DBS銀行からゆうちょ銀行へ海外送金について
銀行 海外送金 DBS銀行
スポンサーリンク
海外送金した事ある方はいらっしゃいますか?
シンガポールドル→日本円で送金したいと思っています。
ゆうちょ銀行SWIFTコードは「JPPSJPJJIRS」あるようですが、
銀行名が見つからないという事は、できないのでしょうか。
ご存じの方いらっしゃいましたらご教授願います。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 生活
- 投稿者
- 花子おばさん
スポンサーリンク
- No.2 花子おばさん 2023/03/17 11:21
- 投稿ありがとうございます。
なるほどですね。
ゆうちょ銀行に踏んだり蹴ったりですね。
手数料も高すぎるし、問い合わせも、たらい回しじゃないですか!!
何かあった時が、恐ろしいですね。
そうですね。ありがとうございます。
そもそも、銀行名が見つからないのは、何かありそうなので
面倒な事が起こる前に、無理して使うのはやめておこうかと思います。
どうもありがとうございました。
m(__)m - No.1 guest 2023/03/17 04:52
- 海外銀行からゆうちょ銀行への送金はおすすめしません。
今は改善されているとよいですが、十年ほど前に手続きして、ゆうちょ側の不備で届かず、海外の送金側銀行に払った手数料が無駄になりました。送金した金額は戻りましたが、送金側の銀行に落ち度は無く、手続きの作業はしたのでその分の手数料(当時で4400円相当)は取られました。
ゆうちょ銀行への問い合わせも、メール対応は役に立たず国際電話でお客様センターへかけましたが、外注のコールセンターが受けており、私の送金データのチェックも不可能、ゆうちょ銀のネットにある手続き通りにすればちゃんと届くので、私のケースのように届かないなどあり得ない、との回答の繰り返しで何の助けにもなりませんでした。
「銀行名が見つからない」とのことですが、初めて海外から送金する利用者にとっても、スムーズに手続きができないというのは、今でもゆうちょ銀側が利便性向上の努力をして無いのかという印象を持ちます。私は過去の悪い経験があるので、ゆうちょ銀とは別の方法で送金します。
- 関連する記事