台湾の日本人学校と幼稚園について
#台湾赴任#子育て#日本人学校#幼稚園
スポンサーリンク
四歳と小学生一年と三年の娘たちが、おります。準備が整い次第私たちも一緒に住もうと思っております。
その際、学校と幼稚園に悩んでます。小学生は日本人学校に、通わせると決めましがスクールバスが満席とホームページに、書いており、皆さんどの辺りに住んで送り迎えされているのか。また、学校の雰囲気や、教育レベルはどのような感じなのか知りたいです。
また、幼稚園です。主人が英語を、重視した幼稚園にいれたいと言っており英語教育に、力をいれている幼稚園を希望しておおります。私は、はずかしながら英語はかたこと程度、中国語は全くしゃべれないです。
皆さん幼稚園選び方は、どのようにされたのてしょうか?来月末、私も主人と台湾に、行き住居を探してくる予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
-- 2020-03-13 追記 --
早速の回答ありがとうございます。
日本人学校は雰囲気がよいとのことで安心しました。送り迎えと主人の通勤の便を考えると駅近を探したいと思っております。
教えていただいた駅付近を参考に家探しをしたいと思います。
日本語が通じる、ヒロカ、心愛等の幼稚園は英語教育してくださればそれが一番なのですが、現地にいってみて近くの幼稚園をまわってみるしかないかもしれないですね。親は、大変だと思いますが、、
幼稚園は、自宅より近いところがベストかなと思っております。
ありがとうございます。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 育児・子育て
- 投稿者
- げるんちゃん
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.9 guest 2020/08/31 07:01
- こちらの掲示板で何度も同じ質問と答えが繰り返されていますが、
園児4,5人に対して先生が1人ではありません。
年齢によって違いますし、日本の幼稚園とは規則が違います。
先生1人が受け持つ人数はもっと多いです。(これは台湾の法律でです!)
やたら博如の悪口を書いている人を見かけますが、同業者じゃないかと疑ってます。
求人募集の所で幼稚園教師がいないのに常に幼児教育で求人募集かけてる業者も
注意です。 - No.8 ちょっとそれは 2020/05/10 04:35
- 下のコメントNo.7 Kosakaさん、幼稚園の競合の方ですか?
たしか園児4,5人に対して先生が1人の割合でいないといけないというような規則ですよね。違反の罰金も大きくないので、行政としても重要視している規則ではないでしょう。現実的に、そのような違反は急な先生の離職や急病などの欠勤によってやむなく違反となってしまうことがほとんどだと思うのですが。その事実だけで悪とは言い切れないですよ。
同じような規則で、68人以上の会社を運営していると従業員68人につき1人の障害者を雇用しないといけない規則がありますが、現実的に雇用出来る障害者が見つからない理由で毎回罰金を払っている会社もたくさんあります。また、日本食屋さんでも政府は室内のタバコを禁止していながらも店内喫煙を継続し、罰金は税金のひとつとして割り切っているところも多くありませんか。もう少し他にはっきりした根拠がない限りは簡単に他の幼稚園を貶めないほうがよいのではと感じました。 - No.7 Kosaka 2020/04/26 20:43
- 日本人保護者の皆さん、こんにちは。
ヒロカ幼稚園はお勧めしません。園児と先生の比率が一致しませんので、台湾の教育法に違反しました。
こちらは台湾の違法幼稚園地図です
博如幼稚園も入りました。
↓
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1J_tMz-yM1Xeq7cp0XAbSbpsi6zzn3cHv&ll=25.093439296408793,121.52303099999995&z=14
臺北市私立博如日本幼兒園
臺北市私立博如幼兒園
負責人
王妙涓
處分日期
108年11月28日
違反法規
違反幼照法第8條第6項規定
違反幼照法第32條第2款規定
違反幼照法第16條第4項規定
違規內容
招收人數超過設立許可核定招收人數。
師生比例不符。
未公開教保服務人員及其他服務人員之學(經)歷、證照。
處負責人限期改善。
處分方式
處負責人及行為人行政罰鍰並限期改善。罰鍰12,000元
處負責人行政罰鍰並令限期改善。罰鍰6,000元
台北市士林區克強路10巷9弄29號
台北市士林區雙溪街18,20號1樓
(以上は全部事実です。) - No.6 guest 2020/03/19 21:57
- こんにちは。
ヒロカも心愛も英語教育はしていますよ!日本人学校での英語授業には十分の教育だと思います。
親世代の日本の中学一年生の初期レベルが幼稚園の年長で習う内容のように感じます。
他のall english 幼稚園やHESS、catsにも英語が話せなくても入学可能だと思います。ですが、話せない場合は少し子供さんが困ったり悲しい事を乗り換える場合が多いです。親御さんも話せないと先生とのコミュニケーションが取れないので何かあった時も困りますね。実際、日々のやり取りで休む連絡や体調の連絡など、翻訳機使ってなんとかなるかもしれませんが、正確ではないし、先生にも常にメール出来ないので迷惑ですよね。気にならない場合は全然大丈夫だと思います!
