集合住宅共有部問題

Watch Watch
賃貸集合住宅に住んでいるのですが、隣人が共有部にゴミ袋、私物を放置で、今年の始めにやっと管理会社から、この隣人は共有部にゴミ袋はもう置きませんと返信を貰ったのですが、今年の六月下旬に再び彼らのドア前にゴミ袋を置いているのを目撃、7月中旬にもゴミ袋を置いていました。管理会社にその都度連絡を入れた所、隣人と話せ(昨年は私が隣人と話すも不作)、こちらは関与しないとの返信有り。しかも夫が管理会社宛てに送ったeメールを夫の許可無しにそのまま隣人のeメールへ転送。
この様な管理会社の対応(共有部の隣人ゴミ問題対応拒否、及び、本人の許可無しに個人情報を転送する行為)、そして隣人の共有部への繰り返しゴミ放置、似たようなケースでも構いませんので、どなたか更なる対処法お知らせください。
カテゴリー
住居
投稿者
共有部の乱れ
記事ID:299098 募集を締め切る 編集・更新

全てのコメント

0/500文字

ハンドルネーム(任意)
利用規約を確認する
No.30 共有部の乱れ 2024/07/28 09:33
>no.29さん
詳細ありがとうございます。”ゴミのコンテナを通路側に出すゴミ当番、雪の日に雪かき当番、庭の芝刈り当番や共同部分のお掃除当番など順番に回って来ます”。当番制で色々な作業があるのですね。“世帯ごとに温度差と言うかやる気が違って、掃除具合なんか違いますが、綺麗に掃除したい人は綺麗に掃除しますし、手抜きの人は手抜きです”。住人による当番制だと、よりそういう人達の習慣的な部分、丁寧にこなす人、又は、やっつけ仕事的に済ます等知ることになりますよね。当番制も大変な事があると思いますが、どの様な人達が住んでいるか分かることにもなりますね。現物件は、住居数は多くありませんが、活動時間帯が異なる同階/他階住人とは、ほぼ会う事が少ないです。それでも、週一回清掃員が共有部を掃除し終わった後、ドアに立てかけられたドアマットの扱いで、それとなく各世帯の整頓差が出ており、某隣人はほぼ毎回何度か出入りの後、マット裏の大きなタグが飛び出したまま斜め気味に置きます。“個人が直接何らかの害を被る事もないので、その辺はお互いに口をだしません”。同じ心境です。
No.29 guest 2024/07/28 03:58
部屋のも持ち主会議についてコメントしたものです。外部に管理会社もあるようですが、ハウスルールは住居人どうしてある程度守られていて管理会社が来る来ることはないです。ゴミのコンテナを通路側に出すゴミ当番、雪の日に雪かき当番、庭の芝刈り当番や共同部分のお掃除当番など順番に回って来ます。年に1、2回専門の庭師やクリーニング会社も来ます。世帯ごとに温度差と言うかやる気が違って、掃除具合なんか違いますが、綺麗に掃除したい人は綺麗に掃除しますし、手抜きの人は手抜きです。手抜きでも最低限のことはできいるし、個人が直接何らかの害を被る事もないので、その辺はお互いに口をだしません。私なんかはついつい「○○さんが当番だと」っと家で愚痴る事もありますが、その辺は日本の自治体のゴミ当番とか団地のお掃除当番とか何らかの役員当番などと同じだと思っています。
No.28 共有部の乱れ 2024/07/27 10:30
先述して下さった方の住居で、”年に数回持ち主さん会議を行ってトラブルなどに繋がるないように話し合い“との事で、日本の分譲賃貸に近いものを想像しております。ドイツ内で自身が借りた賃貸物件は、全て管理会社兼家主、苦情等に管理会社が無視/無反応になる事も有り。年に何度か所有者会議が行なわれる物件にお住まいの方々、例えば騒音、共有部等の問題は穏便に改善されていますか。
No.27 共有部の乱れ 2024/07/25 08:55
>no.25さん
“階段の足音や隣人宅のチャイム、掃除や家電の音が聞こえるっと言う事だと建築物自体の作りに関係している事があります”。建物は、DINxxxx等の基準を満たしている様ですが、共有部階段は、銀座ソニービルのメロディステップ並み。室内でも上下隣の足音、家電等聞こえます。
No.26 共有部の乱れ 2024/07/25 08:38
>no.24さん
”居留守・ウチは殆ど宅配使わない“。我が家も同様です。
”宅配は建物の入り口のドアの中側に置配“。その手順いいですね。現物件は、宅配員が上がってきて、同階宅配先以外の部屋のベルも鳴らす事多し。
“「宅配チャイム・テロ」みたいな事は起こらないです”。現物件の宅配利用者達は、宅配員達に心付けしているのか分かりませんが、そういう微妙な待遇差で宅配チャイム・テロが起こっているかもしれませんね。
No.25 guest 2024/07/25 03:27
続き: 階段の足音や隣人宅のチャイム、掃除や家電の音が聞こえるっと言う事だと建築物自体の作りに関係している事があります。ウチは階段の足音は全然聞こえません。上の階も掃除機も音も低音で気にならない程度です。外の車のエンジンや2件先のお庭の芝狩りの方がうるさいです。隣の掃除機や家電は一切聞こえないです。下の階で小さなお孫さんが遊びにきて「ドタドタ」走れば足音しますが、数秒、数分のことなので「あぁお孫さんが来ているんだなぁ」と思っておしまし。気になる時は自分もピアノを弾いたり、音楽かけてり、掃除機かけたりと対応しています。
No.24 guest 2024/07/25 03:13
私の住んでいる建物でも宅配物や宅配食を結構使っているお宅もありますが流石に宅配食で適当にチャイムを鳴らす事はありません。

