-
タイに持っていくと役立つもの
回答数:22こんにちは。 4月からタイに赴任になるのですが、 これを持ってきたら便利というものがあれば、教えていただけますでしょうか? 日本にはあるけれども、タイにはないというものなど・・ また、化粧水などの品質はいかがでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。 -
-
-
-
-
-
バンコクでテラス席がある居酒屋・タイ料理屋を教えてください。
回答数:2バンコクでテラス席がある居酒屋・タイ料理屋を教えてください。 宴会などで使用したいため、20人前後で使用できる場所を探しております。 BTSナナ駅~トンロー駅の間で探しております!!!バンコクにお詳しい方、ぜひお願いします!!! -
-
3月末に主人とふたりでバンコクに移住する予定です。タイ...
回答数:143月末に主人とふたりでバンコクに移住する予定です。タイ語は全然分からず、現地で学校に通うつもりです。ところで、タイに住んでる皆さんのタイ語のレベルはどのぐらいですか?日常会話には困らないぐらい話せますか?現地のテレビを見てますか?タイ語がほとんど話せなくても生活できますか? -
-
-
駐妻生活を語ろうpart2
回答数:3550「駐妻生活を語ろう」の続きはこちらからお願いします。 -- 2021-12-26 追記 -- ー追記ー 12/26 掲示板の乗っ取りをしてる方へ。削除よろしくお願いします。 -
タイの会社の(Thailand)の由来について
回答数:2タイで会社名を登録する時に、○○ Thailandとしたい場合は、(Thailand)と必ずカッコ()が必要と聞きました。 法律でそう定められているので必ずそうする必要が有ることは理解できるのですが、 なぜカッコが必要と決めた理由を御存知の方がいれば教えてもらえないでしょうか?? -
インターナショナルスクール 高等学校
回答数:19来年から、タイ、バンコクに赴任します。 高校生の子供が2人がいます。インターナショナルスクールでお勧めがあれば教えてください。 学費はできれば、100万前後が望ましいのです。 *子供の英語レベルは、英検準2級、準3級 -
-
-
アラフォーになってからタイに移住する独身の人
回答数:15他人の人生にとやかくいうつもりはないんですが 日本で結婚できずに40近くになってからタイに移住してもうまくいくんでしょうか? 有り余るほどお金があるなら別でしょうけど、ちょっとした貯金だけ持ってタイに来て、 おそらく結婚も難しいでしょうし、日本経済が疲弊してるからといってタイでうまくいくのか甚だ疑問です。 現地採用の人は5年以内に90%以上が日本に帰国すると言いますし、20代の若いうちに海外経験を積むという 目的で海外に来るのはいいと思うんですけどアラフォーになってから移住って、世捨て人感が漂いますね。 がんばってください -
バンコクでオーダーメイド スーツ/シャツを作るならどこ?
回答数:0タイトルの通りです。 初めてオーダーメイドのスーツ、シャツを作ろうと思っている30代の駐在員です。 オススメのお店ありましたら教えて頂きたいです! -
この引越し業者に注意!
回答数:58先日日本へ家財等を送ったのですが、クラウドバトラーという引越し業者にお願いしました。ここは日本人がやっているので安心だと思って送ったら…、凄く高いグラスを紙で包み、固定もせずにほかの食器と合わせて送ってきたので、ほとんど壊れてしまいました。色々と交渉をしていましたが、多数のウソをつき、こちらの話も聞いておらず、郵便業者が悪いと一点張りで話になりません。 梱包の仕方も全部丸めて入れたような入れ方で、自分でやった方が断然きれいにできるような仕上がり。常識が通じないので、絶対おすすめしません! -
-
来月ぐらいに観光ビザ取得を考えているのですが今はどこで...
回答数:10来月ぐらいに観光ビザ取得を考えているのですが今はどこで取得するのが一般的なんでしょうか?以前はラオスで取得してたのですが入れないようで容易さやコストがあまり発生しないところはどこでしょうか? -
買い物減税利用しますか?何を買いますか?
