デュッセルドルフ

婚約破棄

Watch Watch
犬も食わない話をすみません
ドイツでは婚約破棄で慰謝料請求は可能でしょうか?
弁護士さん案件とは思いますが問い合わせても返信が遅いのでこちらに投稿させていただきました。

かかる費用、期間、慰謝料相場など
もしご経験者の方いましたらご教授くださいませんか
お願いします!
カテゴリー
ビザ
投稿者
独女
記事ID:215749 募集を締め切る 編集・更新

全てのコメント

0/500文字

ハンドルネーム(任意)
利用規約を確認する
No.4 guest 2022/02/14 18:38
1番です。2番さんが書かれた様に、婚約をしたことの証明は必要だと思います。それが無いと「言った、言わない」ではありませんがaussage gegen aussageと言う事になると思います。

弁護士保険に入っているのであれば良いですが、裁判になると費用と時間とエネルギーがかかります。裁判で勝ち慰謝料を得る事ができれば弁護士費用等の支払いに充てる事ができますが、負けると裁判費用や弁護士費用なども自腹になります。お金のリスクが生じるので、戦うのではあれば信用できる弁護士さんが必要ですね。

なお余談ですがドイツでは多くの場合サービスにも費用が掛かる事が多いです。弁護士さんに一度相談するだけや簡単な情報提供をお願いした場合も費用がかかる事が多いです。

そういう事も念頭にいれ、何を目的とし戦うのかを決めて対策をねるのが良いと思います。
No.3 guest 2022/02/14 13:16
お二人とも、ありがとうございます。
弁護士さん複数問い合わせましたが、サクッとできますよ!という人と
ドイツでは一般的ではないという回答と2つに割れていて、どうするべきか悩み始めてきました。
No.2 guest 2022/02/14 12:46
経験者ではないですが、婚約したことがわかる書類、理由が相手側にあるという証明は必要と聞いたことがあります。
No.1 guest 2022/02/03 07:23
経験者ではないのですが興味があり調べてみました。自分は婚約に法的効力がないと思っていましたがそうでもないようですね。Wernau市のサイトに記事があります。
リンクが非常に長いのでwernau verlobung löschenで検索かけると多分トップにあがります。
関連する記事
ドイツ掲示板の項目一覧ドイツで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画