幼稚園を探しています。子育て情報おしえてください!
子育て 幼稚園 ママ 居住区
スポンサーリンク
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 育児・子育て
- 投稿者
- clio
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.2 clio 2017/06/01 05:48
- cat kiki様
ご丁寧にありがとうございます。ミラノ市のホームページをみてみたのですが、うまく翻訳できず全くわからずじまいでした。保育のシステムがわからず昔の情報なのか、私立はものすごく高いとか、待機児童がすごいとの話がネットにあったので、ものすごく不安を感じでいました。保育料などもわからず本当に困っているところに少しでもこのような情報をいただけて本当にありがたいです!ありがとうございます!住む地域などもどこが治安がよいとか、学力がよいとか、そー言ったこともわからなかったので、本当にありがとうございます! - No.1 cat Kiki 2017/06/01 05:34
- ミラノ公立の幼稚園は待機児童は出ていないと思います。(保育園=3歳未満では、出ているところもあるかもしれませんが。。。。それもほとんどないと思います。最近では、市が私立の保育園とタイアップして、待機児童を公立の料金で、私立が受け入れるシステムができているからです。)幼稚園では、確か5時か6時ぐらいまで、居残りクラスがあります。確か早朝クラスもあります。ミラノの幼稚園は、お母さんが働きやすいようにできています。良い幼稚園は、基本的に住居のある場所によります。環境の良い区域であれば、住んでいる方も、それなりのレベルの方ですので。。。ただ、公立の幼稚園を決定する際には、住民票のある住所をベースにその区域内で、選択するようになります。区域外の幼稚園を選ぶ場合、その幼稚園に空きがあれば、入れますが、優先順位は、その地域に住む方になるので、区域外の幼稚園に必ずしも入れると言う保証はありません。
- 関連する記事
- イタリア掲示板の項目一覧イタリアで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
訪問介護サービス
介護に関して、お困りの方はお気軽にご相談ください。日本人介護士がご自宅を訪問...
-
「技術」が好きな人集まれ!
IT、人工知能、ロボット、アプリ、etc… 「技術」に興味がある方、得意な方、 一緒...
-
日本人のTutor探しています。
5歳の息子に日本語を教えてくれる日本人のTutorを探しています。 息子は日本語の聞...
-
メイドさんのトランスファー先を探しています
他国スライドのため、我が家のヘルパーさんのトランスファー先を探しています! ...
-
一軒家の鍵&家具付きプライベートルーム!
庭付き一階建一軒家の4ベッドルーム、2バスルームの1ベッドルームに半年以上住...
-