渡仏推進コンサルティング 悪質なサービスと高い手数料 利用を勧めません!!!
渡仏推進コンサルティング
スポンサーリンク
※これはあくまで一過去利用者として個人の見解ですのでご了承下さい。
以下の出来事が利用中に発生しました
・金銭管理の不徹底
手数料や家賃の管理がいい加減であるため、待機前に、デポジットが返金されないという事態が発生しました。また、収入支出を調べるよう要請したところ、すべて借主に責任を押し付け、自分で調べるよう逆上されました。デポジットは高額でしたが、武田氏の対応が遅れたせいで契約書に書かれている期日内に返却がなされませんでした。
・領収書未発行
手数料の支払いをしたのちに、領収書をメールで送るよう複数回要請しましたが、作成・送信がなされませんでした。とにかく書類の作成等が徹底されておらずいい加減な対応が目立ちます。
・虚偽の情報に基づく契約履行
契約の前にメールで送られてくる物件情報が誤っており、金銭的な損害を被りました。(WiFi代と電気代が合計〜ユーロと記載されていたが、実際は電気代とWiFi代は別々に発生し、当初の値段の2倍以上の金額を払うことになった)さらに、そのことを指摘すると、「人間だからミスはある」「契約書には書かれていない」等の文言の一点張りで金銭的な保証や謝罪は一切なされませんでした。
・必要な書類の作成を拒否
Wifiを解約する際に必要な貸主による書類「une declaration sur l’honneur」の作成を依頼したところ借主の名前を間違えた書類が送信されてきました。そのことを指摘すると「自分は好意でしたままであってそれ以上のことをしろというならばやめる」という言葉を残し、作成をしてもらうことができませんでした。Wi-Fiを使っていない月々の使用料を払わなければならなくなり、多大な不利益を被りました。
・様々なハラスメント発言
間違った行動や問題のある行動に対して指摘をすると「学生だから社会をしらない」「女らしいことをするな」「日本とフランスのやり方は違う、フランスではこのようにする」といったジェンダーや身分、フランスへの滞在歴などに基づくハラスメント発言で攻撃をし、借主の意見を封じ込めようとします。健全なコミュニケーションは代表者(社長)との間ではなされません。
・メールの返信無視 緊急時の不対応
都合が悪いとメールを無視する。営業時間や営業期日と記載されている期間に無断で休みを取り、緊急時間に対応してもらえない。メールでのやり取りや緊急時の対応など基本的な業務がなされません。
以上の経験から渡仏推進コンサルティングは恐ろしく信頼にかける会社(といいっても大部分を代表者がひとりでやり取りをしているのですが)だと思われます。法外とも思われる手数料と様々な不快な対応、そもそもするべき仕事をしないなど被害は多岐に渡りました。他にも約束の時間に遅れるのは当たり前、約束をすっぽかすのも当たり前で基本的な業務はほとんど正常になされません。フランス語を話せないことやフランスでの滞在歴がないことにつけ込んでくる渡仏推進コンサルティングには警戒が必要だと思われます。
また、「渡仏の新サービス: アロカの申請書作成後,15区のアロカ事務所に持参」と自身の2019-2020年度のサービスを謳っております。しかしこれは、フランス語の質問にフランス語で回答する必要がある申請書自体は借主自身で手配・作成をしなければならないことを意味します。アロカシオン(フランスの住宅補助)はほとんど全て借主自身で行わなければならないと考えたほうが良いと思われます。注意が必要です。
最後に重ねて申し上げますが、以上は過去の利用者である個人の見解です。
皆様の充実したフランスの滞在が、渡仏推進コンサルティングにより台無しにならないことを祈ります。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 住居
- 投稿者
- 渡仏推進コンサルティング過去の利用者
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.7 guest 2020/09/26 12:06
- ご投稿者様のご意見に賛同します!
私も、渡仏推進コンサルティングは2度と利用しません。
代表者の上から目線な対応とぼったくりには懲り懲りです。
何かある毎に色々と請求してきます。
絶対にオススメしません。 - No.6 2019年物件探し経験者 2019/07/23 03:05
- 私は契約にまでは至らなかったのですが、コメントに概ね賛成です。
こちらもあくまで個人の体験に基づくもので、誰しもが同じ不快な思いをされるとは限らないと思いますが、一経験談として参考にして頂ければ幸いです(具体性には欠けたものになるとは思いますが)。
私は幸い最終的には他の良い物件と大家さんを見つけることが出来たのですが、当担当者の方とのやり取りの中で意図的にこちらを傷づけるような内容を含むことを言われ、非常に不快な思いをしました。
ご本人様はどのような意図・意識を持って発言なされたのかは分かり兼ねますが、対等なビジネスの相手としては到底受け入れられないような内容だったと個人的には考えています。当時、慣れない物件探しを不安を抱えながら自分なりに懸命にやっていた中だったため、非常にショックと驚きを受けた覚えがあります。
物件自体は条件が良いものも多いとは思いますが、やはり異国の地というのもあり担当者の方との信頼関係は大事かと思いますので、物件探しをされる際には大家さんや仲介人の方の人柄もよく見て判断されるのが良いかと思います。
皆さまの参考になれば幸いです。 - No.5 guest 2019/07/08 15:24
- 通りすがりの者です。
悪質な対応をされて困っていらっしゃるのはすごく伝わるのですが、フランスではネット上で実名で批評、苦情を書くのは法律で制限されているらしいので、名前は伏せるなどにさえたほうが、ご自身を守るためかと思われます、、、。お怒りの気持ちはすごくわかりますが、、。 - No.4 Mouton 2019/07/08 07:46
- こんにちは
私は現在その会社から紹介してもらった物件に住んでいます。物件は全てこの写真通りだから、と入居日前に見せてもらえず入居しました、が備品が壊れていて使えない、幸いフランス人の大家さんが親切に直していただいたのでよかったのですが。武田さんの対応の仕方にはいらいらさせる箇所があります。まず、自分が指定していた時間、約束していた時間に来ない。忘れる。私が学生だからなめてるのか私の名前を毎回間違える。ありえません。パリで物件をお探しでしたら前回ロジスを利用したのですがそちらの方が安く、対応も良かったです。 - No.3 近藤 2019/07/08 02:48
- 僕は武田氏が運営するアパートに3年程お世話になりましたが、僕の場合は特に問題はありませんでした。
元々自分のアパートは設備が古く、急な水回りの不具合が多かったのですが、いつもすぐに対応してもらえました。その場合 武田氏とだけのやり取りにならないよう、家主と直接連絡が取れるようにしていたのが良かったのかもしれません。
ほぼ武田氏一人で複数を対応しているようなので
あってはいけない事だとは思いますが、サービスに個人差があるのかもしれません。 - No.2 やゆよ 2019/07/08 02:26
- 日仏文化協会の生活(住居)サポートにも注意が必要です。
住居斡旋の件で、私の友人が2ヶ月間で100万円程不当に請求されました。支払いを断ると、日本にいる両親に「子供を路頭に迷わせる事になる」等と脅すような事を言い、詐欺の様な手法で結局両親に支払いをさせました。
法人の会社といえど安心は出来ませんね。 - No.1 さつき 2019/07/07 15:55
- 渡仏系のコンサルタント会社は時々問題があったりしますよね。
僕が前お世話になったところでは最終的に計算したところ年200万近くの不当な請求があったようです。
その会社はすでにフランスの事業をしていませんが、問題が多くなったら潰れて新しいところが出てくる感じなのかもしれませんね。
- 関連する記事