-
-
LINEかインスタ友だち募集
5月21日はじめまして! アメリカ住みで今年30歳になる女です。 私 西側住み、子無し、既婚なので同じような状況の方だと嬉しいです! 生活はマイペースです。 映画、旅行、お酒、ONE PIECE、動物、旅行、ネイル この辺りが好きです。 30〜40代くらいの出来れば女性の方で 気が合いそうな方がいましたらご連絡お待ちしてます^^ 男性でも良いのですが、男女の友情が成立する派の人のみでお願いします! ずっとアメリカにいる予定の人だとなお嬉しいです! (留学とかで半年で帰っちゃうとかだと寂しいので、、) アメリカ広いので場所は問いませんが、いつか会えたらいいなって思いますし... -
-
海外旅行に一緒に行ってくれる女性を募集
5月21日この6月か、10月に1週間ぐらい、イタリアに旅行しようかと考えています。でも一緒に行ってくれる相手がいないので、一緒に旅行に行けるよという方、気さくで誰とでも仲良く楽しくやっていける方、是非一緒に行きましょう! 当方は51歳の女性です。(ちなみに、目的地は変更可能です) -- 2023-05-21 追記 -- この6月か、10月に1週間ぐらい、イタリアに旅行しようかと考えています。でも一緒に行ってくれる相手がいないので、一緒に旅行に行けるよという方、気さくで誰とでも仲良く楽しくやっていける方、是非一緒に行きましょう!... -
-
スピリチュアルに興味があるお友達
5月7日Aloha☆ スピリチュアルに興味があるのですが、そういう話をできるお友達が欲しいと思って投稿してみました。 老若男女、居住地問いません。 ヒーリング、癒し、引き寄せ、潜在意識、占い、ハワイなど色んなことが話せると嬉しいです(^^) あまり知識がなくても興味のある方でも大丈夫です。 -
-
共同経営者、ビジネス出資者募集
4月12日USA側のビジネスをするために約3年前にカリフォルニアに滞在しその後日本側でビジネスをしています。 もともと環境系気候変動災害、地球温暖化などの環境に関する研究もしておりブログやE-book,youtubeやSNSなどでも発信してきています。 softwareのエンジニア的なことも現在はできますがコロナや世界情勢でなかなか海外に行けてもVISA申請のハードルが移民など高かったりアジア人を好む地域もあれば移民上そうではないような世界の動きもあり今年の4月ぐらいまではなかなか動きがどこも取れずらかったというのもあります。... -
交流会やイベント参加募集
4月12日新しい出会いを求めて、サンフランシスコで交流会やイベントに参加する仲間を募集しています!日本からの滞在期間は2023年7月から9月までです。私は文化交流や新しい人と出会うことが好きで、地元の人々と観光地を巡ったり、美味しい食事を楽しんだりするのが好きです。一緒にサンフランシスコを楽しみませんか?興味がある方は、お気軽にご連絡ください! -
原神⭐︎ゲーム仲間を探しています!
4月10日はじめまして!アメリカ、カリフォルニア州ベイエリアに住んでおり、原神にハマっております♪ タイトル通りですが、オンラインゲーム「原神」のプレイ仲間を募集しています。 当方女性(子供もいます)につき、基本女性のみ募集しています。もちろんママさんでなくても構いません! 原神仲間が集まったら、リアルでオフ会、パーティプレイなども出来たら嬉しいです!よろしくお願いします! -
一緒に旅しましょう。
4月5日20代前半の女性です。仕事は英語関係です。海外旅行行きたいですが、なかなか友達とスケジュールあいません。8月1日〜13くらいまで、ロサンゼルス、サンフランシスコとか行きませんか! -
-
【Bay area】お友達募集!Walnut Creek
4月4日昨年末に日本から引っ越してきました! 30代のアウトドア好きな夫婦です^^ こちらに来て生活も落ち着いてきたので、一緒にカフェに行ったり、お酒を飲んだらするお友達が欲しいなと思っています! よろしくお願いします!! -
-
オーランドWDW&ユニバーサルスタジオ一緒に行ける方募集
3月28日今年6月後半〜7月頃にオーランドのWDWとユニバーサルスタジオへ1週間ほど一緒に行ける方がいればお気軽にご連絡ください。 何名集まっても構いません。 費用は各自自己負担、現地集合。 当方20代後半女です。 基本同年代の同性希望ですが、人数が集まれば相手方の性別は問いません。 -- 2023-03-28 追記 -- 投稿者へ問い合わせからご連絡くださるとLINE等介してやり取りできます。 -
Walnut Creek周辺に住んでいる30代の女性の方、いらっしゃいますか?
