病院について
スポンサーリンク
現在、パートナーではないドイツ人と二人でWGをしているのですが、WGを始めてから、相手に鬱・ADHD・性同一性障害の診断書が出ていることを知りました。
そのため、常日頃から言い争いや、ちょっとしたトラブルが絶えず、精神的に参っています。
わたし自身もたびたび鬱のようになっている自覚があります。
今日は同居人が断りなく家に友達を連れてきたことにより、自分でもコントロールできない怒りや不安感、動悸、冷静な思考の欠如を感じました。
攻撃的になってしまうのを避けるため、一緒の空間にいることや、お互いに干渉しあうことはなるべく避けてます。どうしても必要な連絡や注意等のやりとりは筆談かSMSでするようにしているのですが、それでも相手からの連絡を見ると、強いめまいで立っていられない、といった症状もたびたび出ています。
もちろんこのまま住み続けるわけにもいかないので、引越し先は探しています。
今日の症状を共通の友人に相談したところ、病院やカウンセラー等の、第三者機関に行くことを勧められました。
どなたか詳しい方、お勧めの病院などを教えていただけませんでしょうか。
ドイツ語は一応出来ますが、詳しい症状等を説明するには最初は日本語がいいのか等、迷っています。日本語で話して、そこからドイツの病院に繋げてもらえるようなところがあれば一番ありがたく思います。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 医療
- 投稿者
- つらみ
スポンサーリンク
- No.2 guest 2021/04/03 09:27
- まずは元凶から離れるために早くWGを出てください!パートナーでもない同居人が原因でご自身の健康が脅かされている状況から早急に抜け出す必要があります。ストレスからPsychosomatic(心身)ともに症状が出ていると思われますので、つらいとは思いますが最初の一歩を踏み出すことで地獄から抜け出すことができます。日本語だと全額実費なのでかなり高くつきますのでドイツ語での受診をお薦めします。英語が出来るカウンセラーや先生も沢山います。コロナ状況下なので以下でオンラインで相談に申し込めます。Terminservicestelleにコンタクトする。
https://www.kvb.de/service/patienten/coronavirus-infektion/#c42225
プライベート保険でない限り一般的に予約は3カ月待ちとか普通なので、複数のPraxis(5つまで可)にProbesitzung(お試し)したいと予約を入れて話を聞いてもらいましょう。本当に限界でつらいようでしたら日本への一時帰国も視野に入れて進退を考えるのもありかと思います。ご自愛ください。 - No.1 guest 2021/04/01 03:28
- とても大変そうな状況ですね…
ミュンヘンでは、保険が適用できる日本語を話せるカウンセラーさんはいらっしゃらないと思いますが、デュッセルドルフにいらっしゃいます。ミカエル星野先生です。
相性があるので、投稿者様に合うかどうかはわかりませんが、一度問い合わせてみてもよいかもしれません。
また、 個人的な感覚ですが、日本人であったり日本語を話せたりするお医者さんであっても、年齢や性別、育った環境や治療の得意分野などから、こちらの状況を理解しにくかったり、こちらが傷つく対応をする方もいらっしゃいます。私の場合は言葉の壁があったものの、日本人よりドイツ人(女性)のカウンセラーの方があっている時期がありました。ご自身に合った先生に巡り会えますように。
また、精神科はどこも予約がいっぱいで初診が半年後や1年後というのはよくあります。 Hausarztに今の状況を説明したら、精神科を探してくれる団体へのüberweisungを書いてくれ、そこへ申し込みをしたら 早く対応できる精神科を探してくれます。 急ぎの場合は、そういう制度を活用しても良いかもしれません。
- 関連する記事