米国赴任後研修:コミュニケーション編
日系企業、セミナー、駐在員
スポンサーリンク
アメリカ人との効果的な仕事術と円滑なコミュニケーション
1 ハイコンテキスト vs ローコンテキスト
2 日米コミュニケーションスタイルの違いとその理解
3 ホウレンソウとフィードバックの違いとその理解
4 アメリカ人と行う会議上での注意点
5 アメリカ人へ送るEメール上での注意点
6 日米企業文化とチームワークと考え方の違い
7 若い世代 (Gen-Y) とのより円滑な働き方
8 英語によるスモールトークの効用とその応用
9 日本人が英会話上で特に注意すべき点
10 ケーススタディ
日時: 2017年10月4日(水) 9:00 AM-12:30 PM
場所: Quick USA, Inc.
住所: 8 West 38th Street, Suite 802 New York, NY 10176
定員: 先着5名様
対象者: 経営者、管理職、総務担当者、営業担当者、経理担当者, 物流担当者
エンジニア、HR担当者
受講料: お一人様 $175
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 駐在員赴任後セミナー
- 対応エリア
- New York, NY
Google mapが自動で生成しています。そのため表示が正しくない場合もあります
- 投稿者
- PDI
- ウェブサイト
- http://pacificdreams.org
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- 関連する記事
- ニューヨーク掲示板の項目一覧ニューヨークで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
小中学生 チャレンジテスト
▼新年度チャレンジテスト参加申込(無料ご招待!) 小学生4・5年生を対象とした新...
-
無料体験レッスンの参加者を募集してます!
私は、バリスタを育成する傍ら、誰でもチャネリングができるようになるレッスンを...
-
自分がマレーシア含めた海外不動産の会社に勤めていること...
自分がマレーシア含めた海外不動産の会社に勤めていることもあり、海外移住ってい...
-
【オンライン】週末のヨガクラス
初めてでも、体がかたいと思っている方でも安心してご参加ください。呼吸を大切に...
-
半年でHSK5級合格
こんにちは~ 私は今台湾の大学に通っているものです。 台湾の生活で中国語にお困...
-