ドイツ Germany ミュンヘン
ミュンヘン ドイツ Germany München 移住生活 Grundschule
スポンサーリンク
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 育児・子育て
- 投稿者
- 雛
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.18 guest 2021/03/02 04:38
- No.13〜17様
ビザの取り方は勉強し直します。語学力の必要性は分かってはいましたが、ここまでとは思っていませんでした。色々とたくさんのコメントありがとうございます。漠然と考えていた事がここまで大きく膨らんで、いろんな事が分かってきました。最初の投稿が恥ずかしいくらいです。皆様に聞けてよかったです。 - No.17 guest 2021/03/02 04:15
- 下記コメントで頻繁に話題になってるドイツ語C1レベルというのもやっぱり難しいです。過去に日本の誰もが知る有名大学を卒業した友人が卒業後ドイツの大学院に入るためにドイツに引っ越し語学学校に通いました。でも中々上手く事が運ばず平日は毎日4時間の語学学校、その後予習復習宿題で5時間勉強する生活を送っていましたがC1に届くまで3年の時間を要しました。現地の公立校に入るのならこのレベルのドイツ語が必要になりますしお子様をその環境で学ばせドイツで働く場合にはやはり親もそれ以上のレベルのドイツ語が必要になります。
- No.16 guest 2021/03/02 01:50
- Nr. 13
>>立派な職務経験アリだったらドイツ語が多少できずともドイツで仕事する人も多数。
その通り。ドイツ語出来なくても特殊なスキルや資格や経験があるなら。
>>在独邦人ほとんどが職務歴と語学力ともに立派ってわけじゃあない。
これもその通り。でもその場合ビザの心配が無い人(配偶者ビザ、永住ビザ保持者)か就労ビザサポート有りきでも単身者とかじゃないかな?トピ主は家族全員日本人で過去にドイツ滞在経験なくドイツ語も今はゼロだけど家族帯同で来たいって言ってますよ?その場合はやっぱりそこそこの語学とスキルを証明できて就労ビザ取れないとしんどくないですか?仮に日本からトピ主とその家族分のビザサポート込みで就活して内定出したとしてもミュンヘンならいつ家だって見つかるか分からないし。 - No.15 guest 2021/03/01 23:30
- 13さん
>>>>> 薄給だが経歴不問の日本食や住み込みオペアもアリ。
家族帯同で住み込みオペアって出来ますか?あと26くらいの年齢制限付きですよね?単身ならワーホリ、語学学校、オペア、日本食とかでもビザ申請できますよ。でも家族連れで移住するとして、例えばトピ主さんだけが働いてそのご主人、お子様のビザもトピ主の就労ビザで満たすとして、収入とかって見られませんかな?単身ならば少ないけど月1900オッケー。でもそれに働いていない家族2人追加すると1900では足りないよみたいに外人局から思われんかな? - No.14 guest 2021/03/01 20:41
- お子さんを現地校の公立に通わせたい理由は、一体なんでしょうか?
現地の公立となると、親子共にドイツ人並みのドイツ語力が必要となってきます。
学校の授業はもちろんのこと、学校からのさまざまな連絡が全てドイツ語であることを覚悟して下さい。
一例ですが、個人的に懇意にしていた日本人のご家族にはお子さんが2人おり、2人ともドイツで生まれました。
ドイツ生まれなので、お子さんはドイツ語がほぼ母国語状態でしたが、上のお子さんが小学校に上がるタイミングで家族揃って日本に完全帰国しました。
理由は、学校に関するあれこれを全てドイツ語で親が対応する事に限界を感じたから。
両親共にある程度のドイツ語は話せましたが、それでもドイツ語より英語が得意であったため、幼稚園時代すでに、ドイツ語での対応にかなり苦心していたようです。
そのため、小学校に上がる前に、親がしっかりと学校生活をサポートできるようにと一家揃って帰国しました。
ドイツで滞在&取得可能なビザの種類、収入源の確保、住居など課題は多くありますが、どれもC1程度のドイツ語力はやはり欠かせないと、個人的には思います。 - No.13 guest 2021/03/01 15:09
- C2保持者でもある程度の職務経験がなければ難しい場合も多数ある。語学力でドイツ語ネイティブには到底叶わない。
立派な職務経験アリだったらドイツ語が多少できずともドイツで仕事する人も多数。
薄給だが経歴不問の日本食や住み込みオペアもアリ。
