-
ヴァイオリン冬期講習会!生徒さん募集中
11月9日€150 音楽・ダンスマリオ•ディ•ノンノ講習会 •ドレスデンレジデンスオーケストラ ゲストソロコンサートマスター •国際コンクール受賞者 •青少年のソロからオーケストラまでの幅広い指導歴 •2024年名古屋市立菊里高校音楽科の特別講座講師 講習会日程: 2025年1月4日~6日 場所: デュッセルドルフ フリンゲルン音楽学校 講習会内容: •期間中ひとり2回のレッスン •ピアノ伴奏つき •毎日の試演会(非公開) •1月6日17時~終了コンサート(公開) •www.paganino.de での10€割引券進呈 •使用言語: 英語、ドイツ語、イタリア語 受講料金: 150€ 申し込み締め切り:... -
-
着物と地歌舞の一日ワークショップ
10月6日着物と地歌舞の一日のご案内 VHS Stuttgartにて着物と地歌舞のワークショップをさせて頂きます。 着物(浴衣)や日舞の初心者さんにもたっぷり体験、練習できるよう時間を設けていますので、秋の1日着物で過ごしてみませんか。 皆さんのご参加お待ちしています。 Sa. 19.10.2024 10:00〜15:00 TREFFPUNKT Rotebühlplatz 40 € 浴衣レンタル有り 詳細と申込はこちらから https://vhs-stuttgart.de/programm/kurssuche/kurs/547-C-242-49204 -
日本ではチケットが取れない!石井琢磨さんのハイデルベルク教会コンサート
6月26日日本人ピアニスト、石井琢磨さんのハイデルベルクでのピアノコンサートです。日本では全くチケットが取れないくらい人気の方なので、是非この機会に! チケット料金もお求めやすく設定されていますので、気軽に来ていただけるクラシックコンサートです。 詳細はフライヤーで。また石井さんの動画やHPのリンクもどうぞ! https://www.youtube.com/watch?v=NLM2ih7jCys&t=90s https://www.takumaishii.com/ -
大宰府まほろば衆@フランクフルト・マイン祭2023
8月13日私たちは大宰府に拠点を置く舞踊集団「まほろば衆」です。 太宰府の伝統と文化をベースに、日本の古くからの伝承や能などもテーマに取り入れ、日本独自の文化を踊りを通して表現し伝えていくことをコンセプトとしている和踊りの団体です。 オリジナル楽曲をはじめ、和太鼓・笛など生演奏での和楽器奏者たちとのコラボ作品にも力を入れています。 この度、2023年8月18日~20日にフランクフルト・アム・マインで開催される「マイン祭り」出演の機会をいただきました。 ぜひ、一人でも多くの方に私たちの演舞をご覧いただきたく、この場をお借りして告知させていただきます。... -
ヴァイオリン夏期合宿生徒募集!
3月14日夏期合宿でイタリア人ヴァイオリニストMario di Nonnoのヴァイオリンレッスンを受けてみませんか? Springiersbachの美しい自然のなかで毎日45分の個人レッスン、希望者のかたには室内楽のレッスンもあります。 受講料は大人の方340EUR、子供・学生250EURです。 宿泊施設の修道院でのご宿泊は一日3食を含め、大人のかたは一泊75EUR、子供・21歳までの学生のかたは一泊47EURです。 初心者の方からプロを目指す方まで大歓迎です。 下記のウェブサイトの申し込み書よりご応募ください。皆様のお問い合わせ、お待ちしております。... -
おとじかんアドベントコンサート
11月13日€10〜 音楽・ダンス今年もおとじかん、子供たちとファミリーのためのアドベントコンサートを開催いたします。 クラシックからポピュラー、ディズニーなど歌ったり踊ったり楽器を使って実際に演奏したりと、お子さまから大人までたくさんの皆さまに楽しんでいただけるプログラムになっております♪ 午前の部10:30~と午後の部14:00~の2回公演です。入場料大人10ユーロ、1歳からのお子さま5ユーロ(2人目のお子さまから入場無料)。ご予約は info@kokoro-musictherapy.com にて承っております。皆さまのご来場お待ちしています!! -
ピアノのコンサートとお食事
8月14日みなさん、こんにちは わたしはコンサートの運営を手伝っております。 毎週日曜日に、小さなハンブルク市内のアトリエでピアノのコンサートがあります。 ピアニストはフランス人ですが、コンサートはドイツ語での解説付きでございます。 とてもすてきな空間です。演奏会の後にはちょっとしたお菓子と飲み物もございます。 日曜日の夕方にコンサートを聞きたい方がいらっしゃいましたら、詳細を送りますのでぜひご連絡ください。 わたしは常にその場にいるため、日本語での対応は全て可能です。 よろしくお願い致します。 -
ヴァイオリン夏期合宿 生徒募集
