- 不動産・物件
- 物件探してます
-
-
-
ミュンヘンで部屋(€900以内)を探しています
12月8日私、TUMの博士学生であり、今ミュンヘンで部屋を探しています。 研究者として大学から給料を貰いますので、月€900まで払えます。部屋の状況は問いませんが、できれば二つの研究室の周りに住みたいんです。TUMの中央キャンパス(Heßstraße)とオリンピアキャンパス(Georg-Brauchle-Ring)にあり、詳細は写真をご覧ください。 中国人ですけど、東大に2年留学したことがありますので、日本語は問題無く、日本人の生活習慣もよく分かります。ほぼ毎日研究室とジムに過ごし、喫煙は勿論、炊事もパーティーもほとんどしない、良いテナント・ルームメイトになれると思います。... -
-
-
高速インターネットに対応した賃貸物件を探しています。
10月31日Telecomさんの100Mbpsあるいは50mpsプランと契約されている賃貸物件を探しています。 仕事柄安定した高品質のインターネットが欠かせない為、トップに書かせていただきました。 この条件さえ満たしていれば他のことは正直、二の次感はあるのであまり気にしません。 色々なリロケーション様にもお願いしましたが、中々見つからなかったのでダメ元ではありますが 何かちょどよい物件やまつわる情報などありましたら宜しくお願いします。 非喫煙者、男、教育、スポーツ関係の仕事をしております。入居は11月中を希望しております。 -
2020年からミュンヘン市内の二人部屋を探しています
10月26日2020/2月下旬頃からミュンヘン市内で,40代夫婦二人で長期で住める賃貸アパート(二部屋以上)を探しています。 希望時期:2020/2月下旬。 場所:U2 Trudering/S2 Berg am Laim駅周辺がベストですが, S-Bahn Hirschgarten - Berg am Laim間の駅に,あるいは,U2 Silberhorrnstr - Turindering間の駅にアクセスが良い立地であれば,多少この範囲から外れていても構いません。 その他:キッチン,家具,洗濯機つき 立地,物件,賃貸費等多少は希望範囲から外れていても構いません。よろしくお願いします。 -
【2020.02~長期】カップルで入居可能なアパートメントを探しています
10月23日€900/月 賃貸物件2020年2月からカップルで入居可能なアパートメントを探しています。 彼が博士課程の学生なので、長くて3~4年はミュンヘンに滞在する予定です。 もし条件に合う物件をご存知でしたら、ぜひご連絡ください。すでにミュンヘンにおりますので、内見をさせていただければと思っています。 よろしくお願いいたします。 ※WGは探していません。 -
ミュンヘン市内でフラットシェアを探しております。
10月9日€600/月 シェア(1人部屋)はじめまして。 10月7日にミュンヘンにワーキングホリデーで参りました。 10月14日以降、住む家を探しております。入居日は前後して構いません。 まだ来たばかりのため、エリアの希望はございません。 光熱費込み€600pcmで家具付きを希望しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 -
-
-
急きょ10/4~6日まで住める場所を探しています
10月2日€25/日 貸し部屋こんにちは。 10月4日~6日まで住める場所を急きょ探しております。 ミュンヘンには以前住んでいたので大体の勝手は分かります。 4,5,6日のどれかだけでも可能でしたらご連絡いただければと思います。 -
-
急遽、ミュンヘンでの留学中に借りる物件を探しています。
9月21日こんにちは。現在、東北大学の学生で、今年の10月1日からミュンヘン工科大学に1年間交換留学する予定の者です。 ミュンヘンに留学中の住居を探しているため投稿させていただきました。 交換留学生は入寮の指示がメールで届くまで待つように、とのことで待っていたのですが一向に届かず、急遽住居を探すことになってしまったため、非常に心配です。立地や家賃についてはできるだけ柔軟に対応いたしますので、もしお部屋に空がございましたらお話いただけると幸いです。入居時期も急ですので、もし11月から空く予定がある場合でもご連絡いただけると大変助かります。 留学中の住居を確保することができるように望んでおります。... -
12月以降に住めるU6沿いの部屋を探しています
9月13日12月以降に地下鉄U6沿いの部屋を探しています。 Garchingでも大丈夫です。 光熱費、インターネット込みだと助かります。 現在、ミュンヘン工科大学で博士課程1年目で最低でも2021年までお世話になりたいと思っています。 ドイツには20年以上住んでいるので、ドイツ生活には慣れています。 ミュンヘンやドレスデンでも部屋を借りていましたが、どちらも大家からとても部屋を奇麗に扱ってくれた、と評判でした。 ご連絡いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 -
