タイ生活での些細な疑問、質問

Watch Watch
タイトル通りです。
普段の生活で疑問に浮かぶことが多々あるため、もしわかる方がいれば教えてください。
カテゴリー
生活
投稿者
ge
記事ID:212268 募集を締め切る 編集・更新

全てのコメント

0/500文字

ハンドルネーム(任意)
利用規約を確認する
No.319 guest 2023/04/20 09:31
まーた現採を見下すしょうもない駐妻が現れたのかな
No.318 guest 2023/04/20 05:16
以前欧州駐在でしたが、欧州に赴任するとき元々直行便を押さえていたのに高いからという理由で2日前に経由便に変えられたことがありました。
ちょっと泣きました。
No.317 guest 2023/04/19 23:40
駐在ですが、トランジットしますよ。
No.316 guest 2023/04/18 06:07
知り合いがソンクランに一時帰国していたんですが、往路はマニラ経由、
復路はホーチミン経由でした。

会社が一時帰国費用出してくれるとしても、トランジットってことは絶対絶対減殺ですよね?
No.315 guest 2023/04/10 11:58
10年以上いればもう頑丈になったんだな。
お試しをって言われても残念ながら食べたくない笑
No.314 guest 2023/04/10 09:06
世間では不可と言っていますが、我が家はローカルスーパーの店内に山積みされている
30個入りパックを買ってきて生食です。
生食と言っても玉子かけご飯ではなく、目玉焼きで赤身は完全に生状態で白身部分だけ
油で揚がっている程度、これが旨いのです。
こんな状況を10年以上も続けていますが、特に体調に変化はありません。
皆さんもお試しを。
No.313 依田隆幸 2023/04/09 13:02
≫No.310 guestさん
日系やバンコク市内の大き目のスーパーで、冷蔵コーナーで陳列されている玉子は生食可能です。
常温コーナーは生食は不可です。
No.312 guest 2023/04/09 13:02
屋台のガパオの卵とか黄身が半熟だと不安になる
No.311 guest 2023/04/09 12:55
そもそも たまごを生で食べるのは日本人だけ。たまごは火を通す事が原則。割って黄身が崩れなければ火を通して食べられます。ゆでると黄身の状態がわからないので目玉焼きがお勧め。
No.310 guest 2023/04/09 09:49
まじでしょうもない質問なんですが、常温で売られている生色できないであろう卵をゆで卵として食べるのは問題ないでしょうか?
No.309 guest 2023/03/30 07:14
対面ではなくてL字型に座れる暗めのレストランはスクンビットにありますでしょうか。
落としたい人がいるとかではなく普通にその方が落ち着くので・・・
もしご存知であれば教えてください。宜しくお願いいたします。
No.308 guest 2023/03/16 04:54
「3億円当選しました」メールに対し、数百万円の受取手数料を振り込む
計り知れないバカよりはましでしょう。
No.307 依田隆幸 2023/03/16 00:58
≫No.306 guestさん
英語で日本関連の事で話しかけられていたから、嬉しくなるのでしょう。
自分も遭遇したことあるが、ウザかった。
No.306 guest 2023/03/15 23:16
時々下URLの注意喚起の記事を目にしますが、まったく見ず知らずの外国人から
「お札を見せてくれ」と言われてそれに対応する日本人はどう言う神経をしているのか
疑いたくなります。
能天気な人なんでしょうね。
https://newsclip.be/archives/2627
No.305 guest 2023/03/13 00:19
304です。
>パスタはトマトソースが基本ですよね。
>北部ではジェノベーゼが基本。

イタリアの、が抜けました。
No.304 guest 2023/03/13 00:18
No.292 guest2023/02/17 03:56
あほな質問すいません。

292さん、
>パスタコーナーにいくとソースがトマト系しかないんですが
海外ってそういうものなんでしょうか。
明太子ソースとかキノコ系とかって日本オリジナルなんでしょうか。

