小学校の学費について
スポンサーリンク
夫が学生ビザで語学学校へ行くのですが、今小学生の子供がいます。
この場合、子供の学費は留学生扱いの高い学費になるのでしょうか?
大学やTAFEへ通われる方のお子様のように少し割引があるのでしょうか?
何度も調べたのですが、書いてることがバラバラでどれが本当なのかわかりません。
どなたか同じような状況の方、また詳しい方がいましたら教えて頂けると助かります。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 留学
- 投稿者
- MK
スポンサーリンク
- No.4 elijah 2023/10/21 01:44
- kk
- No.3 TOSHI 2023/05/17 20:15
- はいそうですね。学生ビザは海外の方がオーストラリアに来て勉強する際とるビザです。永住権とは違います。お子さんが来られても学生ビザで来られるのですか。まだ永住権を取られていないわけなので、海外からの留学生扱いとなります。ご主人も学生ビザで来られるのであれば、留学生として来られるので高い料金、学費が適用されていませんか?永住権を取られていれば、現地の方と同じ授業料ですが、学生ビザはあくまで、海外から教育機関で勉強するのが目的でとるためのビザなので、留学生扱い、料金となります。詳しくは留学センターに直接聞いてみたらいかがですか?ビザの件はよく変わるので最新の情報などは情報センターに聞くといいと思います。
- No.2 guest 2023/05/07 19:36
- お子様ご本人に永住権が無ければ留学生扱いになります。その場合現在の学費ですと、公立の小学校は年間12000ドルです。日本円で100万くらいです。私立はこの3倍くらいです。
- No.1 Philip 2023/04/04 06:29
- ok
- 関連する記事
- メルボルン掲示板の項目一覧メルボルンで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
空き部屋 運用いたします。
新しい形の不動産運用、日本 札幌 大阪 京都 東京 または バンコク MRT BT...
-
☆★☆日本人によるベビーシッター&お掃除サービス 開始☆★☆
【ベビーシッター&お掃除サービス「BABY MAMA」】 ◇今だけ、交通費全額無料キ...
-
★クレヨンクリエイター募集!!★
可愛いクレヨンを作って一緒に楽しく活動してみませんか? 仕事と育児を両立しなが...
-
短期滞在の方向け!riana south リアナサウスコンドミニアム
長期休暇の為、3ヶ月ほど日本に帰国予定です。 その間住んで下さる方、募集してお...
-
リタイア後の移住
主人のリタイア後にベトナム移住を考えてる60代の主婦です。 現在、ベトナムで生...
-