5月26日夏期合宿でイタリア人ヴァイオリニストMario di Nonnoのヴァイオリンレッスンを受けてみませんか? Springiersbachの美しい自然のなかで毎日45分の個人レッスン、希望者のかたには室内楽のレッスンもあります。 宿泊施設の修道院にて毎日3食とおやつが提供され、大人のかたは一泊58EUR、子供・21歳までの学生のかたは一泊30EURです。 初心者の方からプロを目指す方まで大歓迎です。 7月1日までにウェブサイトの申し込み書よりご応募ください。たくさんのお問い合わせ、お待ちしております。... -
トリオコンサートのご案内
1月20日無料〜 音楽・ダンスベルリン・テンペルホーフの教会でピアノとビオラとクラリネット奏者による音楽コンサートが開かれます。 ご興味ある方はぜひお立ち寄りください。 開催日時:2019年2月2日(土)16時 場所:Freie evangelische Gemeinde Berlin-Tempelhof Wenckebachstr.5 12099 Berlin 入場:無料(席上献金あり) プログラム: R.Schumann= Adagio und Allegro Es-dur Op.70 R.Schumann= Intermezzo aus F.A.E Sonata J.Brahms=... -
-
正太鼓 コンサート イン ハンブルグ
1月7日€22〜 音楽・ダンスドイツを拠点にヨーロッパで活躍する和太鼓集団、正太鼓。ヨーロッパのグループで最も精力的に活動しているグループでプロの和太鼓奏者、西峯マサカズが1996年に発足して以来ヨーロッパ各国のフェスティバル、コンサートに出演して多大な評価を得、今回念願のハンブルグ公演を実現します。 -
フジコ・ヘミング ピアノリサイタル 9月10日(日)
7月10日€45〜 音楽・ダンスフジコヘミング ピアノリサイタルのご案内です。 <日時> 2017年9月10日(日) 開演13:00~ <会場> C. Bechstein Centrum Duesseldorf <会場住所> Gruenstrasse 15 - im stilwerk, 40212 Duesseldorf <チケット> 全席自由 大人(16歳以上)45EUR 小中学生(15歳以下)25EUR ※未就学児のご入場はご遠慮ください。 <チケット取扱先> C. Bechstein Centrum Duesseldorf TEL 0211-24795-160...
- 他の掲示板サービスと何が違うの?
-
ハンブルク掲示板の特徴は、ハンブルクに滞在している日本人はもちろん、留学コミュニティ情報サイト「アブログ」や留学メディア「THE RYUGAKU」との連携によって、これからハンブルクに行く人にも「イベント・セミナー」の募集・広告を伝えることができます。
他の掲示板サービスは、利用している人たちもハンブルクに到着するまで、その存在を知らなかったというケースが多いのではないでしょうか?そのためハンブルクに滞在していて、更にその掲示板サービスの存在を知っている日本人だけが利用している状況になっています。
ハンブルク掲示板であれば、現在ハンブルクに滞在している日本人同士をつなげるだけでなく、更に「これからハンブルクに行く人」と「これからハンブルクを離れる人」もつなげることができます。ハンブルク掲示板なら、同じ「イベント・セミナー」の案内でも、届けられる層が広がります!
- 「イベント・セミナー」に新規投稿するには?
ハンブルク掲示板は、個人・法人問わず、どんな方でも「イベント・セミナー」の開催告知、広告を無料で投稿できます。
日本人コミュニティによって開催しているBBQ、スポーツ大会などのプライベートイベント、ハンブルクに滞在している日本人のためのビザやファイナンス、不動産に関するセミナー案内、同じハンブルクで働く日本人の異業種交流会の宣伝など、ぜひハンブルク掲示板にご投稿下さい。ガレージやフリーマーケットの宣伝の場にもご利用頂けます。ハンブルクで新しい出会いや交流を求めて、イベント・セミナー情報を探している日本人はたくさんいます。
ハンブルク掲示板は、すでにハンブルクに滞在している日本人だけでなく、これからハンブルクに行く予定の人にも、投稿されたイベント・セミナー情報を届けることができます。
ハンブルクに来たばかりの人は、ハンブルクで生活するなら必要とされる知識や情報が、まだまだ足りないことが多いです。そんな時に、同じ日本人から日本語で交流できるイベントや、日本語で情報を共有できるセミナーの存在は非常に大きな助けになります。例えば、今すぐはイベントやセミナーに参加できないけれど、2ヶ月後にハンブルクに渡航した際は、まずイベント・セミナーに参加して情報収集をしよう、と計画しているケースもあります。このようにハンブルク掲示板は「これからハンブルクに行く人」も利用しています。
ハンブルク掲示板では、該当期間の絞り込みが簡単に行えるため、3ヶ月先、6ヶ月先の「イベント・セミナー」情報でもご投稿頂くことをお勧めしています。
ハンブルク掲示板を使って、たくさんの日本人にあなたの「イベント・セミナー」の告知をお手伝いさせて下さい!