知らない電話番号からの電話
スポンサーリンク
最近は、知らない番号からの電話は受信拒否をしています。このような対処の仕方でいいでしょうか?
私と同じように怪しい電話番号からよく電話がかかってくる方はおられませんか?
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 生活
- 投稿者
- ぽん
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.7 yamagishi 2019/10/30 13:47
- 無視すること、開封しないこと、消去すること。重要な件であれば他の方法で又連絡がきます。
- No.6 R 2019/08/30 03:27
- 友人で同様の体験をされている方がいました。詐欺と気づかれてよかったですね。大使館などに情報を寄せると、注意喚起につながります。
- No.5 ぽん 2019/07/11 14:19
- 電話番号はいつもググるようにしてます!
一度、ある番号についての情報が出てきて、たくさんの人が、この電話番号はマイクロソフトを名乗る詐欺電話で、呆れた、最悪だ、迷惑だ等々、ドイツ語で情報共有していました。
ドイツ人も、同じように、知らない電話番号からの電話で頭に来てるんだなあと思いました。 - No.4 mic 2019/07/11 09:38
- 怪しい番号から電話がかかってきたら、その番号とTelefonnummerでググると情報が出てくることがあります。
同じように電話を受けた人からのコメントが見つかりました。
「XX銀行を名乗る、訛りのあるドイツ語を話す男からの電話だった」「アンケートを取らせて欲しいといわれ、嫌だというと罵られた」などというコメントがありました。 - No.3 ぽん 2019/07/09 15:04
- 何かの調査電話が来たこともありました!確かドイツの年金制度をどう思うか?の内容だったような…。
怪しい電話番号や、どこからの電話か(ドイツのババリアと表示されているのがいくつかありました。)が表示されているのもあれば、ただ『不明』と表示されているのもあります。
あまりに煩わしい場合は電話番号を変えようと思ってますが、今のところは、電話を受けずに受信拒否するしかないですかね… - No.2 経験者 2019/07/09 06:48
- 私も知らない番号からよく電話がかかってきます。
何かの調査で質問に答えて下さいとか、旅行や車の懸賞とか、
アクセントのある英語でマイクロソフトのサポートを名乗る人から等です。
とても煩わしいです。
そういう電話はすぐに切り、着信拒否設定をします。
でも敵も電話番号を変えてかけてくるのでいたちごっこです。 - No.1 guest 2019/07/09 04:14
- 私はたまにありますよ。ロンドンからとケニアからでした。折返し電話すると高額請求されるとかで無視してます。
- 関連する記事
- ドイツ掲示板の項目一覧ドイツで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
ビジターVISAから労働可能なビザに切り替えできた方
2025年春に渡仏を考えています。 年齢的に長期学生VISAは却下の可能性が高いので、...
-
中国で働いてる日本人はいらっしゃいますか?
いくつかの質問をお伺いしたいのですが、 1. 中国で働いてる日本人は普段に使って...
-
夏休み限定企画!!プロコーチ・元プロ選手から学ぶフットサルクリニック/サマーキャンプ開催!
GLADJOY FUTSAL CLUB夏休み限定企画!! 【フットサルクリニック2018】 〜1VS1の...
-
オンラインヨガ お得なチケットで始めよう!
≪春こそ始めよう ヨガライフ!≫ \\お得なマンスリーチケット ひと月受け放題 50€...
-