宅急便のお兄さんたちも基本配送先のチャイムをおします。誰も出ないと他の世帯のベルをおします。でもウチのチャイムは基本おしません。っと言うの私自身「居留守が多い」ので宅急便のお兄さんたちに「ここは日中の基本留守」と認識されています。(リモート勤務なので邪魔されたくないので居留守・ウチは殆ど宅配使わないので認識度も低い)
なお宅配は建物の入り口のドアの中側に置配です。入口のドアを開けるだけで宅配の人と対面する事が無いので誰かどうか対応しています。

ちなみによく配達にくるお兄さん達は私の住んでいるフラットの状況をよく理解していますし、私たちの方でもクリスマスシーズンは宅配の方たちに小さいなプレゼントを渡したりしているので「宅配チャイム・テロ」みたいな事は起こらないです。

ウチは基本チャイムが鳴らないので逆に日中なるとびっくりする事も・・・。音は大きめです。
No.23 共有部の乱れ 2024/07/24 09:37
>no.21さん
先述された方の言葉をお借りし“口うるさいお年寄り”の域に達しつつあります。 “インターホンは音量オフにしたり”。物件選びの時、カメラ付きインターホンも希望しておりましたが、カメラ無しの現物件で、近年少々後悔気味。とてもシンプルな物で音量もオン/オフできるらしいのですが、オフにして再びオンにするとセットした音量が最大へとリセットされ、他階のインターホンも調整損ないの部屋は最大で聞こえます。
カメラ付きインターホンの物件の方々、使い心地はいかがでしょうか。
No.22 共有部の乱れ 2024/07/24 09:22
>no.20さん
”知人に新築を買った人が何人も居ますが、問題がなかったケースを聞いたことがないですね。。引き渡しが年単位で遅れて保証は裁判沙汰”。知人の方々、大変な目にあっておられますね。年単位で遅れるとなると、余計な費用も気苦労も掛かるでしょうに。期日への遵守等は無法地帯気味なのでしょうか。
No.21 guest 2024/07/23 17:15
今までの話の流れから、共有部の乱れさんが、かなり神経質な方なのだろうな。と推測しています。(間違ってたらごめんなさい。)
集合住宅でも、戸建てでも、「嫌な隣人」と自分の中にインプットしてしまうと、その人の言動が全て嫌になってしまうのも分かります。

でも、宅配物や宅配食が多いのが気に触る。というのであれば、インターホンは音量オフにしたり、玄関前にカーテン(真冬の外気対策にレストランによく見るアレ)つけて、共有部分からの音が室内に響かないようにする。などの対策はどうでしょうか?