-
-
ミュンヘンで9月11〜13日まで泊まれる場所を探してます
8月26日こんにちは。 千葉と申します。ドイツで陶芸家としてこれから生計を立てていく予定です。 来月9月11日18時頃にミュンヘン空港到着予定でして、 ミュンヘン市内へ移動後その日の夜から9月13日朝まで滞在できる場所を探しています。 リビングのソファや空いているベッドがあれば無償で貸して下さると嬉しいです。 が、そういう方は多くないと思われるので、一泊€15までだとお支払いできます。わずかで申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。 FB : https://www.facebook.com/marikochibapottery Instagram :... -
-
-
9月下旬から長期物件を探しています
8月9日€650/月 貸し部屋9月下旬から入居できる物件を探しています。 ——— 年齢: 24 性別: 女性 希望地域: ミュンヘン大学から40分以内 形態: WG、アパート等何でも 家具: 家具付き その他: 洗濯機付き、禁煙、音出し可(できれば) ——— ご連絡お待ちしております。 -
9月中旬からお貸しいただける部屋を探しています
7月25日9月中旬から住める部屋を探しています. WG,アパート,サブレット,ホームステイなど形態は問いません. また短期/長期どちらでも可能です. 場所はミュンヘン工科大から1時間圏内が希望です. 以下,私の基本情報です. =================================== 年齢:23 性別:男 職業:学生(ミュンヘン工科大) その他:非喫煙者,綺麗好きのため掃除は問題ありません. =================================== 物件の情報をお持ちの方がいらっしゃれば,ご連絡いただけると幸いです. よろしくお願いいたします. -
-
-
-
2部屋の物件を探しています。
7月16日現在、2部屋以上の部屋がある物件を探しています。 入居希望日は2019年8月以降。 エリアはPasingーOstbahnhofのSBahn沿線付近、もしくはS8(OstからIsmaningまで)沿線付近希望ですが、ミュンヘンの家事情はわかっていますのであまりこだわってはいません。 家賃は1100€を上限に考えています(Warm)。 Wifiだけは必須で、家具は最低限度あれば構いません。 物件をお持ちの方、サブレットで貸したい方、連絡お待ちしています。 何か情報のある方もよろしくお願いいたします。 -
9月中旬から住む家を探しています。
7月10日10月からミュンヘンの大学に留学する関係で9月中旬からの住居を探しています。 ミュンヘン中心部から40分以内の場所、家賃は月650€以内が希望です。 楽器可の物件でしたら大変有り難いですが、楽器可でなくても大丈夫です! もしご存知の方がいらっしゃいましたら連絡頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 -
2019年10月からのお部屋を探しています。
7月10日€550/月 シェア(1人部屋)今年の10月から1年間、ミュンヘンで語学留学をしようと思っています。 場所はミュンヘン中心部から30分圏内の場所、家賃は厳しいと思うのですが、上限600€、家具付きの物件を探しております。 もし情報がありましたら、ご連絡いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 -
-
2020年1月から約3週間 滞在先を探しています。
7月6日€200/週 貸し部屋ミュンヘンの整体学校に留学を検討しており、お部屋を探しています。 3歳の娘と一緒に滞在の予定を立てています。 期間:2020/1/10〜2/3 公共交通機関30分以内での移動が可能な範囲で探せたらと考えています。 情報お寄せください。よろしくお願いいたします。 ・学校 https://rolfing.org -
至急!WG、アパートで入居できる物件を探しています。
7月5日€500/月 シェア(1人部屋)6月中旬からミュンヘンに来ていて、ミュンヘンではサッカーをしながら語学学校に通いアルバイトもしようと考えています。 現在は留守にしている知人の家を借りて生活しています。 ですが、7月21日以降に住む家がないので、入居させていただける住民登録可能なWGまたはアパートを探しています。 今借りている家はいつ空けても良いらしいので、今すぐにでも入居はできます。 すごく焦っている状況なので、少しでも情報がありましたら、ご連絡頂けると幸いです。 ご連絡お待ちしております。 -