3月27日2週間ほど前に日本からWalnut Creekに引っ越して来ました。 日本人があまりいない町のようなのですが、近くに住む同年代の女性を探しています。 私は30代前半の2歳と4歳の子どもの母です。 まだ免許がないので遠出が難しく、まずはメッセージでやり取りをして仲良くなれたら嬉しいです。 -
あかちゃん連れて一緒に遊びましょう、喋りましょう!妊婦さんも!【参加費無料】3/24
3月14日一人目を産んで育て始めた新米ママだった頃(特にハイハイし始める前)娘を抱いて、どこに遊びに行こうか?公園は?。。。まだ何も遊べないし。。。図書館は?ストーリータイムとかイベントではまだ早すぎるし。。。と、子育て仲間を探し、同じぐらいの赤ちゃんを持つお母さんを探して、だけど苦手な英語、近所のカフェのおじちゃんに挨拶するだけで、片言の英語で話すだけでも嬉しかったあの頃。そんな孤独だった時期に、こんな会があればいいのになぁ〜といつも思い描いていました。... -
-
不妊治療後 子宝に恵まれなかった方
3月13日初めてまして。 私は10年以上、不妊治療しましたが、子宝に恵まれなかった主婦(43歳)です。 旦那は50歳です。 この現実を受け入れる事が出来ずに苦難の日々を送っています。 この10年間で友人の妊娠を心から祝福できず友達も失ってしまった様に思います。お友達はみんな素敵な方々で、 おそらく、私が連絡を取ればみんな心よく会って はくれる素敵な友達です。 ただ子供のいる楽しい時間を一緒に過ごした後、とても切ない気持ちになり、その気持ちもをどのように処理したらいいかわからず、苦難の時を過ごす事が苦痛になり疎遠になりました。 そんな私自身にもガッカリしています。ー... -
赤ちゃん同士がふれあう機会をつくりたい
3月12日2022年の夏に生まれた男の子の母です。 息子は他人に興味津々なのですが、私自身、友人がおらず、またSNSをやらないので、人とふれあう機会を作ってあげられません。 同じくらいの年の赤ちゃんがいて、子どもに触れ合う機会を作りたいなとお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひ連絡をください!SunnyvaleやCupertino辺りだと近いので会いやすいかなと思います。頻度は、たまにでも、短時間でも大歓迎です!! 新米ママで、毎日手探り状態、育児の情報交換とか何もできないので、普通に雑談できるママ友ができたら嬉しいです。よろしくお願いします。 -
-
-
-
エモリー大学看護学部における女性の大腸がんサバイバーシップに関する研究の参加者募集について
2月15日私は現在エモリー大学看護学部の研究チームの一員としてリサーチに参加しておりますUjiie Mihoと申します。イム・ウノク(Eun-Ok Im)教授(Ph.D, MPH, RN, CNS, FAAN)と研究チームのメンバーでアメリカに居住し大腸がんの診断を受けたアジア人女性を対象にテクノロジーを用いた大腸がん支援プログラムについて研究を行っております。 現在ご参加いただける方々を募集しており、締め切りは2023年3月31日を予定しております。 対象者は、... -
サンフランシスコの案内してくれる方散歩相手募集
2月14日駐在員でロスから今週のみ出張で来ています。 サンフランシスコは全くの初めてなので観光スポットに一緒に行って頂ける女性を募集します。 トレイルやマウンテンバイクも好きなので歩いて散歩などもできれば嬉しいですね。 Haight-Ashburyのエリアやフルハウスの家も見てみたいかも 気軽にメールできる方も募集しています。 -
King&princeのサブスク解禁のための署名
2月13日世界中のティアラ(King & Prince ファンダム)のお願い -King & Prince 楽曲のサブスクリプション(デジタル配信・ダウンロード)を解禁を求める署名イベントにご協力お願いします。 “この歌のタイトルは何ですか?” “ストリーミングサブスクリプション サイトにはありませんか?“ ”MV もフルバージョンはないのですか?” これは、TikTok で再生回数 11 億回を超えた「 ichiban 」の YouTube MV やTikTok へのコメントからの抜粋です。 世界的には当たり前になったストリーミング(サブスクリプション、以下サブスク... -
ワインかウイスキーを飲みながらお話しはどうですか?
2月10日こんにちは、 サンフランシスコのベイエリアに住んでる48歳、熊本県生まれの男性です。アメリカには10歳の時、家族と引越しして、ベイエリアも、もう25年ぐらいかな、笑。もう日本人というより、アメリカ人と言った方がいいかな。喋るのはやっぱり英語の方が楽だけど、日本語も練習したいと頑張ってます。もう5、6年の話しだけど中国人と2年結婚しててその後離婚、やっぱり日本人との性格が合ってるのかなあと思って友達募集してます。女性の方にメッセージしてますけど、男性の友達、時々飲み会いに行ける人もできたらいいなあと思ってます。まずメール交換でスタートはどうですか?... -
ファッション系ECコマース共同運営者の募集
2月9日この度はファッション系のネット通販を共に共同運営したい方を募集しております。オーダーが入り次第仕入れるスタイルですのでリスク、初期費用がほぼほぼないと捉えてもいいと思います。当方なのですが、今まで複数名の方のサポートである程度の実績を残してきました。従いましてある程度の知見とノウハウを有していると自負しております。今回はECに未経験でもある程度守秘義務を遵守し熱意をもって取り組める方を募集しております。体型としてはこちらが有しているノウハと配送リソースをシェアする代わりに反対でバックオフィス業務とメイン業務を分担する形となります。... -
-
-
Do you like King&prince?
