アンガーマネジメント講座
イライラ、シラチャー、アンガーマネジメント
スポンサーリンク
と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはありません。
多くの方が多かれ少なかれイライラし、
ときには怒りをぶつけてしまうこともあるのが「子育て」です。
アンガーマネジメント入門講座で、
怒りのメカニズムや怒りへの対処法を知ってください。
「何で今日なの?」「どうして今なの?」
子どもに対して、こう思ったことのない母親はほとんどいないでしょう。
「大事な仕事の日に、何で熱を出すの?」
「なんで今トイレ? 間に合わないよ」
「なんで今それを出すの? 昨日聞いたでしょう」
「急ぐときにかぎって、どうして?」
「こっちは早くから準備して、何回も言っておいたのに、なぜ?」
「本当は怒りたくないのだけれども、イライラすることが起きる」
と感じることも少なくないでしょう。
怒らないようにしようと思っても、
日々、イライラの原因が降ってきがちな子育て期。
怒りを子どもにぶつけては後悔し、自分を責め、
「もう怒らないようにしよう」と思うものの、
怒りがだんだん溜まってきて、ストレスが増加。
あるとき、つい子どもに怒りをぶつけてしまう。
「私だってそれなりに頑張っているのに、
準備も工夫もしているつもりなのに、どうしてこんな目に遭うの?」
と思うこともあるかもしれません。
罪悪感→後悔→自責→怒りを我慢→イライラ→怒りが爆発・・・
という「アンガーサイクル」を繰り返してしまう方が少なくないと思います。
ついイライラしてしまうことも多い子育て期に、
アンガーマネジメントの考え方やさまざまなテクニックを活用してください。
イライラしがちな子育て時期を怒りを上手にコントロール
して乗り切りましょう!
そもそも私自身が怒りに翻弄され、
怒りに振り回されていたのです。。
だからこそ学んだアンガーマネジメント、
子育て時期に知っておきたかった!と
本当にそう思っています。
母親の怒りは、子供へと伝染します。
それを受けた子供は、自己肯定感をなくすか
他の子供にストレスをぶつけます。
2013年9月、いじめ防止対策推進法施行後、
今年6月1日までの毎日新聞によるアンケートで
47都道府県と20法令市の70%にあたる45自治体で、
いじめ自殺などが疑われる【重大事態】が起きていることが
わかったそうです。
他人事ではありません。まずは家庭でのイライラや
怒りを外に伝染させないところから!
アンガーマネジメントは、怒らないことではなく、
怒るべきことは上手に怒り、
怒る必要のないことは
怒らない、という選択をすることです。
バンコク、ジャカルタで開催していますが、
毎回、泣かれる参加者の方がいらっしゃいます。
わかっちゃいるけど・・・ 咄嗟の怒りには対応できず
口がでたり、手がでたりしたお母さんたちです。
後悔する、ということは ご自身の行動が
よくなかった、子供を傷つけた、と自覚して
いらっしゃるからなのですよね。
ご主人との喧嘩が多い方もいらっしゃいました。
子供のことでイライラしていると、どうしても
身内にあたってしまいます。
家族関係がどうもうまくいかない方も
是非是非ご参加くださいませ。
日時; 7月18日 11;00-12;30
場所; 四つ葉デンタル内 GLEAF
参加費; 1000バーツ
(社)日本アンガーマネジメント協会認定講師による入門講座です。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 学業・学問
- 対応エリア
- sriracha
Google mapが自動で生成しています。そのため表示が正しくない場合もあります
- 投稿者
- 宮 智美
- ウェブサイト
- https://kokucheese.com/event/index/524309/
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- 関連する記事
- チョンブリー掲示板の項目一覧チョンブリーで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
英語レッスン
日本の小中学校、塾、語学学校にて子供から大人まで英語を教えていました。 ドイツ...
-
フラダンス教室 体験レッスン開催いたします!
3月30日(土)14:00〜15:00 200,000vnd※パウスカート無料レンタル レタントン通りに...
-
【ジャパン・ソサエティー語学センター】9/16開催・大人気ネイティブ講師による英語ワークショップ
ジャパン・ソサエティー語学センターでは、大人気のネイティブ講師によるオンライ...
-
インドでも日本のテレビをライブで楽しめるアプリのご紹介です。
地デジ、BS、CS合わせて33チャンネルを、 ipad, iphone, Mac, Windowsのマルチデバ...
-
はじめての麻雀 オンライン入門
アメリカで唯一の健康麻雀指導員の資格をもつ女性講師が教える入門講座です。 ロ...
-