駐妻生活を語ろうpart2
スポンサーリンク
-- 2021-12-26 追記 --
ー追記ー
12/26 掲示板の乗っ取りをしてる方へ。削除よろしくお願いします。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 生活
- 投稿者
- takana
スポンサーリンク
- No.3350 guest 2022/03/21 07:47
- こんなとこで言わないでTwitterで直接言ったら?
- No.3349 guest 2022/03/21 04:13
- ヨーグルトの人
良い駐妻はTwitterしないらしいよ。
そもそも「良い駐妻」?なにそれ?はぁ?
そんなこと言うヤツのほうがクソクソクソのクソですわウンコー
そういうとこですよ。
良い(まともな)駐妻は情報を得るためにTwitterをしているので、こんな品のないツイートはしない。 - No.3348 guest 2022/03/19 09:21
- ドバイは今の季節かなり暑いですよ!これからどんどん暑くなりますが、タイとは全く次元の違う暑さです。お気をつけ下さい。
- No.3347 guest 2022/03/18 08:54
- ドバイいいですね。隔離なしで近場なところを探しています!
- No.3346 guest 2022/03/16 20:45
- ドバイいくよ
- No.3345 guest 2022/03/16 00:27
- みなさん、ソンクランはどこ行きますか?
- No.3344 貴方の奴隷 2022/03/15 23:44
- 心の隙間お埋め致します。秘密厳守❣️
- No.3343 guest 2022/03/13 20:59
- 3342 だから気に入らないならよそでやれってw有料サービスを使いましょ
- No.3342 guest 2022/03/13 20:56
- 運営さんよーーー、3335、3337のような性的な発言をちゃんと削除できるんだったらさ、荒れ荒れになってるこの掲示板どうにかしてくれよーーー
- No.3341 guest 2022/03/13 20:25
- 3339 タイの方が緩いでしょwエリートサラリーマンと日本の人とで意識が違うだけ。現採やおじいちゃんは遊びまくってます
- No.3340 guest 2022/03/13 11:16
- 3299 あなたは元キャリアウーマンか何か?自分は大したことないくせに、子供に期待しすぎるのは良くないね。
- No.3339 guest 2022/03/13 11:14
- 一時帰国中で東京にいます。笑ってしまうくらい日本はゆるいですよ。どこに行っても昼から飲んでる人もいますし、普通に子連れで友達と遊んでいます。それを見ているとここでの言い争いはまったく無意味。
- No.3338 guest 2022/03/13 00:41
- 早く日本に帰りましょう
- No.3337 guest 2022/03/10 23:48
- このコメントは削除されました。
- No.3336 guest 2022/03/10 16:34
- 3296
ありがとうございます。私もどうするか検討してみます。 - No.3335 guest 2022/03/10 08:26
- このコメントは削除されました。
- No.3334 guest 2022/03/10 03:48
- コロナ前は水の掛け合いが凄かったと聞いて水掛けポイントを避けたいのですがプロンポン等に出掛けても水をかけらるのでしょうか?
- No.3333 guest 2022/03/10 03:00
- 3331 水掛け論ならここでできるよ
- No.3332 guest 2022/03/10 02:59
- 3331 いいね!
- No.3331 guest 2022/03/10 02:47
- 水掛け合う
- No.3330 guest 2022/03/10 01:33
- そろそろソンクランの予定を決めないとと思いながらまだ動けていません。みなさんもう予定は決められましたか?
- No.3329 guest 2022/03/10 01:24
- 3327 きちんと学校で定められた保護者から学校へのレポートラインがあるからそれに従ってるだけで自分の意見は言ってるよ。うちは幸いにもこれまでのところ学校の対応や保護者代表達の対応に不服が無いけれど納得いかない人は転校していく。
- No.3328 guest 2022/03/10 01:18
- 結局ここにいる人たちはすべて同じ穴の狢やでぇぇぇぇぇぇぇぇ
- No.3327 guest 2022/03/10 01:06
- 3322 自分で意見も言えない人が海外に住むなよwこういう奴が1番嫌い
- No.3326 guest 2022/03/10 01:02
- 3325 そういう話ではないよ
- No.3325 guest 2022/03/10 00:59
- 強い保護者の意見が登校派なら良いけど、自粛派だったら逆に大変そうね
- No.3324 guest 2022/03/10 00:31
- 3323 今頃気づいたの?笑 働いてないから脳は溶けてるし元々の能力も低いからこんなもんだよ
- No.3323 guest 2022/03/10 00:27
- 3321 こういうがバカ本当に存在するのがバンコク駐妻界w
- No.3322 guest 2022/03/10 00:03
- 3317 物言う厳しい保護者が多いと仮にコロナ禍の対応などに不満があっても周りが色々言ってくれるから助かるよ。実際コロナの子がクラスに居ても日本人学校ほど待機も無いしオンラインも整備されてるから不満はないです。
- No.3321 guest 2022/03/09 23:48
- 3320 最底辺駐妻はおまえや
- 関連する記事