パスタはトマトソースが基本ですよね。
北部ではジェノベーゼが基本。
日本で食べてるパスタソースは、和風というより和食です。
日本はトマトソースですら和風の味付けしてます。
明太子がない外国で明太子ソースがあったら怖いですね。
マッシュルームを使ったパスタソースはありますが、日本の物とは全然違います。
No.303 guest 2023/03/10 02:44
>301
いや、その理屈だと気密性の高い部屋なら部屋に空気清浄機さしていらない、ってことにならない??
No.302 guest 2023/03/07 03:14
いまはPM2.5対策でマスクしてますね
No.301 guest 2023/03/06 21:40
エアコンは内部循環ですから外気の取入れはありません。しかし、古い建物だと気密性は全くないので、隙間風によって無限にPM2.5が運ばれてきます。そして、空気清浄機では太刀打ちできないほどの量です・・・気密性の高い部屋であれば空気清浄機で問題ないと思います。
試しに部屋を閉め切って、キッチンの排気ファンだけを最大運転にして、玄関扉を開け締めしてみてください。運転していないときと比べ、多少扉が重くなっていれば気密性は高いと言えるでしょう。ちなみに、扉が内開きの場合→扉が閉まらなくなる。外開きの場合→扉を開けるとき重くなる。です。
No.300 guest 2023/03/06 03:57
大気汚染のせいか朝からずーっと喉が痛いです
室内で使う空気清浄機を買おうかと思いましたが、今検索したところエアコンの使用では外のpm2.5が室内に入ってくるということはないようです。
となると、大気汚染対策として空気清浄機を買う理由はないに等しいのでしょうか?
No.299 依田隆幸 2023/03/02 11:44
≫No.298
まさにそうです。「英語が話せる自分スゲー」と言いたいのでしょうか、
でも頭のレベルは低いです。
英語で会話が成立しないですが、タイ語でも成立しません。
No.298 guest 2023/03/02 03:37
お店でタイ人の店員に「これいくらですか?」とか「これ有りますか?」と聞くと英語で答えてくる。
タイ語で聞いているのだからタイ語で答えれば良いと思うのですが、英語が話せると言うところを見せたいのでしょうか?
No.297 293 2023/03/01 23:52
お二方、ありがとうございます。
タイのパナソニックから売られている製品はなぜか日本では4-6年前に販売が終了したようなモデルばかりで、日本の高い最新モデルはタイのパナソニックでは売られていないのです。
春に一時帰国した際に日本の海外対応モデルを見てみますね。
No.296 guest 2023/03/01 21:24
>>293
この製品の生産国はタイです。
No.295 guest 2023/03/01 13:49
>293

安い製品なら電圧の高い地域ではクランプするだけのものもあるらしいので海外で利用する方が壊れやすい可能性はありますが、パナさんの高い製品なら並列直列の切り替えなどで対応していると思うので、日本でも海外でも壊れやすさは変わらないと思います。
壊れやすいとすれば海外で使ったからではなく、海外対応の分だけ部品が多いので壊れうる箇所も多いだけかと。

それよりもスイッチ式は切り替えるのを忘れて壊してしまう可能性の方が高そうです。
パナの高いドライヤーはタイでも売っているので、頻繁に飛び回るわけでもなく、タイでも買えそうならそうした方が良いと思います。
No.294 guest 2023/03/01 12:54
≫No.292 guest
残念ながら明太子ソースやキノコ系は日本オリジナルです。
No.293 guest 2023/03/01 06:12
パナソニックの、海外対応の高いドライヤーを買おうと思っております(EH-NA9F-RP)。
こういうのって海外で使用していてすぐに壊れたりしないでしょうか。

というのももともとこうしたものが日本での使用を想定していて、一応海外でも使えるようにしているけど、長く使えるかはわからない、的な悪い想像をしてしまいます。
補償期間内なら修理に出せばいいのですがいつでもすぐに帰れるわけではないのでとても心配です。

日本で購入した海外対応のドライヤーをずっとタイで使用されている方はおられますか?
No.292 guest 2023/02/17 06:56
あほな質問すいません。

パスタコーナーにいくとソースがトマト系しかないんですが
海外ってそういうものなんでしょうか。

明太子ソースとかキノコ系とかって日本オリジナルなんでしょうか。
No.291 guest 2023/02/15 08:42
288>
子ども用ならカシオがいいと思います。アソークのT21にありますよ。
No.290 guest 2023/02/15 05:24
トンローソイ9の日タイ調剤薬局って閉まってしまったんですか?
関連する記事
バンコク掲示板の項目一覧バンコクで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画