公的保険 BKK firmus
スポンサーリンク
実際に加入されている方がおりましたら、良い点、悪い点を教えて頂けないでしょうか?
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 医療
- 投稿者
- 健康第一
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.6 guest 2024/10/07 15:38
- 現在どこに入られているのか分かりませんが、TKはかなり安い方だし、評判も良く、入っている人も多いので、一番無難だと思います。最安にこだわるなら選択肢に入りませんが。
プライベート保険は、切り替えると基本的に公的保険に戻れないので、家族が増えたり年をとってもこっち居続けるつもりなら、よく考えたほうがいいです。子供は別途入る必要があるし、年齢に応じて保険料が上がるので。 - No.5 健康第一 2024/10/07 15:03
- トピ主です。
Nr.2 & 4さん、
ドイツに割と長く住んでいるのですが、それは知らなかったです。
乗り換えが可能かどうか調べてみます。有益な情報ありがとうございました! - No.4 guest 2024/10/07 14:38
- 2ですけど、乗り換えには条件があって一年に一度特定時期または加入中の保険会社から値上げ通知が来た場合なんだそうで、我々は値上げ通知で乗り換えました。
- No.3 健康第一 2024/10/07 13:30
- 皆様、書き込みありがとうございます。
保険料金比較サイトで調べた所、年間266ユーロ抑えられる事が分かり、変更を検討している所です。
しかしTKなどの大手の方が安心かなとも思います。 - No.2 guest 2024/10/07 03:32
- BKKは知りませんが保険料そんなに安いんですか?
以前はAOKで最悪でしたけどTKへ移って満足してます。
公的保険テストではTKが一位だと妻は言ってました。 - No.1 guest 2024/10/07 01:09
- 公的保険は病院の予約取りにくいです。予約を取りたくて問い合わせると、大抵、最初に保険会社聞かれて私的保険だとすぐに対応してもらえるのが、公的保険だと数ヶ月先、あるいは新規受付拒否です。
- 関連する記事
- ドイツ掲示板の項目一覧ドイツで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
1993年代生まれの会 (スパルタとゆとりの狭間)
9月下旬に1993年代生まれで集合します('◇')ゞ 新たにマレーシアに来られ...
-
治験グローバル OPEN DAY INVITATION のおしらせ
治験グローバル OPEN DAY INVITATION のおしらせ 来る2022年10月29日に、Biotr...
-
アメリカで働く際にしっておくべき最新情報
在米日系企業へのHRコンサルティングサービスを展開しているSolutionPortでは、ア...
-
麻雀やりましょう!
麻雀やりたくてウズウズしてる人 是非連絡ください。 全自動卓で ワイワイ 出来...
-
台湾IVY BRIDE写真館
このページをご覧の日本人のみなさまへ。ご覧いただきまして誠にありがとうござい...
-