1月19日King&prince が好きな方、是非お友達になりませんか? 脱退がきまって寂し、ライブDVDの感想など、なんでも! キンプリの話をして盛り上がりたいです! キンプリの曲をアメリカのラジオ局にリクエストするとゆう活動もしてます! 興味のある方是非!よろしくお願いします! -
-
サンノゼ近郊の友達募集
1月15日こんにちは、サンノゼ近郊に在住のアラサー(女性)です。先日夫の帯同でこちらに引っ越してきました。こちらに知り合いがおらず、平日日中に出かけたり気軽に話せる友人が出来ればと思い、投稿しました。特に年齢や境遇が近い方、同性の方だと嬉しいです(^^)お気軽にご連絡ください。 -
-
【サンフランシスコ市内在住】ママ友募集中です!
1月12日はじめまして! 去年の10月からサンフランシスコに渡米してきた30代の女性です。 1歳になる男の子と、サンフランシスコ市内に住んでいます。 なかなか日本人の方とお会いするチャンスがなく、小さなお子様がいらっしゃるママさんと仲良くなれたら嬉しいです! アメリカでの育児の情報交換をしたり、一緒に遊びにお出掛けしましょう☆ どうぞよろしくお願いします!
もし見つからなかった場合は、求めている仲間募集の広告を投稿してみませんか?
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
- 他の掲示板サービスと何が違うの?
-
サンフランシスコ掲示板の特徴は、サンフランシスコに滞在している日本人はもちろん、留学コミュニティ情報サイト「アブログ」や留学メディア「THE RYUGAKU」との連携によって、これからサンフランシスコに行く人にも「仲間募集」の募集・広告を伝えることができます。
他の掲示板サービスは、利用している人たちもサンフランシスコに到着するまで、その存在を知らなかったというケースが多いのではないでしょうか?そのためサンフランシスコに滞在していて、更にその掲示板サービスの存在を知っている日本人だけが利用している状況になっています。
サンフランシスコ掲示板であれば、現在サンフランシスコに滞在している日本人同士をつなげるだけでなく、更に「これからサンフランシスコに行く人」と「これからサンフランシスコを離れる人」もつなげることができます。サンフランシスコ掲示板なら、同じ「仲間募集」の案内でも、届けられる層が広がります!
- 「仲間募集」に新規投稿するには?
サンフランシスコ掲示板は、個人・法人問わず、どんな方でも「仲間募集」に関する広告を無料で投稿できます。
サンフランシスコで、友達作りや婚活仲間、出会いの機会が欲しい人が無料で利用しています。
サンフランシスコ掲示板は、サンフランシスコに滞在している日本人、もしくはサンフランシスコに滞在予定がある日本人を対象にしています。
サンフランシスコに滞在している同じ日本人として、飲み仲間、週末のレジャーを一緒に楽しむ友達、子育てをしているママ友、趣味仲間の募集にご活用下さい。同郷会、同窓会、スポーツなどのサークル活動をしている団体も、メンバー募集の場としてご利用頂けます。
サンフランシスコ掲示板は「これからサンフランシスコに行く人」も利用しています。サンフランシスコに滞在している日本人はもちろん、渡航前の日本人に対して仲間募集の案内を届けることができます。
求人のご掲載に関しては「求人・アルバイト」にてご投稿下さい。
- サンフランシスコの「仲間募集」情報
- サンフランシスコ掲示板では、サンフランシスコでの友達作り、仲間集め、婚活仲間、出会いのきっかけをサポートします。同じサンフランシスコに滞在している日本人だからこそ、盛り上げることができる話題もあります。週末は文化やバックグランドが共有できる日本人とリラックスして時間を過ごしたいという人もいます。まだサンフランシスコでの生活をスタートしたばかりの人にとって、以前から滞在している日本人や、サンフランシスコでの育児について情報共有ができるママ友と出会える機会は非常に有益なことです。サンフランシスコ掲示板を通じて、同じサンフランシスコで生活する日本人の仲間をみつけましょう。サンフランシスコ掲示板は、日本人同士の交流をサポートして、日本人のサンフランシスコでの生活をより豊かにするためのサービスです。