我が家の場合、向かいに住む老夫婦が夏になると、いつも最低限の下着のみで家の中をうろうろしているのが、窓越しによく見えます。
お世辞にも見えて嬉しいボディラインではないので、窓際に目線を遮る高さの観葉植物をいくつか置いたら、不快感が激減しましたよ。
No.20 guest 2024/07/23 16:08
知人に新築を買った人が何人も居ますが、問題がなかったケースを聞いたことがないですね。。
引き渡しが年単位で遅れて保証は裁判沙汰。
多少の遅れで引き渡されたが、色んなところが未完成で水漏れ等の問題多々あり。
配管が設計通りになっておらず、構造上修正不可能。
など。。
予定通りに引き渡しになって、大きな問題も無いケースは、逆に珍しいと思います。
No.19 共有部の乱れ 2024/07/23 14:36
>no.17さん
“その前段階でトラブル続き“。ご友人の方、大変な経験されましたね。“入居予定日の前日に新居がまだガスも水道も通っていない”。数々の打ち合わせとそれに伴う期日、書類等確認もされていた事と思いますが、前日の連絡ですか。
”裁判で弁護士つけて争っても負けて払わざるを得ず“。費用等も確認されているでしょうに、二重請求ですか。
時折TVで、何らかのトラブルで個人宅の建築作業が一時中止されたままなど目にしますが、ご友人の方の件もひどいですね。近年の隣人問題とその他で、自分はヒゲの伸びが早いです。
No.18 共有部の乱れ 2024/07/23 10:35
>no.16さん
“賃料が高く世帯数が少ない物件では、トラブルは全くありませんでした”。過去の経験から世帯数の少ない、市内でもなく賃料は中程で選びましたが、現物件で隣室トラブル無しでしたので、過去の住人達の常識的な振る舞いが幸いだったのでしょうか。
現隣人の宅配物及び宅配食の利用の多さで、宅配員による受取主ではない所へのベル押し、夜食配達だと23時近くまで出入りも有り、これが地味に落ち着かない事にも気づきました。
No.17 guest 2024/07/23 09:30
友人が戸建てを新築戸建郡で購入しましたが、隣人問題も去ることながらその前段階でトラブル続きで大変そうでした。

・入居予定日の前日に新居がまだガスも水道も通っていないから入居できないと告げられる。
→予約していた引越会社の解約、解約していた当時住んでいたアパートを急遽引き続き借りれるか確認、旦那さんの有給がパア。

・外装やベランダ等も終わっていない状態でガスと水道が通ったからと半年後にやっと入居。その間補填は一切なし。

・家購入代金の二重請求をされる。裁判で弁護士つけて争っても負けて払わざるを得ず。この間隣人トラブルも有り。入居時点で施工されてなかった部分は自費で他社に頼む事となる。

