乳児 小児科かかりつけの見つけ方
幼児 ベルリン 乳児 定期検診 小児科 発熱 かかりつけ
スポンサーリンク
かかりつけ小児科についてですが、ドイツでは開業小児科にかかりつけ医になってもらうものだと伺いました。
小児科にお伺いを立てる時は、発熱などする前のうちに連絡をしてかかりつけ医になってくれるか聞くものでしょうか?
その際は電話で連絡するのでしょうか?それとも一旦直接小児科の窓口に行って聞いてみるものでしょうか?
日本の場合は、引っ越しても発熱したその日に通えば診てくれますし、検診の予約も断られたことはないので、ベルリンではどんな様子なのか不安になっています。
ご経験ある方、ご知見のある方教えて頂ければ幸いです。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 医療
- 投稿者
- mariko
スポンサーリンク
- No.6 質問者 2023/09/27 02:01
- >>No.4 guest 様
ご回答ありがとうございます。
小児科と婦人科は基本的に手当たり次第ですね。。電話でも、直接窓口でもお好きな方で。
お子様が小さいですし、定期検診(フォアゾルゲ・ウンターズーフング)を受けさせたいのでかかりつけ医を探していると伝えて下さい。誰かしら受け入れてくれると思いますよ!
あまり行く人聞かないけど、総合病院の小児科でも定期検診は受けれるので何とかなるのでは!
>イメージが見えてきました。ベルリンに着きましたら定期検診のためとして早速動きたいと思います。
最近ではHausarztも探すものですかね?こちらはフラッと行って待てば診てもらえるイメージです。
>ベルリンにお住まいでしょうか?思った程どうにもならないという状況ではなさそうで少し安心しました。
新生活、大変かと思いますが楽しんでくださいね。
>既に夫が先にベルリンに入っており、子と2人きりでの追いかけ渡航前で不安になっておりました。あたたかい応援ありがとうございます。 - No.5 質問者 2023/09/27 01:55
- >>No.3 guest 様
ご返信ありがとうございます。
Googleマップで自宅から近い順であたるしかないですね。
ドイツ語で問診受けられますか?必ずしも医師が英語話すとは限りません。しかも医療用語はラテン語が多いので…
>私のドイツ語は拙いですが、夫はもう少し話せますので夫と2人で付き添いたいと思います。
https://kurashi-way.com/japanese-doctor-in-berlin
こんな記事見つけました。
>記事のご共有ありがとうございます。ヤマノウチ先生の所まで電車で約50分と少し遠いですが、夫が先にベルリンに行きましたので早速受診してもらおうと思います。 - No.4 guest 2023/09/26 17:48
- 小児科と婦人科は基本的に手当たり次第ですね。。電話でも、直接窓口でもお好きな方で。
お子様が小さいですし、定期検診(フォアゾルゲ・ウンターズーフング)を受けさせたいのでかかりつけ医を探していると伝えて下さい。誰かしら受け入れてくれると思いますよ!
あまり行く人聞かないけど、総合病院の小児科でも定期検診は受けれるので何とかなるのでは!
最近ではHausarztも探すものですかね?こちらはフラッと行って待てば診てもらえるイメージです。
新生活、大変かと思いますが楽しんでくださいね。 - No.3 guest 2023/09/25 09:36
- Googleマップで自宅から近い順であたるしかないですね。
ドイツ語で問診受けられますか?必ずしも医師が英語話すとは限りません。しかも医療用語はラテン語が多いので…
https://kurashi-way.com/japanese-doctor-in-berlin
こんな記事見つけました。 - No.2 質問者 2023/09/25 08:29
- >>No.1 guest様
コメントありがとうございます。
海外転勤と書きましたが、厳密には2年間の在外研究派遣(ベルリン市内の大学への派遣)であるので、実は職場提携のクリニック(ベトリーブス•アルツト)がないのです。
この場合は、手当たり次第に小児科に問い合わせをするしかないのでしょうか? - No.1 guest 2023/09/25 07:41
- ドイツで保険証受け取ったら直ぐにかかりつけ医(ハウス・アルツト)を見つけてください。子供は小児科かかりつけ医を見つけます。
ドイツは日本とシステムが違いかかりつけ医経由で専門医へ転送されます。
問題なのは日本と違い医師数少ないため新規患者受付停止しているクリニックがほとんどです。
赴任で来ているのなら職場と提携しているクリニック(ベトリーブス•アルツト)があると思いますから見つからない場合、職場提携クリニックの先生に相談してみると良いと思います。
日本出発前に職場提携クリニックが何処なのか調べておくと良いと思います。
職場提携クリニックへ行く場合、受付で夫の職場名を言わないと門前払いになる可能性ありますので注意。
持病がある場合、日本の医師に診断書と処方薬を英文で書いて貰って持って来るとスムーズです。また小児ワクチン接種した種類と日付を英文で書いて貰っておくと良いと思います。
- 関連する記事