日本人学校もコミュニティが狭いですが、日本の小学校と変わりないです。台湾人ハーフが多いですが。
頑張って下さい! - No.5 guest 2020/03/19 20:25
- こんにちは、
うちと家族構成と境遇が似ていたのでメッセージさせていただきました!私も中国語は全く、英語は中1レベルです。うちは子供3人で去年の6月に台湾へ来たのですが、幼稚園探しがとても大変でした。
最初に心愛幼稚園へ電話したところ一年待ちと言われ、あわてて歩いて行ける英語が使える幼稚園に片っ端から聞きましたが、空きがなくたまたま一人分空きのあったhessへ入れました。hessは台湾にたくさんあり、場所によっても完全英語だったりと違うと思いますが、うちの子が通っているところは午前中が英語、午後が中国語です。ですので午前中はクラスに2人先生がつきます。毎週金曜日には日本語の先生がきて歌を歌ったりしています。
最初は行きたくないと行っていた子供も、仲の良いお友達ができ、今では楽しく通っています。難点は宿題が大変な事です。簡単ななぞり書きや工作ブックがあるのですが、中文で書いてありGoogle翻訳でも訳せない事がほとんどです。
長くなりすみません。楽しい台湾生活が送れるといいですね! - No.4 guest 2020/03/19 09:06
- コロナが落ち着いているといいですね。
私達は半年ほど前に日本に戻ったので、これから行く質問者様が羨ましいです。
幼稚園は、実際に先生たちとやり取りできるか、安心できる環境か、確認したほうがいいと思います。バスのお迎えもあるし、息子はヒロカでしたが、心愛も気になりました。
日本人学校は、日本語能力が著しく低い子もいました。今の三年生以下は入学基準の日本語を審査しなくなったそうです。台湾人家庭でも簡単に入れるみたいで門が広がったぶん先生たちの負担も大きそうですね。
住む地域は、芝山や士林あたりもいいです。
習い事は、学校の帰りに塾の先生たちがお迎えに来てくれるので、助かりました。ただ、塾ではお菓子をもらうことが多くて。なんだか、勉強というより、子どもをお菓子で釣っているように思えて、習い事はやめさせましたね。
台湾自体は住みやすいですが、日本人のコミュニティは狭いので、そこは息苦しかったです。 - No.3 guest 2020/03/19 00:05
- 日本人学校はやめたほうがいいのでは?
我が家は昨年現地校へかえました。
学力が高い子は多くても、性格、生活態度に問題のある子ども、保護者も多かったです。保護者づきあいも大変でした。日本へ帰ってくれたらいいのに。
日本人学校は親の顔色伺いの学校だから、親の顔色より子供のことをびしっと叱ってくれる、育ててくれる現地校のほうが私達夫婦には安心でしたよ。 - No.2 るな 2020/03/13 11:38
- 英語の幼稚園は、Smart startという幼稚園
Hessも英語です。どちらも、日本人は少なく、親の英語力は多少必要かと思います。ヒロカ、心愛、好来は日本人多めですが、ヒロカ以外は日本語教育ではないです。四歳で日本語しか喋れないお子さんにいきなり英語だけの教育は、なかなかハードだと思いますが。。。 - No.1 りっちゃん 2020/03/12 22:32
- 日本人学校は、とても開放的で明るい学校だと思います。学業面でも優秀な生徒が多く、中等部卒業後の進路先も有名校が多い印象です。
日本人学校のある天母地区は、近くにMRT(電車)の駅もなく、交通の便はあまり良いとは言えません。
日本人学校の近くの天母地区に住む以外の選択肢としては、MRT淡水線沿いの石牌,芝山,民權西路,中山國小付近に住むのも良いと思います。この辺りであれば、路線バスで日本人学校に通えるし、スクールバスに空きが出ればバスの通り道です。
日本語教育の幼稚園は、天母エリアや信義区にあるはずです。
我が子は現地校なので、日本語系の幼稚園には詳しくないですが...早期教育に力を入れている台湾の私立幼稚園では、大抵英語も教えると思います。
英語教育をだいだいとうたっている幼稚園では、園内言語がほぼ100%英語、ネイティブの先生常任という所もあります。が、そういう幼稚園の先生は、日本語はできないかもしれませんね。
納得の行く引越し先、学校が見つかりますように!
- 関連する記事