生活が不安です
仕事 生活 お金 心配 光熱費 給与 不安 暮らし 給料 賃金 物価
スポンサーリンク
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 生活
- 投稿者
- 心配症
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.9 心配症 2022/03/28 03:31
- 皆様コメントありがとうございました。コロナ禍と戦禍で漠然と不安だったのですが、前進あるのみと喝が入りました。駐在でも高給でもありませんので工夫してがんばります、有難うございました。、
- No.8 guest 2022/03/27 15:19
- 駐在でもなく、高給取りの部類ではないので同じく毎日とても不安です。
洋服はセールでしか買わない。Urlaubには行かない、なるべく外食はしない等
無駄遣いをしないように心掛けています。
お互い頑張って乗り切りましょう! - No.7 まり 2022/03/27 15:08
- どんどん物価が上昇してますよね。先日はAldiも値上げするとニュースになってました。数ヶ月前から既に値上げされてるものがあるのにニュースになるってことは、さらに値上げされるってことですね。うちは育ち盛りの食いしん坊がいるので、困るなあとは思うのですが、きっとまだ節約できるところがあると思うので、それを楽しみながらやっていこうかなと思っています。例えば、餃子の皮を自分で作るとか、自宅でパンを焼く回数を増やすとか、自家製うどんを作るとか。手間はかかりますが、買うより安いです。ちなみに、我が家はこの冬はほとんど暖房をつけませんでした。電気代が上がると聞いていたので。暖房をつけなくても日本の家よりは暖かいし、上着を着て靴下を2枚履けば寒くありません。「これで電気代が節約できる〜♪」と思うと辛くなかったですよ。節約できるところはとことん節約して、たまに美味しいものを食べに行くなどを目標に楽しんでみてはどうでしょうか。
- No.6 guest 2022/03/27 07:26
- 不安の原因を考え、不安を取り除くために何が必要かを考え、必要なものを手に入れるために何をすべきかを考え、そのすべき事を実行する。その繰り返ししかないと思います。
まずはよく考えて調べて自分に合った作戦を立てる事です。それから行動。 - No.5 guest 2022/03/26 11:43
- 主さんが、その不安を抱いている、考えているということは、どうしようと自分なりに考えているから。ちゃんと前を向いている証なのではないでしょうか。
今は根拠のない大丈夫に聞こえるかもしれませんが。
大丈夫です。あなたなら。と私は思います。 - No.4 Guest 3 2022/03/26 05:50
- 努力あるのみ!
- No.3 guest 2022/03/26 03:08
- 海外生活なんてドキドキや不安の繰返しだと思います。言葉の不安、職探しの不安、職場環境やキャリアアップへの不安、 子供の学校の事や日本にいる歳老いた両親の事、自分の健康や老後の事など、日本で生活していくよりも考える事は多いとおもいます。でも考えても拉致が明かないことも多々あります。
No. 2さんのご意見ではありませんが、思い悩むよりも行動することにより、次の一歩が見えて来ることも。 - No.2 guest 2022/03/25 17:35
- ActionがなければReactionはないと思いますよ!
あなたがドイツに行ってみようとActionを起こした時のことを思い出してみたら良いのではないでしょうか?
きっとその当時は不安やドキドキでいっぱいだったでしょうが、勇気を振り絞ってこちらにこられたのだと思います。
その勇気が有れば、日本で職探しも、そしてこちらでも環境を変えられることだってできるはず!
諦めることは格好悪いことではないけれど、何もActionを起こさずに可能性に蓋をしてしまうことは、きっとこのまま日本に帰国されてもいつかのタイミングで、同じ想いを抱いて、現実から逃げようとすると思います。
失敗したって泣いたって不安になったってドキドキしたって良いと思います。
あなたが笑顔になろうと半歩前に進むだけで、
変わるかもしれませんよね。
励んでください! - No.1 guest 2022/03/25 16:14
- 街や仕事など全てにおいて現状が分かりませんが、もし1人なら都会より田舎に移れば家賃は下がるし、生活費が上がる分についてはバイトをすれば良いし、自分の状況は変えません。だから不安です。は、意味が分からない。だって世界は動いてるのだから。結局はあなたの状況が全く分からないので何の話もしようがない。
- 関連する記事
- ハンブルク掲示板の項目一覧ハンブルクで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
ママと初めてのチアクラス無料体験(オンライン)
ママと初めてのチアクラス無料体験(オンライン) この度、3〜5歳を対象のお子さ...
-
最近の給料実態
ドイツにそこそこ長く住んでる者です。 最近はインフレの影響もあり、給料レンジが...
-
働きながら学ぶ大学院留学(MBA留学)
STUDY:質の高い大学で、CPT(Curriculm Practical Training)制度を利用し、働きなが...
-
寿司職人、寿司ヘルパー、キッチンスタッフ,キッチンヘルパー皿洗い、サーバー
■仕事内容 (職種)サーバー(ホール) (勤務時間)10:30-2:00、11:30-2:45/4...
-
アロマとハーブを学んで、趣味にも将来の仕事にも繋げよう!
ゴールドコーストで初のM’sアロマセラピー講座開講 集中講座は10月25-26日(水木)...
-