ジョッキー125cc 約50000km走行
スポンサーリンク

走行も日本人からすれば進んでいますが、80000km以上余裕で走ります。
一週間ほど乗らないと、キック10回ぐらいしないとかかりません。2、3日はセル一発です。
ディスクブレーキを大型化しています。
士林監理站汽機車檢驗場で3/17-22平日に、名義変更できる方 上記日程でバイク屋さんに名義変更を委託できる方のみです。居留証と、こちらのバイク免許が必要です。
事前にバイク試乗可能、引き渡し後は、ノークレームです。
名変諸費用は買受者負担です。
-- 2025-03-03 追記 --
値下げしました
タイヤもまだ山あり、前オーナーが日本人女性でした、
私になってから、数千キロしか乗っていません。
オイル交換は1000km毎 化学合成油使用
バッテリーの交換、
リアタイヤ交換、
キックペダルオーバーホール、
灯火類の球交換、スイッチ交換
モール塗装、
実施しています、
前オーナー時に、ベルト、マフラー、ウエイトローラーの交換実施したと、バイク屋さんからデータもらいました。
始動性の問題はしょっちゅう乗っていれば全く問題ないですが、気になるのであれば部品代1000元以内で修理可能と思います。
-- 2025-03-20 追記 --
購入希望者から、キャンセルとなり、時間がないので
3/21am9:00士林管理處にこれる方のみ。もしくは、バイク屋に委託できる方のみ。
価格は破格です。ノークレームにて。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 車・バイク
- 価格
- 2500ニュー台湾ドル
- 受け渡し方法
- 手渡しのみ
- 譲渡期間
- 2025年2月22日 〜 2025年3月23日まで
- 対応エリア
- 台北
- 投稿者
- たかし
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- 関連する記事