-
カリフォルニアで免許を取る方法 交通ルールの違いに注意(外部サイト)
3月4日アメリカ留学を考えた時に「アメリカって車社会って聞くけど留学生も車がないと生活できないの?」「留学生がアメリカで免許って取れるの?」など気になったことはないですか?今回は留学時に運転免許を取得した経験を元に、カリフォルニアで免許を取る方法について紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
「イギリス英語」と「アメリカ英語」 同じ英語でもここが違う(外部サイト)
3月3日同じ英語でもイギリス英語とアメリカ英語では発音や単語など異なります。語学留学を考えた時に、どの国に留学するかによって、どんな英語を学ぶのかも変わってきます。アメリカに留学をして、オーストラリア人のもとで働き、イギリス人と一緒に、カナダ生活している経験から、イギリス英語とアメリカ英語の違いについて紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
入国審査は厳しい 半年間に3回イギリスに入国した結果(外部サイト)
3月3日入国審査って何か怖いイメージありませんか?怖い審査官に個室に呼ばれて、たくさん質問されて・・・。正しい書類を準備して入国すれば怖い思いをすることは基本ありません!留学の場合は、観光目的の入国とは異なるため、通常と少し違う手続きが必要になるケースもあります。今回はカナダとデンマークでワーホリビザ、アメリカで学生ビザで入国した私の経験を紹介します!記事提供:THE RYUGAKU -
サンディエゴで日本の食料品が買える日系スーパーマーケット(外部サイト)
3月3日長期留学する日本人にとって日本食が食べられる、日本の食材が手に入る場所はとっても大切です。僕はアメリカのカリフォルニア州にあるサンディエゴに住んで2年になりますが、日本食に困ったことはほとんどありません。そんな日本人が移住しても困らないサンディエゴ!今日は日系スーパーを紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
アメリカヨセミテ国立公園の絶景!往復12時間のハイキ...(外部サイト)
3月2日グランドキャニオンと並び人気の高いアメリカ・カリフォルニア州にある「ヨセミテ国立公園」。今回はヨセミテ国立公園にあるハーフドームのハイキング情報について紹介します。往復12時間かかる山登りの頂上には絶景が待っていました。記事提供:THE RYUGAKU -
頭が良くなる!?魔法のようなガム「Think Gum」(外部サイト)
3月1日アメリカの大学生にとって、大量の課題をこなしていくことは日常茶飯事。そんな毎日を助けてくれる魔法のようなガム「Think gum」をたまたま学校の売店で発見しました。噛むだけで頭が活発になるガムらしいので・・・どんなものかを紹介したいと思います!記事提供:THE RYUGAKU -
コミカレからカリフォルニア州立大学へ編入。IGETC...(外部サイト)
2月28日アメリカのコミュニティーカレッジに留学して、4年制大学に編入したいと考えている人は必見!今すぐ、コミカレでどんな科目を取るのか分かります!記事提供:THE RYUGAKU -
カリフォルニア発祥!おすすめファーストフード(外部サイト)
2月27日アメリカといえばファーストフード!カリフォルニアには美味しいお店がたくさんあります!その中でも、カリフォルニアに来たらぜひ足を運んで欲しいオススメのお店を紹介します!記事提供:THE RYUGAKU -
英語の話 二重母音って?
4月24日本日は、英語の話です。 皆さんは、二重母音と言う言葉を聞いたことがあると思います。 私自身は二重母音という概念の「意味」は分かりましたが、「意義」が分かりませんでした。最初に聞いたのは、中学生だった70年代だったと思います。 意義が分からなかった理由は、母音が二つあることを指して、なぜ二重母音と呼ぶ必要があるか分からなかったのです。 だから何?という感じです。 そもそも、概念を作り始めるとキリがありません。子音が、二つ繋がると2重子音、三つつながると3重子音、と延々と続いてしまいます。...記事提供:上川一秋(Nippondream.com) -
アメリカ人はえんえんと長話をするのが普通!?
4月15日海外で会食、レセプションの席で英語での会話に困ることはありませんか? 私自身、在米20年ですが、特に困るのが、アメリカのスポーツの話題です。アメフト、バスケ、野球など、全く興味がないもので、なかなかついていけません。 そこで、よく、もうネタを考えておいて、言うことをあらかじめ英語で覚えておこう、、、なんていうことを言う英語指導本の作者がいて、私は、え~、そんなんありかいな~と思っていたのですが、最近になって、それもありだなと思い出しました。 当方、バージニア州のコンサルタント会社勤務ですが、アラバマへの出張での会食での体験談から。...記事提供:上川一秋(Nippondream.com)