台湾で転職する際にやるべきことについて
転職
スポンサーリンク
現在の職場で先輩(男性)からのセクハラが酷く(肉体関係を迫ってくる、布面積の少ない際どい水着を誕生日に送りつけてくる、入社時の履歴書より住所や携帯番号を特定して電話かけてくる、家に突撃してくるなど)、転職を考えているのですが、台湾で転職する際にしなくてはならないことなどありますでしょうか。
台湾国籍のため、通常の台湾人が転職する際にやるべきことを教えて欲しいです。
例)健康保険で何かやらなくてはならない手続きがあるかなど
初めてのお仕事で初めての転職のため右も左もよくわからないので教えていただけますと幸いです。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 仕事
- 投稿者
- わたあめ
スポンサーリンク
- No.3 guest 2023/07/04 22:22
- 怖い思いをされましたね…大きな事件に発展する前にどうか早めに対処なさって下さいね。
既に転職先が決まっている、もしくは1カ月以内に新しい転職先が見つかれば、保険の手続きはそれぞれの会社が行ってくれるはずです。(転出の手続きは現在の会社、入会の手続きは新しい会社が行います。)特別な手続きはありませんが、新しい会社で前職の離職証明を求められる場合があります。(離職する際会社に申請すればもらえます。)
しばらくお仕事をお休みなさる場合はその間ご自身で保健料を支払う必要がありますので、健保署へ行ってお手続きされたほうが良いと思います。
又現在の会社で労働保険に加入されているのであれば失業手当も申請できるはずなので労働局のサイト等で調べてみることをおすすめします。
参考になれば幸いです。 - No.2 カク 2023/04/29 10:20
- 一番のは、退職n日前に、上司とHRに口頭と文書(email、lineなど)で退職することを予告する。
nは仕事の長さによります:
- 三か月未満:0日
- 三か月~一年未満:10日前
- 一年~三年未満:20日前
- 三年以上:30日前
後は会社により、退職の申込書や仕事の引き続ぎ等々をして、最終日は退職証明書をもらうこと。
ちなみに、退職日の時、申込や仕事が終わらなくても、予告すれば法律的に退職は認めます。
もし新し勤める会社は退職証明書が要求しないと、退職証明書は特に使う所ない。
保険に関して、既に新し勤める会社が見つかって、すく転職すると、特に何もしなくてもいい。
もし離職期間が長いと、健康保険は戸籍の区役所や健保署各区域の業務組でかけるの申し込みをする
あと、25歳以上とすると、離職期間中に國民年金を自動的にかけること。 - No.1 guest 2023/04/27 01:59
- 日系人材会社への登録で聞くのが一番良いかと
- 関連する記事