コロナ検査
日本 証明書 日本入国 コロナ陰性証明書 鼻からの採取
スポンサーリンク
検査方法と採取検体方法も書かれている陰性証明書を発行してくれるところを見つけるのは大変です。(大概のところは検査方法のみ?記入されています)また、ほとんどが口内からの検体採取が多いようです。
鼻からの検体採取ができ、証明書も問題ないものを出していただけれるところをどなたかご存じの方は教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 医療
- 投稿者
- kokoroko
スポンサーリンク
- No.5 kokoroko 2021/04/10 01:02
- もんすけ様、再度のご返信ありがとうございます。本日念のために領事館で電話して聞いてみました。答えは空港にあるところ、だったので、もんすけ産の調べていただいたところだと思います。それにしても、225€とは~、すごいですね。この時代、儲かるところは簡単に儲けられるようですね!空港職員のもんすけさん!これからも日本人に貴重な情報を提供してくださいませ!ありがとうございます。
- No.4 もんすけ 2021/04/09 21:12
- 今日グローバルブルー横の検査センターで聞いてみましたが、鼻や唾液からの検体採取はしてないので、第1ターミナルのMedizinisches Dienst(第1ターミナルの最奥で入り口から歩いて10分前後かかるところ)ならやってくれますという事でした。
そこでは「鼻からやります。Japan Zertifikat(そんなの必要とは知りませんでしたが)も出します。パスポート持ってくれば必要事項入力します。225€かかります。まずオンラインで予約して下さい。結果は6時間くらいで出ます」とハッキリ言われましたので、当日飛ぶためのチェックインで証明書の不備のせいではねられてしまったら、おそらく間に合わないと思われます。
投稿者さまの見つけられた所で日本の入国条件を満たしているなら、それが一番安く済むようです。 - No.3 kokoroko 2021/04/08 18:33
- 投稿者です。お二人のコメント拝見いたしました、ありがとうございます。
実は、以前、第2ターミナルグローバルブルー横で検査したときは、喉からの検査で英語の証明書でした(128€也)。検査方法は書かれていましたが、検体採取方法はなかったのでチェックインでもめました。その時は検査法の指定を知らなかったので尋ねず言われるままの検査でしたが、言えば日本指定の検査もできるのかもしれませんね。
と言いつつ、調べた結果、Laim駅近くのDr.Sirfy を見つけました。
https://sirfy.de/www-sirfy-de-corona_test_muenchen/
言えば鼻からの検査をしてくれ、証明書は15€ですが英語版で検体採取方法も入るとのことです。(何も言わないと喉からの検査です)48時間以内の検査結果ならバイエルン在住者無料です。日本の検体採取方法まで入れなければいけないというのがネックですが、みんなで情報を共有できればいいですね。来週こちらでやっていこうと思います。 - No.2 もんすけ 2021/04/08 04:31
- ミュンヘン空港職員です。第1ターミナルにある「バイエルン州住民なら無料でやってくれる検査センター」で聞きましたが、証明書にパスポート番号が入れられない&鼻か唾液からの検体摂取ではないため、日本に行くための条件を満たす証明書が必要なら、第2ターミナルグローバルブルー横の有料検査センターでやってくれと言われました。
- No.1 guest 2021/04/08 03:18
- こんにちは。私も来週帰国予定で色々と当たってみたのですが、鼻からのテストを実施しているところが全くなく、最終的には空港の病院しか見つかりませんでした。180€ほどかかりますが、日本のテストにも対応していると明記してあります。(日本のテスト基準はそれほど厳しい?時代遅れ?のものだということでしょうね…今どき侵襲的な鼻からのテストをしてる人はいないよと、どこかのテストセンターに電話した時に言われました苦笑)
- 関連する記事