アメリカで出産・緊急連絡先は誰にしましたか?
妊娠 出産 病院 緊急連絡先 分娩予約
スポンサーリンク
分娩病院予約時の緊急連絡先を2件指定する必要があるのですが、夫とあとひとつをどうすればいいのかわからず困っています。
アメリカ国内に親族はいません。
・知人(アメリカ人でも)を緊急連絡先にさせてもらい、何かあったときは大使館/領事館に連絡を入れてもらえるようお願いしておく
・日本人の知人を緊急連絡先にさせてもらい、実家の連絡先を控えておいてもらい、何かあったときは実家に連絡してもらえるようお願いしておく
・大使館/領事館を緊急連絡先にさせてもらう
など勝手に考えているのですが、皆さんはどうされましたか?教えていただけると助かります。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 育児・子育て
- 投稿者
- おてる
スポンサーリンク
- No.1 ようこそ 2022/03/21 05:13
- 私は、夫ともう1人は家族ぐるみで仲の良い友達にお願いしました。
私も身内はアメリカにはいません。
日本の親とも思いましたが、時差などだった場合にすぐに連絡が付かないと困る。英語で医療用語を理解出来るか心配。
ポートランド領事館などは勤務時間外は居ないと思った。
そんなこんなで友達にお願いしました。
- 関連する記事
- ロサンゼルス掲示板の項目一覧ロサンゼルスで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
一時帰国中 住んでいただける方 Mrt直結コンドミニアム2bedroom
11月19日から1月13日な間家を空けるため、その間住んでいただける方を募集します。...
-
マンハッタン・スイミングコーチ募集
小学生2名のスイミングコーチをしてくださる方を探しています。マンションのプール...
-
2/27(土)・3/2(火)春期講習説明会のご案内(早稲田アカデミーニューヨーク校)
早稲田アカデミー ニューヨーク校では、3月29日(月)より春期講習会を実施いたし...
-
欧米滞在後のシンガポール
最近ネット上ですが、「アメリカやヨーロッパに在住経験があり、その後シンガポー...
-
新入生募集!サンマテオ 未就学児を対象の日本語クラス
少人数クラスで、楽しく日本語を学びます。日本の文化にちなんだアクティビティー...
-