この話をしていたら、ドイツでは家を買うとはげるっていうのよ〜と言われました。

買ったら解放される部分もあると思いますが、不動産選びは慎重に慎重を重ねられたほうが良いと思います。
No.16 guest 2024/07/22 16:35
地域、物件の価格や賃料、世帯数によるところが大きいと思います。
何度か引越しをしていますが、都市の中心以外の相場が比較的高いエリアで、賃料が高く世帯数が少ない物件では、トラブルは全くありませんでした。
そういうところは年齢層が比較的高く、色んな意味で余裕のある方が多い傾向があるのだと思います。
共有部には各世帯いろいろ置いていますし(下駄箱など)、ゴミも短時間であればドア前に置いているところもありますが、スペースが十分にあるので、特に問題になりません。
No.15 共有部の乱れ 2024/07/22 08:22
>no.14/共有部の乱れ
自身の誤字脱字により訂正。
コメントに目を通してくれた方々の脳内自動変換で、文章が正しく伝わっている事を願いますが、一文字抜けて意味が変わりますね、日本語は。
*対処法はあるのでしょう=> 対処法はあるのでしょうか。
*無駄駐車=>無断駐車
No.14 共有部の乱れ 2024/07/22 03:44
>no.13さん
“車で前の道路を通行するな!と文句言いに来たり同僚が子供を自分の庭で遊ばせる事を禁止してきたり”。ドイツ人同僚の方、気苦労絶えない事と思います。この様な場合、対処法はあるのでしょう。都内の時、我が家が使っていない敷地内の駐車場に、二軒先の住人が無駄駐車していた事がありました。
No.13 guest 2024/07/22 01:12
職場のドイツ人同僚が一戸建てを買ったけど日本でもあるように隣人が頭のおかしい夫婦だった。
私が同僚宅に行った時も車で前の道路を通行するな!と文句言いに来たり同僚が子供を自分の庭で遊ばせる事を禁止してきたり近隣住民間では有名なトラブルメーカーだった。
昔から同じ隣人で仲良く住んでいるなら戸建ては良いかもしれませんが新規購入だと何らかの隣人問題があって手離した可能性もあります。どうしても戸建て買うなら新築戸建て群でしょうね。隣人はどうなるかわからないですが。
No.12 共有部の乱れ 2024/07/21 10:19
>no.11さん
“穏やかに生活出来る環境”。戸建てでも集合住宅であってもそう願いますよね。誰しも、迷惑かける気満々で越してくる人達は少ないと思いますが、何かしら注意を受けた後の行動で、改めた行動するかどうかでその人の本質を垣間見た気がします。
No.11 guest 2024/07/21 07:52
No.9 さんと同じ事をパートナーに言われた事あります。アパートやマンションで隣人とのストレスを減らしたいなら戸建てだと。安すくはないけど2人でしっかり働いてローンを返していけば残る物もあるし。っと言うことで購入も検討して隣人トラブルや騒音トラブルの少い、穏やかに生活出来る環境を探した事があります。毎日ストレスをためながら生活をするよりも、ローン返済しながらも自分の待つ家で生活出来る方が心穏やかに生活出来ると思います。本題から逸れてしまいすみません。隣人トラブル経験済みなので、お気持ちわかります。
No.10 共有部の乱れ 2024/07/21 07:28
>no.9さん
“戸建てに引っ越す”。集合住宅とは違った問題もありそうですね。
戸建てにお住まいの方々、いかがですか。
No.9 guest 2024/07/21 06:34
戸建てに引っ越すといいと思います。
No.8 共有部の乱れ 2024/07/21 04:06
>no.7さん
”ドイツで10回近く引っ越しています”。移転先で色々な体験がありそうですね。自身もドイツ国内で数回移転し、共有部の扱いをかなり容認していた管理会社の物件は、もれなく騒音問題もあり落ち着かず。現建物は、単身/家族向で、自転車を共有部に止めると注意を促がす管理会社、それが現担当者に変わるまでそこそこハウスルールを遵守されていた模様。
皆さんの所は、ハウスルールの遵守は如何に。
No.7 guest 2024/07/20 20:21
トピ主さんは、共有部分には、玄関マットぐらいしか私物を置いてくれるな。という気持ちなのでしょうか?
その隣人が悪臭放つゴミ袋を何週間も共有部分に放置しているのであれば、明らかに他の住民にも迷惑なので対処してもらう必要がありますが、外出ついでに出したいゴミを玄関先の共有部分に置くのは、ドイツ人が多いアパートでもよく見かけます。
ドイツで10回近く引っ越していますが、今まで住んだアパートの共有部分で見かけたケースは、捨てる空き瓶用の大きな籠を常設、大きな下駄箱を共有部分に設置、DIYで余ったらしい大きな廃材をいくつも共有部分の壁に立てかける、赤ちゃんのおむつゴミを入れたゴミ袋を置く、生ゴミが入ったゴミ袋を置くなど、さまざまです。

ゴミをどこにどれぐらい貯めておくのかは、人それぞれ違うので、隣人を庇うわけではありませんが、共有部分に置いて欲しくない!というトピ主さんの希望だけではおそらく改善は難しいと思います。