辛辣コメが目立つが、在独邦人ほとんどが職務歴と語学力ともに立派ってわけじゃあない。頑張って叶うといいよね。 - No.12 guest 2021/02/27 15:30
- 独断と偏見ですが参考まで。一般的に日本人がドイツで仕事を見つけるためには上級ドイツ語(目安としてC1レベル以上)、上級英語に加え高度な専門知識が必要になります。これに最低限の収入(ミュンヘンなら月2000ユーロ有れば安心かな)があればようやく現地のドイツ人に肩を並べられ就労ビザ申請の際にも求職中のドイツ人ではなく日本人であるトピ主をわざわざ雇わなければいけないことを客観的に、主に外国人局や社会全般向けに証明出来ます。このC1というレベルが早速難関で週20時間語学学校に最低でも1年間通って語学センスが極めて高い人なら届くよというレベルです。人によってはその倍以上の時間を要しますが現地就職入学を想定しているのならトピ主様もお子様も必要になります。今からできることと言えば英語ドイツ語及び就きたい職の専門知識を徹底的に勉強しながら並行して就職やビザ事情をメインに調査、本格的に仕事が決まりそうになれば家やお子様が通われる学校の事も考え始めれば良いですよ。
- No.11 guest 2021/02/27 06:27
- のびた様
のびたさまの言うことすら知らずに、今回投稿しました。恥を知れと言わんばかりです。経済やドイツで暮らすための準備というもの自体がわかっていませんでした。でもたぶんこういう事を聞きたかったのかもしれません。今回の投稿で返信をしてくださった皆様の内容は私は知りませんでした。学校を決めたい、住むところを決めたい、など、国をまたぐわけですから気をつけて考えないといけませんでした。
でものびた様の言ってくださるように、今やれる事をやってみようと思います。 - No.10 のびた 2021/02/27 05:59
- のびたです。
コロナで世界中が混乱に陥った2020年を除き、ここ10年近くビザ取得のハードルの低さや航空券の低価格化も有り本当に気軽にドイツに住むことが「うわべだけで見たら」可能になりました。ワーホリや語学学校ビザを取って1年間の滞在を望む独身の20台日本人はドイツに溢れかえっていますが、3ヶ月(入国からビザ取得までの期限)せずに計画を白紙に戻して帰国する人も何人か見たこと有ります。その要因ですが明らかな準備不足(現金や必要書類、手続き)、調査不足(就職事情、住宅事情や外国人局の対応をはじめとする現地事情)、語学不足(ドイツ語ノー勉だったり現地での就業、就学で必要なC1レベル以下)です。自己都合や自分の意志で1人で来た日本人がそうやって帰国しても「またこのパターンか」と感じますが、トピ主様の場合には大事なお子様、ご家族がいるので生活が失敗に終わるのを目を瞑って見過ごすわけには行きません。ドイツに移住した日本人は皆最初は手探りだったはずです。これから沢山できる事は有りますのでご安心下さい。 - No.9 guest 2021/02/27 05:17
- guest様 のびた様 No.5様
貴重なご意見ありがとうございます。皆様の意見を聞く限り、私は移住というのを甘く見ていたようです。指摘していただいた事は、再度勉強し直します。ドイツへの移住生活を夢見ていましたが、壁にぶち当たりました。またいちから考え直してみます。
まずはビザからやってみます。その時はまたご意見、お願いします! - No.8 のびた 2021/02/27 03:21
- 家探しは家探しで職探しよりも更に高いハードルが有るのですが…、先ずは親御さんの職探し、ビザ、お子さんの学校からクリアーにして行って下さい。
家探しはその後のお話です。
海外移住は何度も何度も高い壁にぶち当たりますが、それを乗り越えて成長を実感できるのも魅力のひとつです。 - No.7 のびた 2021/02/27 03:17
- 小さい頃から複数言語の環境で過ごした子供(日独ハーフの子や家族の誰かにルーツがドイツにあり頻繁に行き来していた子、過去に数年に渡りドイツに住んでた子)でも無い限りいきなり現地校に飛び込むのは無理が有ります。
授業について行けずに(今では名前ばかりの)基幹学校に行き、ドイツ語が分からずに授業について行けなかった他の中東系、アフリカ系移民、難民の子供や(言い方悪いですが)スーパー落ちこぼれのドイツ人達と一緒に授業を受けることになります。それを避けるには学費は高いですがインターナショナルスクールをお勧めします。
駐在員のお子様や一部現地永住者のお子様も通ってますが仮に日本に帰国することになった、また別の国に引っ越すことになった場合にもインターナショナルで英語で学んだ教育は互換性が有りますし、その環境で過ごした後ならばドイツの現地校への転校も急に日本の学校から転校することに比べればハードルは低くなります。 - No.6 のびた 2021/02/27 03:12
