カルトナージュ・1 Day レッスンのご案内
スポンサーリンク





今回は製図、カッティングなど、基礎から学べる一日レッスン[A]、3時間で完成できる、カッティングを済ませたキットを使って作製するレッスン[B]、2コースを設定しました。
習ったスキルを使えば、様々なオリジナル作品へと展開させることができます。
この機会に、あなたも物作りの楽しさに出会ってみませんか?
カルトナージュ(cartennage)をまだご存じない方のために…
カルトナージュはフランス語で厚紙工作という意味です。
厚紙(carton)で組み立てた箱などに好みの素材を貼り付けて仕上げるフランスの伝統的な技術で、紙の他に布を使って装飾することが多く、日本ではよく「布箱」と言われています。
種類は様々で、フォトフレームやファイルなどの平面作品から家具に至るまでカルトナージュ技法で制作することができます。
カルトナージュは、作っても・飾っても・贈っても、人を幸せな気持ちにさせてくれるクラフトであり、ご自分の作品を日常の生活のなかでお使い戴くことも多く、壁紙やカーテンの色調に合わせてリビングやダイニングで使う小物を作ったりできるので、トータルインテリアに興味のある方にもぴったりです。
若い方からご年配の方まで幅広く楽しまれている理由は、こんなところにもあるようです。
過去のクラスにご参加いただいたリピーターの方、どこかで習ったご経験のある方も、レベルに合わせたご指導をいたしますので、どうぞお気軽にご参加ください。
☆★☆★☆★カルトナージュ・1 Day レッスンのご案内☆★☆★☆★
レッスン実施日:5月28日(水)10:00am-4:00pm
*学校のお迎えなどで終日レッスンが受けられない方は
半日(3時間)で完成させることができる[B]コースが最適です。
*一日レッスン[A]は、製図、カッティングから、体験実習して戴きます。
レッスン会場:地下鉄Union Square駅から徒歩3分
参加費:[A]コース $65 (6時間レッスンと材料費込)
[B]コース $45 (3時間レッスンと材料費込)
*[A][B]どちらのコースも、ご提示する課題作品の中から事前に作りたい作品を
お選びいただきます。
*[B]のカット済課題キットを2つ選ぶことも可能ですので、詳細はご相談ください。
講師:Atelier Neige主宰 きたはま順子
*ビジャー香代子主宰「アトリエカルトナージュ」サティフカコース終了。
海外初の認定教室として、カナダ、アメリカで活動中。
お申し込み、レッスンの詳細、ご質問など、下記へお気軽にご連絡ください。
le_cartonnage@hotmail.com
スポンサーリンク
- カテゴリー
- ものづくり
- 対応エリア
- New York
Google mapが自動で生成しています。そのため表示が正しくない場合もあります
- 最寄り駅
- Union Square
- 投稿者
- Atelier Neige主宰 北浜順子
- ウェブサイト
- http://atelierneige.jimdo.com/
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- 現在コメントは受付けていません。
- 関連する記事
- ニューヨーク掲示板の項目一覧ニューヨークで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
慶大卒による子供英会話からTOEFL/IELTS対策まで
【経歴】 慶應義塾大学法学部卒 英語0で渡米し、3ヶ月の独学でネイティブ同様の英...
-
夏休みを使ってイギリスで児童英語教育、日本語教育について学ぶ
◆夏休みを使って児童英語教育について学ぶ 1)小学校の校長先生のための英語セミナ...
-
元通訳の日英バイリンガル講師による英会話レッスン
英語指導歴20年以上、北米の大学&大学院卒の元企業通訳による英語レッスン。 ...
-
Certificate取得可!ニューヨーク国連本部オンライン研修プログラム
Edu Pro US では例年に同様、国際連合本部での研修プログラムを実施しています。 ...
-
猫の輸入申請代行
マレーシアに猫と移住を計画しています。 輸入手続きの代行をしてくださる方を探し...
-