台北

本科留学の原文書の難関の越えかたについて

Watch Watch
今台北市内の大学に学士留学しています。40歳近くということで、始めは不安がありましたが周りの学生さんも私のことを受け入れてくれ、また教授や助教授にも気にかけていただき、恵まれた環境の中で勉強させていただいていることに感謝の気持ちでいっぱいです。
ところで、私の通う大学では原文書(英語)を使用して授業が行われ、テストも国文以外は英語で行われています。私は英語能力がないため一つ一つ調べて読み進めていますが授業のスピードが速くてついていくことができずにいます。
人によると思うのですが私の周りの日本人留学生も教科書の内容がわからずに相当苦労しているようです。数学や会計学ならば計算問題が多いのでなんとかこなしていけますが、そのほかの教科はそうもいきません。私の場合は1ページあたりわからない単語が20〜30個もある有様です。
私の場合は中国語を「聞いて理解する」ことはできるので、授業で先生の話す説明を英語と中国語両方が苦手な日本人留学生の人達と授業内容をシェアしたりもしています。中には若干スランプに陥ってしまっている方もいます。
そこで過去に留学された方にお聞きしたいのですが、ズバリこの英語の難関をどのようにして切り抜けましたか?もしよろしければアドバイスをお願いいたします。
カテゴリー
留学
投稿者
珍珠奶茶
記事ID:134863 募集を再開する 編集・更新
全てのコメント
この記事は新規コメントの受付を終了しています。
No.5 10 2020/01/10 11:52
私も台北市内の大学に通っている日本人です。私のところでも教材やテストは英語、授業は中国語で行われています。
まずは「言語が理解できない」のか、「内容が理解できない」のか、「両方」なのかをはっきりさせるべきだと思います。

日本人留学生の場合、現地生徒の 「内容+英語」の難しさに加え更に中国語の問題があるので
台湾人学生と「同じ努力量」で彼らと同じ内容を理解をするのは無理だと思います。

それを理解して現地学生よりも更に努力してやっと最低限。
更に更に努力してやっと内容をしっかり理解できるのだと思います。

言語の問題ならばそれをついていける程度に克服してから授業を履修すべきだと思います。
内容の問題だったら教授やTAと連絡をとってオフィスアワーに聞きに行けば理解するまで教えてくれると思いますよ。
No.4 clau 2019/11/25 02:48
私が卒業したのはかなり昔でしたが、何度も落ちて心が折れそうになった事もありますが、こればかりは何度も受けるしかないと思います、英語の原書を使う学科を選んだのだから仕方がないと思いますよ、学科変更するか、教授と相談するかです。
中国語はわからないと、教授に訴えて商法の試験免除、レポートで済んだ西洋人もいたので試してみてもいいと思います。
今は、通訳ソフトも良くなってるし、それを活用してみるというのも有りじゃないですか?
No.3 guest 2019/10/03 11:27
追記です。
理解出来る言語の資料なり本を買ってでもやると言う意味です。
うちの学部はテキストが中国語、英語、説明が英語の先生、中国語の先生、どのパターンもあります。
全て中国語だったとしても専門用語が出てくると聞いてもわかりません。
資料も話し言葉ではないので見てもわかりません。

ですから日本で書籍を買って帰国し、足りないものはネットで探し、読み漁り、更に先生に、同級生に聞きまくります。頑張ってください。
No.2 guest 2019/10/03 11:23
理解できる言語でやりましょう。何学部かわかりませんが、理解できないと筆記でアウトプット出来ません。学部3年生より。
No.1 誠一 2019/10/02 12:27
こんにちは、大学行った時、英語のテキストが苦手クラスメイトがその英語のテキストの中国語バージョンを探して見つけた、それを勉強していた。
関連する記事
台湾掲示板の項目一覧台湾で役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
病院・クリニック
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画