幼稚園の連絡帳について

Watch Watch
はじめまして。今年から子供が私立の幼稚園に通っています。
そこで連絡帳の書き方や見方について教えていただきたい事があります。

●毎日の食事、園内での様子、お昼寝の状況等に先生からチェックが入っています。その中の『同濟互動』という欄についてですが、①合群互助②楽於分享③少有互動の三つがあり、大抵①か②、もしくは①②の両方にチェックがついているのですが、①と②の違いはなんでしょうか?一見すると同じような意味に思えるのですが…
①はお友達とグループになって遊んでいる、②は一人でも楽しく遊んでいる等の違いなのでしょうか?

●親師連絡という欄がありますが、ここは何かしら毎回書いた方が良いのでしょうか?それとも何か問題や連絡事項がある時のみ記入すべきでしょうか?皆さんはどうされていますか?

分からない事ばかりで申し訳ありませんが、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
カテゴリー
育児・子育て
投稿者
ひまわりママ
記事ID:238719 募集を再開する 編集・更新
全てのコメント
この記事は新規コメントの受付を終了しています。
No.3 ひまわりママ 2022/09/30 09:26
幼稚園ごとに決まり事に違いがあるとの事ですので、子供の幼稚園では
どうなのか先生に直接聞いてみようと思います。

お二人とも、教えていただき本当に有難うございました!
No.2 在台20年ママ 2022/09/29 01:30
うちの子が通っていたのは、もう10年以上前になりますが、その幼稚園では、家庭で子供がしたよい行いを連絡帳に書いておけば、クラスで先生が褒めてくれる、ということでした。
幼稚園によって、先生によっても連絡帳の活用法が微妙に違うかもしれませんので、no.1guest様のおっしゃるように、先生にご相談されるといいと思います。
No.1 guest 2022/09/28 23:04
①は、団体行動がとれてきちんと助け合うことができる
②は、自分の持っている物、或いは体験した事を誰かとシェアすることができる
です。
親師連絡は、うちでは先生に特に留意してもらいたいことがある時だけ書いています。(何時に早退します、お薬は食後にお願いします等)
放課後に直接先生とお話しているお母さんもいらっしゃいます。私立幼稚園ですと、細かい決まり事はそれぞれ微妙に違っていると思いますので、直接先生に質問してみても良いかと思います。
関連する記事
新北掲示板の項目一覧新北で役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画