留守宅の防犯について
旅行 帰国 防犯
スポンサーリンク
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 生活
- 投稿者
- 一時帰国前
スポンサーリンク
- No.2 guest 2023/05/04 04:23
- 私も周りはある程度友達同士で郵便物や換気、植物の水やりなどお願いし合ってます。ただ一軒家をだと泥棒に入られやすいと聞くので留守番を兼ねて知人にしばらく住んでもらうっと言う友達もいますし、短期でアパートを貸し出す知人もいます。
- No.1 guest 2023/05/04 03:33
- 本人の許可なく撮影不可だからこそ、「ここは監視カメラで撮影しています」のステッカーを貼らないとダメなんじゃなかったでしたっけ?それを貼っておく事で、「だから撮影されたくなければ近づくな、近づいて撮影されるのは自己責任」となるんだったと思いますが
だからスーパーやバスにも必ずそういうの貼ってありますよね?
- 関連する記事
- ドイツ掲示板の項目一覧ドイツで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
ピアノ伴奏いたします
はじめまして。 ロ-マ在住の日本人ピアニストです。 桐朋学園大学ソリストディプ...
-
アルゼンチンで郵便物を受け取りたいとき
注意してください。FEDEXなどの大手の会社をご利用ください。というのも今日CORREO...
-
2.5次元舞台・ミュージカルについての調査
授業で2.5次元舞台・ミュージカルについて調べようと思っています。そこで海外でも...
-
ウェディング撮影等、記念撮影
ご覧頂きありがとうございます。 フォトグラファーのSUMIREと申します。 世界の様...
-
TBOSLでは夏季の英語レッスン受講の申し込 みを受付中です。
幼稚園のお子様から大人までレッスン受講が可能です。オンラインまたは対面式の個...
-