全国

歯科治療

Watch Watch
質問です。
最近の歯科治療の値段が知りたいのですが、
15年ぐらい前に虫歯治療しました。
それまで定期検診等していなかったので、保険があんまり効かず、
セラミックを入れたのですが
費用が一本約300ユーロでした。

今回また同じ所に虫歯ができ治療するのですが、見積書を見たら軽く2000ユーロぐらいあってびっくりしています。
もちろん15年前とは物価事情等違うのである程度はわかるのですが、
今は普通にそのぐらいの値段になるのでしょうか?

ちなみに虫歯の大きさは奥歯の1/4位削る感じです。

保険は公的保険で、そこの歯科も公的保健プライベート保健両方受け付けているようです。

皆さんの体験談をお聞かせください。
よろしくお願い致します。
カテゴリー
医療
投稿者
虫歯
記事ID:295839 募集を締め切る 編集・更新

全てのコメント

0/500文字

ハンドルネーム(任意)
利用規約を確認する
No.6 虫歯 2024/06/14 04:10
No.5さん
コメントありがとうございます。
私もセカンドオピニオンは考えて居ます。
ただ日本人なのでお医者さんが気を悪くしないかな?と考えてしまって、迷っていました。
今回の件は詳しい状況を説明すると長くなるので簡単にお伺いしていますが、もう色々あって歯医者不審に陥って居ます。

そうなのですね、学生さんですか。
それは気になりますが、何分ドイツ語が完璧じゃ無いのでやり取りに不安があります。
でも検討してみます。

ありがとうございました。

また他に治療された方で私はこれぐらいの費用だったよ等の情報があれば引き続きよろしくお願いします。
No.5 guest 2024/06/13 08:50
セカンドオピニオンを求めた方が良いかもしれませんね。

あと保険会社とは虫歯さんが入られている公的保険です。自分はセラミックの被せもの以外にもインプラントもブリッジも数カ所入っているのですが、見積りは毎回公的保険に出しています。郵送やオンラインや歯医者経由でも出せる様ですが、保険の適用範囲などを知りたい時などは予約と取って、見積り持参で公的保険に出向く事もしています。

あと時間に余裕があれば大学病院の歯科学生さんのコースに参加してそこで直してもらうのもありです。マテリアルやラボの費用は掛かりますが、余計な治療をしませんし、治療は学生さんが行いますが教授先生方が何回も治療を確認します。自分も何カ所か学生さんに直してもらいましたが、丁寧かつしっかりやってくれたので、今での歯医者さんに「しっかい治療されている」と褒められます。
No.4 虫歯 2024/06/13 06:36
今ネットで調べたら虫歯治療自体には費用はかからず(保険で賄える)らしく被せ物の費用のみがかかると書いてあったのですが、確かに前回はそのような感じでセラミックの詰め物のみの費用だった気がします。
今は変わってしまって違うのでしょうか?
虫歯治療に費用がかからないなら詰め物等だけで2000ユーロ近くはやっぱりおかしいのでしょうか?

前回の治療からかなり年月が経っており最近の治療の事については全然分からないので、不安です。
No.3 虫歯 2024/06/13 05:03
No 1 さん
コメントありがとうございます。
見積もりが総費用なのは理解しているのですが、あまりにも前回との費用に差がありすぎてビックリしたのです。
書き方が悪かったみたいですが15年前の費用は全部込みの金額です。
なので保険効いてもこの値段と言うのがもう本当に驚いています。

保険屋さんと言うのは今個人で入っている保険屋さんのことでしょうか?それとも公的保険のことでしょうか?

No2さん
コメントありがとうございます。
そうなのですね、実体験されたのでは説得力がありますね。
私も不安だったので日本の家族に相談したらほぼほぼ皆がそれはボッタクリ、医者を変えた方が良いと言われました。
日本の事なので、こっちとは事情が違うので全てを聞くわけでは無いのですが。
こちらの知り合いにも聞いたら他の人は同じく見積もりで6000ユーロ来たと言ってた人もいたので、今のドイツ事情はそうなのかな?
と思い今回質問させて頂きました。

もちろん歯の状況がそれぞれ違うので費用も違うのは理解しているつもりです。

コメント下さったお二方ありがとうございます。
No.2 guest 2024/06/13 00:42
日本と同じで歯医者による。ぼったくり医者は勝手にインプラントプログラム作ってプログラム以外の治療拒む。
良心的な医者は保険内でほぼ済ませてくれる。
治療プラン組みましょうと言う医者はほぼぼったくり。
直ぐ他へ行った方がいい…。
実体験で直ぐ他へ変えたら治療必要な歯が減った。
自己負担金が出る場合事前に50ユーロくらいかかってしまいますが良いですか?と聞かれた。
予防的な治療でお金かかる場合は説明され一晩寝て本当に必要か自分で判断してください。予防治療なので…と言われた。
No.1 guest 2024/06/13 00:34
1年半位前に虫歯を削って、セラミックをかぶせてもらいました。700ユーロ位だったと思います。自分の場合は治療費に関しては少しばから保険が払ってくれたので、実費で払ったのが700ユーロ位でした。見積りはもっと高い値段でした。
歯医者さんの見積りをもって保険屋さんに行くと保険屋さんでも2000ユーロの見積りが妥当かどうか見てくれるはずです。多分この金額は治療費や被せ物を作る費用、被せ物自体の費用などの総額だと思います。
関連する記事
ドイツ掲示板の項目一覧ドイツで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画