回答数:3買い物減税利用しますか? 何を買いますか? 昨年スマホは買ってしまったので、何を買おうか悩んでます。パソコンもまだ使えるのがありますし。 皆さん買い物減税利用して、何か買われますか? -
-
-
タイ版暴露系動画始動
回答数:60こんちは! これからタイ版暴露系動画はじめていく予定のガラーシーこと五十嵐です。プーケット在住です。 タイで悪事をしてる日本人を晒してタイから出て行ってもらい、健全な日本人コミュニティにしていくために 活動していきます。 裏金貯めこんで脱税してる経営者やビザを出さない会社、パワハラ駐在員、不法就労者、はたまた不倫をしている駐在員妻、タイユーチューバーの裏の顔など、日本人がやってるあらゆる情報を送って下さい! ガセネタもあるだろから裏取りは隅の隅までやってクロが確定した段階でバンバン公開していきます。... -
駐妻 自宅サロン
回答数:16今年バンコクに駐在予定の夫に帯同します。 現地日本人向けに自宅でお菓子教室を開きたいのですが、違法でしょうか? インスタを見るとお教室を開いている駐妻さんもいるようですが、何か他のビザをお持ちなのでしょうか? -- 2023-01-21 追記 -- 追記 無料ではありません。まだ料金はかんがえていません。 現地に友達もいないのでインスタ等で募集しようかと考えていました。 現在そのようにお教室開いてる方がいるようなので、、 仲間内なら良いというこはやはり本当は違法ということですよね、、 -- 2023-01-21 追記 -- 皆様ご回答ありがとうございます!... -
-
幼稚園の登園について
回答数:5幼稚園について 春、バンコクに帯同予定です。雨季の登園についてです。 子供の幼稚園から徒歩10分以内のところに家を借りたいと考えています。朝、一緒に歩いて園まで登園したいと考えております。雨の日の登園は難しそうでしようか?その場合、どのような選択肢がありますか? ご教示お願い致します。 -
-
レディース大きいサイズ2L・3Lの洋服が買える所
回答数:6バンコクでレディースの洋服2L〜3Lサイズが買えるお店を探しています。BTS、タクシー等で行ける場所をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。 -
ミャンマーナニーについて
回答数:9英語タイ語喋れるミャンマーナニーの給料相場が聞きたいです。それとタイのVISA年間2万バーツ負担しているのですが?皆さまはどうしてますか? ちなみにうちはレギュラー月給は平日夕方6時から朝の9時まで、幼稚園のピックアップと夜お風呂入れて一緒に寝てもらうのが仕事です。日曜日は夜の12時から9時までです。月4万バーツ+土日や時間が働いた分エクストラで大体8000バーツ渡してます。祝日+タイの会社員同様13日くらい有給とれるようにしてます。 人にはあげすぎと言われてます。私もあげすぎかと思うんですが?やはりそうでしょうか? -
タイにいる日本人はモラル無い人が多いですか?
回答数:59飲酒運転で事故して病院から逃亡するおじさんとか、それをツイッターに書くおばさんとか(普通申し訳無いし恥ずかしくて他人に言えないですよね)、タイにいる現地採用日本人ってモラルない人多いですね^^;それをフォローしている人達ってなんなんだろ。 -
-
中国人旅行者から感染を防ぐには
回答数:171月8日から中国人の海外旅行が解禁されてかつてのように大量に入国してくることが予想されます。 現在中国国内では感染爆発しているような状況で戦々恐々としいるのですが、マスクをする以外に 対策するといえば何があるでしょうか?明らかに中国人旅行者だと思われる集団には近づかない。 ヤワラーには行かないようにする。etc 中華製ワクチンしか打ってないということは、ほぼ何もしてない人がタイに来るという事なので心配です。
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
- 「質問・雑談」に新規投稿するには?
タイ掲示板は、タイに関することであれば、何でも、どなたでも、無料で投稿できます。
タイでの生活で不安に感じること、疑問に思ったことをご投稿頂けます。日本人に対してお勧めしたいタイのレジャー、レストラン情報などご存知であれば、ぜひタイ掲示板で共有させて下さい。
同じタイに滞在している日本人同士で、政治・時事ネタについての討論の場としてご活用頂くことも可能です。
タイ掲示板は「これからタイに行く人」も利用しています。タイに滞在している日本人はもちろん、渡航前の日本人に対してのアドバイス、情報共有の場としてもご利用下さい。
「質問・雑談」は、サービスなどの宣伝目的の投稿は対象外になります。サービスやレッスンの紹介は「サービス」「レッスン」の専用広告ページをご用意しておりますので、そちらでご投稿をお願いします。
- タイの「質問・雑談」情報
- タイ掲示板では、タイの「質問・雑談」などの海外生活に関する疑問の共有をサポートします。日本人にとって有益なタイでのレストラン情報、食事に関する情報、タイ周辺の旅行情報など、タイに滞在しているからこそ知っている情報をぜひ共有させて下さい。タイへの留学に興味持っている人で、学校、ビザ、留学エージェントに対しての質問や相談があれば、ぜひご投稿下さい。タイに滞在している日本人が回答をしてくれます。日本人だからこそ不安に思うこと、同じ日本人から教えて欲しい情報もあります。同じタイに滞在している日本人同士だから、盛り上げられるネタもあります。タイ掲示板は、日本人同士の交流をサポートして、日本人のタイでの生活をより豊かにするためのサービスです。