- 1, 3のコメント主です。長文失礼します。
何となく田舎での生活に憧れているのを文面から想定されますが、日本国内の田舎に引っ越すのとは事情が違うことをご理解ください。下記コメントにも書きましたが海外で生活する以上絶対にビザは必要です。でないと不法滞在者になります。ご家族の誰もがドイツ国籍を持っていない段階でトピ主様か旦那様のどちらかが就労ビザ(正確には滞在許可兼就労許可証)を取得する必要があります。就労ビザも誰にでも簡単に出してくれるわけでは有りません。私達の様なEU圏外人を1人雇うと、本来雇われるべきであったEU国籍者1人分の雇用を奪うことになるので、それ相応の職と収入を得ていなければなりません。ビザ取得のハードルは他国よりかは低いため、いわゆるホワイトカラー職の仕事で収入も毎月総支給額で2000ユーロ超えていたらビザも降りるとは思いますが、1人が働いて配偶者とお子様を養うとなると現実的にもっと収入は必要です。 - No.5 guest 2021/02/27 01:32
- こちらの大学に入学するなど特殊な事情が無い限り、十分な税金を安定的に納めてくれる見込みのある人、つまり、ドイツで安定してある程度の額を稼げる見込みがある人にしか、ビザは発給されないと思います。住んでいるだけで警察による安全の確保やごみ収集などの公共サービスを享受できるのですから、そりゃそうです。
それから、現地校に小学校高学年くらいで編入した日本人の子供を知っていますが、事前にドイツ語を相当勉強したものの、編入直後は言葉の壁に打ちのめされたそうですよ。できるだけ小さいうちに入れるか、本格的にドイツ語をお子さんに勉強させる(してもらう)か、相当の覚悟をお子さんにさせる(してもらう)必要があると思います。また、親のドイツ語も必須です。
まずは、親の職探しと、お子さんの意思確認ではないでしょうか。ドイツでの生活は特にお子さんにはとても良いと思いますよ。情報収集と行動でぜひ実現させて下さい! - No.4 guest 2021/02/26 19:55
- 適切なお言葉ありがとうございます。もう少し、ビザに関して勉強してみようと思います。
最初に言っていた悩みはまず置いておいて、ビザ取得のかたから考え直したいと思います。本当にありがとうございます!こう言ってくれる方が周りにいなくて、安心しました。また分からないことがあったら、すみませんが、その時はまたよろしくお願いします。 - No.3 guest 2021/02/26 14:55
- ※トピ主様、旦那様、お子様の3人で移住されることを想定しております。
「でも小学生の子供に親が着いて行くことは出来ますよね?」
小学生のお子様が学生ビザを取得してその帯同扱いでトピ主様が行かれるということですか?前例を聞いたことないので言い切れませんが恐らくダメだと思います。ダメだからこそ前例を聞かないのだと思います。お子様がドイツ国籍を持ってる場合には確かその親御さんにも滞在許可は降りますけどトピ主様の場合にはそれにも該当しなさそうですし。
そもそも親都合でドイツに引っ越すためにお子様にも付随したビザが出るのはごく一般的ですが、その逆は聞いたこと有りません。ドイツと言う国の視点から見てトピ主様のお子様がドイツの小学校に入るだけの充分な理由が無いからです。
就労が出来ないかもしれないとして、毎月場所にもよりますが最低700ユーロ以上の家賃を払えますか?
残念ながらトピ主様か旦那様にドイツでの職が無い限り誰のビザも降りません。 - No.2 guest 2021/02/26 14:20
- お返事ありがとうございます。正直言って全く満たしていません。最初は学生ビザ、就労ビザで長期滞在を考えていました。
でも小学生の子供に親が着いて行くことは出来ますよね?
就労に関しては、出来ないかもしれないけど、看護師の免許を国際免許に変えて就労とも考えましたが、費用がかなりかかってしまうこと、時間がかかってしまうこと、私自身がやっていけるかどうか、悩んでいます。 - No.1 guest 2021/02/26 14:08
- ドイツからこんばんは。移住の大前提となるビザ(長期滞在許可)はどのような条件で取得される予定ですか?
トピ主様ご本人か旦那様が既にドイツで職を見つけている、若しくは見つかるアテがあるのなら就労ビザ、
トピ主様か旦那様がドイツ国籍保持者であれば自動的に配偶者及びお子様にもビザは降ります。
ご家族連れの移住でしたら先ずは第一歩目として上記ビザの習得が第一関門になりますが、これらの条件は既に満たしていますか?
- 関連する記事