もし、そのゴミが原因で、トピ主さんが健康被害を被ったのであれば、それを盾にさらに強く管理会社に迅速な対応を求めることができるとは思いますが。
No.6 共有部の乱れ 2024/07/20 11:59
>no.4さん
皆さんのコメント為になります。
”階段上り下りが大変だからゴミを玄関先に置いて外出時にまとめて棄てる“。リフト無し物件だと上記の様な事も有るのですね。個人的には、ゴミ等は室内に保って欲しいなと思いますが。。。現アパートはリフト付きで、24時間何時でもゴミ捨て出来るのです。ある時隣室住人のゴミが共有部に長時間出ているのに気づき、その日何時までそのゴミが共有部に出ているのか気にしていたら、隣室住人がリフトから出て来てゴミを乗り越えて自室に戻り、程なくして再度自室ドアをあけて出していたゴミ類をリフトに持っていきました。ゴミを持っていかず外出していた模様。。。これに似たケースを再度目撃し、(外出していたには触れず)共有部の私物について報告。
No.5 共有部の乱れ 2024/07/20 11:42
>no.3さん
“ルールが守られない人達“。隣室住人のドアやゴミ袋にステッカーにして貼りたいぐらいです。私が問題の隣室住人と昨年話した時、ゴミ問題を、共有部にこれまた置いていた彼らの私物の件に突然すり替え、“自分達はその様な物は置いていない“と言い出し女の言い分に、男がそうだそうだと話しにならなかった過去が有ります。
No.4 guest 2024/07/20 09:58
地域によってはベランダに洗濯物干したり、靴を玄関先共有部に並べたりってのはあります。階段上り下りが大変だからゴミを玄関先に置いて外出時にまとめて棄てるのもありますね。ドイツが全部バイエルン州みたいな習慣って事はなく日本っぽい感じの地域もあります。
地元民が皆同じ習慣なのでそういう所だろうなぁと思いました。
No.3 guest 2024/07/20 09:45
前のアパートの上の階にポーランド系ドイツ人が住んでいてルールが守られない人達でした。今の住居は口うるさいお年寄りもいますが、それなりに常識のある人達でウチともい一軒以外は住居の持ち主さん達です。年に数回持ち主さん会議を行ってトラブルなどに繋がるないように話し合いしています。 もしかしたら住んでる人達全体のコミュニケーションを活発にしたら少しは改善するかも。とにかく住居と話す事から始めてみては如何ですか?  
でも1番さんの話しではありませんが住んでいる人の常識とか道徳とか価値観ってやはり大事ですね。
No.2 共有部の乱れ 2024/07/20 07:53
>no.1さん
やはりアパート住民の民度でしょうか。隣室住人はドイツ系30代男女で、ごく普通に見えるのですが、宅配物兼宅配食も多く利用している様で、その後の箱物紙袋ピザ箱等が自室から出るゴミ袋と一緒にドア前に出されていました。紙/箱物系は管理会社から昨年注意されたのか、しばらく見かけていませんが、注意を受けたはずのゴミ袋が共有部に出てきます。
No.1 guest 2024/07/20 05:40
アパートの住民の構成によりますね…。難民移民が多い住居はうるさいし汚くて色々壊されるのとゴミも散らかり放題で管理会社から改善されなければ管理費上げますと通知が来るけど難民の生活費はドイツ政府が出しているのでお構い無し。
酷い状況でポスト壊してゴミ入れる輩も出てドイツ人入居者は転出して行ってしまう。もうスラム化というか…
難民移民のいないアパートだと静かで綺麗、のんびりしてます。ストレスは無い。
管理会社はもちろんそうなる事は予測しているのでアパート選びの際、不動産屋と相談した方が無難ですね。
もちろんドイツ人でも頭おかしい住民いますのでそういう人は日本人に対してだけではなく他のドイツ人ともトラブルが続いています。
日本でも頭おかしい日本人いるのと同じですね…
関連する記事
ハンブルク掲示板の項目一覧ハンブルクで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画