マレーシアでのお得なクレジットカード・プリペイドカードについて
スポンサーリンク
皆様どのようなカードを使用されていますか?
私はこれまで銀行のATMカードを使う事が多かったのですが、日本のクレジットカードやプリベイドカードのようにポイントが溜まる訳ではないので、勿体ないなと感じはじめてきました。
もちろんGrab PayやTouch&Goh walletのようなサービスではポイントは溜まると思いますが、Master等と提携したカードタイプで無いかなと探していました。
(エアアジアのBigpayやAeonカード等?)
何かおすすめの情報がありましたら是非共有頂けると幸いです。
どうぞ宜しくお願いします!!
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 生活
- 投稿者
- bird
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.2 マレイシア 2020/09/14 19:28
- 日本のクレジットカードでチャージできるマレーシアのカードなどのことでしょうか?イオンのカード(チャージ式)はポイントが貯まりますが、今のところ現金か現地のオンラインバンキングでしかチャージできません。クレジットカードでチャージできればいいのに、と思います。先の方が言われているようにイオンのクレカを申請できればそれがいいのでしょうけど、今は難しいのですね。日本人の生活サービスをやっているFBのページから聞いたら、他にも提案があるかもしれません。LettleMoonマレーシアガイド&サポートいうページです。
- No.1 SHOGO 2020/06/21 20:07
- こんにちは!どんなサービスを使うかにもよりますが一番みんなが手出しやすくて使うのはイオンカードですよね。収入が付き5000あればプラチナカード会員になれるし年額ある程度使えば年会費もかかりませんよ!ただMCO中はなぜか審査が通らないらしく、私も友達も落ちてしまいました。イオンに各区人した所RMCO終わって再チャレンジしてねって言われたんですが、それなら申し込んだときに言ってくれよ、、とは思いましたねww マスターかビザが選べたはずですのでご興味あれば調べてみてください!!
- 関連する記事
- マレーシア掲示板の項目一覧マレーシアで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
10月9日 タイ料理教室生徒募集中
日本語でお教えします。一回の参加もだいじょうぶです。 700バーツで楽しめる...
-
クラリネットの先生を探しています。
16区の自宅または、最寄りの会場にて、小学校高学年のクラリネット初心者に、ゼロ...
-
ウエスト地域にてピアノ出張レッスン
Learning Stageでは、楽器を演奏する喜びと楽しさを感じ、音楽が好きになるような...
-
タイ料理講座開講!!
楽しく 美味しくがモットーです 宜しくお願いいたします Line ID :@malisa 友人登...
-
ARAI CHIHIRO PIANO LESSON
香港北角駅近くの自宅教室での、ピアノの個人レッスンです。 (出張はしておりませ...
-