-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
留学前から英語でニュースチェック!グローバル人材に共...(外部サイト)
6月19日私が今まで出会った人の中で、「ああ、この人はグローバルに生きているかっこいい人だな。」と強く憧れた人には、ある共通点がありました。それは、「世界のニュースを毎日(英語で)読む習慣がある」ことです。ある人に「暇な時どんなことしてるの?」と尋ねた時、また別の人に「どうやったらそんなに英語が上達するの?」と尋ねた時、どちらも「世界のニュース見る/読むようにしてる」との答えが返ってきたのです。それはなぜでしょうか。また、彼らはどうやってニュースを日々追っているのでしょうか?記事提供:THE RYUGAKU -
-
-
-
-
フランスで行われるアニメの祭典!アヌシー国際アニメー...(外部サイト)
6月18日アヌシー お役立ち情報フランスのアニメの祭典では「JAPAN EXPO」が有名ですが、初夏に行われるアヌシー国際アニメーション映画祭を知っていますか?カンヌ映画祭の「アニメ映画コンペ部門」が独立したのが、この映画祭です。2016年度は、6月13日から18日まで開催されています。 現在は映画祭のシーズンなので、過去の受賞作品がフランスのテレビで放映されています。日本の作品「風立ちぬ」や「AKIRA」も先日、放送されたばかりです。記事提供:THE RYUGAKU -
-
留学したい大学生必見!留学をより充実させるために「オ...(外部サイト)
6月18日私が通う早稲田大学には、「全学共通オープン科目」という授業があります。どの学部の学生でも自由に履修できる、グローバルエデュケーションセンター、ボランティアセンター、留学センターといった大学の機関が提供している授業です。私はあまり国際的ではない文系学部に所属していますが、2年生の頃から学部授業だけでなくこのオープン授業を履習しています。こういった授業は留学を考えている学生にとってメリットがたくさん!そこで今回はTHE RYUGAKU読者にお伝えしたい、私がオープン授業を履修する5つの理由をご紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
動画で英語を勉強!英語リスニングに役立つYouTub...(外部サイト)
6月14日「英語ペラペラになりたい!」「海外に住みたい!」と思っている方はたくさんいると思います。筆者もそうでした。しかし、いざ英語を勉強しようとすると、一体何から始めたらいいのかよく分からなくなってしまいます・・・。英語に必要なスキルは主にスピーキング、リーディング、リスニングの3つですが、今回はリスニングスキルを鍛えるために楽しくて役に立つYouTubeチャンネルを3つ紹介したいと思います。記事提供:THE RYUGAKU -
フランスで大人気の自然派ショップ「Nature &a...(外部サイト)
6月14日ここ数年は日本でも自然派のお店が人気ですが、フランスでも自然が大好きなナチュラル派に大人気なお店が「Nature & Découvertes」です。フランスのあちこちにお店があります。 店内には、さまざまな自然や宇宙などをテーマにした商品から「ZEN(禅)」などの精神世界のグッズまで、面白い商品が多いので、とても楽しいお店です。その中でも、筆者がオススメする商品をご紹介します。記事提供:THE RYUGAKU
- フランス掲示板の項目一覧フランスで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
Online Japanese Lesson
Spring Session 2023 We offer Japanese group online lessons in spring! Let&...
-
あたりやフーズ29日は肉の日!豚しゃぶしゃぶ•牛しゃぶしゃぶ大特価!
ロンドンで肉の日はあたりやにて!今月の肉の日セールは今週29日木曜日より!今...
-
飲食店で働いている方に質問です。
バンコクで飲食店を経営されている方、勤務されている方に質問です。 肉(牛肉)の仕...
-
家電の修理について
この度、誤って日本製の炊飯器を変圧器を通さず使用してしまい壊してしまいました...
-
足裏角質ケア
女性有資格セラピストが、確かな技術と丁寧な施術にこだわり、心地よい癒しの時間...
-