9月1日までに入居できるアパートを探しています。
6月21日4月からミュンヘンに研究滞在をしております。 (ポスドクのため、Ph.D./Dr./博士号を保有しております。) 現在入居しているゲストルームが最長で8月末までの契約となっており、次のアパートを探しています。 シェア(WG)ではない、1人用(1~2部屋程度)のアパートで、家賃は相場前後で探しております。 入居開始希望日は6月~9月の間で、2年程度もしくは2年以上居住可能であるとなお良いです。 場所の希望はU-Bahn等で通勤可能範囲内で探しております、U6沿線やHadern近傍ですと非常に良いです。 (あまりにも遠い場合を除きますが、特に地域の指定はございません。)... -
長期入居WG物件希望
6月20日€550/月 シェア(1人部屋)9月1日よりミュンヘンにてアウスビルディングを行うため、住民登録ができる長期滞在WGを探しています。 現在、ケルンにて語学学校(B1クラス)へ通学しており、7月中旬にミュンヘンへ移動する予定ですが、 8月23日以降の滞在先が決まっていません。 少しでも情報がありましたら、お力をお貸し頂けると幸いです。 ご連絡お待ちしております。 -
長期物件探しています
6月11日9月より仕事でミュンヘンに行くため、長期物件を探しています。 日本人です。アメリカで四年間仕事していてルームシェアもしていました。英語は大丈夫ですが、ドイツ語はまだ話せません。 ご連絡お待ちしています
もし見つからなかった場合は、「不動産・物件」に投稿して、入居者を募集しましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
- 他の掲示板サービスと何が違うの?
-
ミュンヘン掲示板の特徴は、ミュンヘンに滞在している日本人はもちろん、留学コミュニティ情報サイト「アブログ」や留学メディア「THE RYUGAKU」との連携によって、これからミュンヘンに行く人にも「不動産・物件」の募集・広告を伝えることができます。
他の掲示板サービスは、利用している人たちもミュンヘンに到着するまで、その存在を知らなかったというケースが多いのではないでしょうか?そのためミュンヘンに滞在していて、更にその掲示板サービスの存在を知っている日本人だけが利用している状況になっています。
ミュンヘン掲示板であれば、現在ミュンヘンに滞在している日本人同士をつなげるだけでなく、更に「これからミュンヘンに行く人」と「これからミュンヘンを離れる人」もつなげることができます。ミュンヘン掲示板なら、同じ「不動産・物件」の案内でも、届けられる層が広がります!
- 「不動産・物件」に新規投稿するには?
ミュンヘンでのコンドミニアム、アパート、マンションなどの賃貸物件や不動産情報など個人・法人問わず、どんな方でも「住まい」に関する募集を無料で投稿できます。
シェアハウスのルームメイト募集、引越しによる引き継ぎ、一時帰国や長期旅行の期間の貸し出し、ホストファミリーの生徒の募集など様々なご要望に合わせてご利用頂けます。
これからミュンヘンに行く予定の人など、今すぐの入居ではなく数カ月先の空室を知りたい人も、ミュンヘン掲示板を利用しています。
ミュンヘン掲示板では、該当期間の絞り込みが簡単に行えるため、3ヶ月先、6ヶ月先でも空室の予定が決まっている場合は、ご投稿頂くことをお勧めしています。
ミュンヘン掲示板を使って、たくさんの日本人にあなたの「住まい」に関する広告を届けさせて下さい!
法人で不動産サービスのご紹介を希望される方は、「サービス」に該当します。「不動産・物件」にご投稿される場合は、具体的な部屋情報を1つずつご投稿頂くようお願い致します。
- ミュンヘンの「不動産・物件」情報
- ミュンヘン掲示板では、ミュンヘンの「不動産・物件」などの海外の賃貸物件、コンドミニアム、マンション、アパート、シェアや不動産情報の告知・広告をサポートしています。夏休み・年末年始などの長期休暇に部屋を貸したい人、引っ越しのため引き継いでくれる新しい入居者を探したい時、新しいルームメイトを募集する必要がある時に、ぜひミュンヘン掲示板をご活用下さい。「住まい」とは非常にプライベートな部分になります。外国人では、文化、常識、生活スタイルなどがどうしても違ってまうため予期せぬトラブルになってしまうことも思います。同じ日本人同士であれば、ハウスルールを日本語できちんと伝えることができるから安心。何かトラブルがあっても日本語で話し合いができる。生活スタイルや食事、文化の違いなどに心配する必要がない。だから日本人に対して「住まい」の募集を出したいという人もいます。ミュンヘン掲示板は、そんな要望があるミュンヘンに滞在する日本人をサポートするためのサービスです。