今週末、オンラインおしゃべり会。無料。誰でも参加できます。
無料 セミナー シアトル オンライン サークル サークル活動 ズーム JES サークルメンバー ズームミーティング JESサークル
スポンサーリンク

日本語でおしゃべり会をしています。
今月は次の土曜日、
2023年11月11日(土)17時
今回のテーマは、
『失ってみて、気が付いた事は?』
親、パートナー、ペット、物、お金、他。
私の場合、
アメリカに来て38年。
渡米当初
車も無く友達も無く、
家族の支えを失ってみて、
親のありがたみを痛感した。
例えば、
電話一本で駅まで迎えに来てくれたり、
家に帰ればご飯が出来ていたり、
当たり前だと思っていたものが
無くなったのを実感した時の
寂しさは大きかった。
それでも両親は永遠に私の親で
実家に帰れば何時でも支えてもらえると
信じて疑わなかった。
年と共に親が出来る事も変わって行き
他国で暮らす私が両親の為に出来る事も
思うようには行かなかった。
だけど、
両親が日本にいるっていうだけで、
幸せだったと言う事を、
両親が他界するまで
実感できなかった。
兄が亡くなった時も。
兄姉の中で唯一アメリカまで
国際電話をしてくれたのに、
最後の電話の時
つれない態度を取ってしまったことを
今でも後悔している。
あの時最後だと分かっていたら
優しくしたのに。。。
私が学んだことは
父だったら、母だったら
こんな時どんな選択をしたのかと
違う観点から考えるようになったこと。
兄の嫌だった面も
今では素直に兄の立場で考え
理解できること。
いつ何が有っても良いように
後悔が少ない選択をすること。
何よりも、
当たり前と思っていたことは
いつか当たり前ではなくなる日が来ること。
後悔先に立たずとか、
孝行したいときに親はいないとか、
いくら言われて分かっていたことでも、
実際にそうなってみないと
心に響かない。
だから、
家族にも当たり前の毎日にも
今までより感謝の気持ちが持てること。
そして、
両親も兄も永遠に私の心の中にいること。
それが例え人ではなくても
失くしてから分かることって
誰でも経験があるのでは?
例えば
ペットを亡くして
ペットロスを克服したから
学んだこととか、
必要無いと思って断捨離したものを
持っていれば良かったと思うこととか、
小指なんて無くても大丈夫じゃない?って
思っていたのに
いざ怪我して使えなくなると
メチャクチャ不便だと気がついたり。。。
そんな経験や後悔、
自分の変化や学んだこと、
どうやって克服したかをシェア。
あなたの経験は?
チャット参加も、
耳だけ参加も、
フル参加も、
大歓迎。
日本時間11月12日(日)朝10時
11月11日(土)17時 シアトル
11月11日(土)20時 ニューヨーク
11月11日(土)22時 サンパウロ
11月12日(日)09時 シンガポール
↓↓無料申し込み↓↓
http://tiny.cc/jescircle
↑↑興味の有る方とシェアして頂けると、
嬉しいです!
お会いできるのを
楽しみにしています❣
JESサークル
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 文化・カルチャー, インドア, 交流会, サークル活動
- 開催日
- 2023年11月11日
- 時間
- 17時
- 参加費
- 無料
- 開催場所
- Seattle, WA, US
- 投稿者
- JES
- ウェブサイト
- http://tiny.cc/jescircle
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- 関連する記事
- ラスベガス掲示板の項目一覧ラスベガスで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
お友達募集(特に平日日中)
旦那の留学帯同でNYに引っ越すことになりました。30代女(子なし)です。 平日の日...
-
7月27日・28日にNYCで お会いしませんか?
こんにちは、 マサチューセッツ州に駐在している20代後半の男性です。駐在してから...
-
2月17日【無料セミナー】脳の仕組みを理解して引き寄せ名人になる!
☆★無料 Zoomセミナー★☆ 引き寄せの法則は怪しい!? なんて時代は終わった! ***...
-
ハーブティー講習会
ちょっとハーブに詳しくなるレッスン参加してみませんか? 第1回は 抗ストレスハー...
-
東京往復航空券引換_譲ります
小さな子どもがいるため不必要な旅行の計画が立てられず、また引き換え可能な日付...
-