心と財布が温かくなる経済セミナー・これからのビジネスに必要なコト
日本人 日本語 仕事 ビジネス 健康 オーストラリア メルボルン 会社 セミナー 男 美 山崎拓巳 女 松本なみ ナチュロパス 身体 引き寄せ 学び 知識 未来 アンテナ 異業種 野田宜成 行動
スポンサーリンク
野田 宜成氏による心と財布が温かくなる経済セミナー
【コミュニケーションスキル】
【深堀力】
【明るいオタク】
このキーワードは何でしょうか。
これからの世界、未来はどうなるのでしょうか?
どうしていくと良いのでしょうか?
色んなところで経営者にお会いして、情報交換をしてくると見えてくるものが多々あります。
これからの時代、「勉強している人」より「勉強してない人」は
すごくお金がかかるようになるように思います。
勉強と言っても、政治や経済を学ぶのではなく
世界中から移民がやってきても職を奪われないための
【コミュニケーションスキル】や【深堀力】。
そしてこれからは【明るいオタク】が良いのかもしれません。
今どんな状態で、これからどうすればよいのかがわかってくるセミナーです。
・これから、意識すると良い職業は?
・世界で生き残るのに必要な、コミュニケーションとは?
・収入を上げるのび必要な力とは?
・これからは、時間の使い方より、時間の集中力
・収入の質
◆人と同じだと昔は、ハッピー 今は、ブー なぜ?
◆経営の4資源 人・モノ・お金・情報に『もう一つ』が必要になってきた
◆こんなご時勢にやっていはいけない3箇条
◆これからの収入の増やし方3箇条
**第二部 野田氏、ナチュロパス 松本なみ氏による対談**
国際ナチュロパス協会代表のなみ氏。
ナチュロパスとは、日本語で自然療法師、代替医療師などと呼ばれ、メディカルハーブやホメオパシー、サプリメント、栄養療法、生活・食事改善の指導などで、不具合の生じた体の自然治癒力を高め、本来の健康的な体に戻すことを目的とした職業。
継続経営コンサルタント 野田氏とナチュロパス なみ氏との貴重な特別対談。
どんなトークが飛び出すのか?
*昔の健康知識と、今、そしてこれからの健康知識の変化について
*海外で働く、起業するってことは?
*女性の美しさって?長く、美しくいるには?
*人の幸せ、人間関係、働く人との子どもとの関わり…
堅苦しい経済セミナーではなく、楽しく緩く今後のビジネス、お仕事などについて聴いて頂ける内容です!
日時:3月5日(火)
18:00~19:15 第一部野田氏セミナー
19:30~20:10 第二部野田氏・ナミ氏特別対談
※終了後ご希望の方は懇親会があります。
場所:シティ
募集人数:20名
お申込み:hmhpmel@hotmail.com
必ずメールにてお申込み下さい。お申込み後振込先をご案内いたしますので、速やかにお支払いください。
3月1日以降のキャンセルは100%のキャンセル料が発生しますので、予めご了承ください。
当日は野田氏の著書、山崎拓巳氏との共著を数量限定で販売致します。
講師【野田 宜成(のだよしのり)氏】
株式会社ビジネスミート 代表取締役
継続経営コンサルタント
「事業を永続させるには、社長が我社の守るべきもの、変えていくべきのものを明確にし、効果的な仕組みをつくることが重要」と主唱する継続経営コンサルタント。
経営者のアンテナ代わりとなり、シンガポール、ミャンマー、タイ、台湾などのアジア新興地域、米英などの先進国にも積極的に足を運び継続する経営に役立つ実務を日夜研究。豊富な実務経験と行動力から生まれる視点とその実務は全国の社長から定評を博している。
著書『こいつできる!と思われる いまどきの段取り』、『~見えないものがみえてくる~数値力の磨き方』(日本実業出版社)、ビジネス雑誌「プレジデント」への寄稿、シンガポール現地雑誌「JPlus」、日本経営合理化協会へのコラムを連載している。
【松本なみ氏】
オーストラリアのサザンクロス大学にて自然療法の学位を取得後、ゴールドコーストの代替医療クリニックでナチュロパスとして勤務。
現在は、オーストラリア、メルボルンを拠点にコンサルテーションや執筆活動を行う傍ら、オーガニックハーブ製品を開発監修する会社を経営。
ウェブ: http://www.naturopathnami.com/
・NPO法人日本ホリスティックビューティ協会顧問
・株式会社エリクシノール 特別顧問
・国際ナチュロパス協会 代表理事
・Alina Organics Australia Pty Ltd 代表
・Taiyo Health (Aust) Pty Ltd 代表
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 勉強会
- 開催日
- 2019年3月4日
- 時間
- 18時~20時10分
- 参加費
- 45オーストラリア・ドル
- 開催場所
- Melbourne
- 投稿者
- ハピマハピパ会
- ウェブサイト
- https://www.facebook.com/events/337227503550252/
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- 関連する記事