに永く居まして"などでいいのでは?"東南"を付けなければ日本もアジアです。聞いた方も「?」とは思うでしょうがスルーできるかと思います。 - No.1 guest 2025/02/18 08:04
- 投稿文面から察すると貴方は「海外生活が長かった」と言いたいのでは?
尚且つ、その事が噂になる事も期待している感じ。
帰国先が何処か分かりませんが、本当に海外生活を知られたくないのであれば東京に住むなら「東北に住んでいました」とか、関西に住むなら「九州に住んでいました」程度に言ってれば良いのでは!!!
- 関連する記事
- バンコク掲示板の項目一覧バンコクで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
【高待遇/外資系】財務経理部長
〇財務 -財務管理、財務予測・報告 〇経理 -タイ拠点および統括拠点全体の予実管...
-
業界で有名なハイテク包装資材メーカー
ZHUO CHEN VACUUM&THERMOFORMING MOULD LIMITED http://www.c2j.jp/companysum...
-
シェアメイト募集しています。
ゴールドコーストのサウス方面にあるバーシティレイクのタウンハウスで、シェアメ...
-
募集 7/1からバルセロナの住居探してる方
日本へ帰国するため、現在私が住んでる部屋の契約を受け継いでくれる方を探してい...
-
スヨン、廣安駅(line No.2)から近い新築マンション!
こんにちは!釜山で所属公認仲介士で働いている、チェジョンユンと申します。 (不...
-