- 生徒募集
- レッスン探してます
-
-
-
ボイストレーニングをしてくださる方
11月19日40代女性です。歌の発声方法から丁寧に教えてくれる方を募集しています。 デュッセルドルフは個室カラオケのようなものがないので、ゆっくり一人で練習できるような場所があるかも知りたいです。よろしくお願い致します。 -
-
-
ドイツ語可能なシッターさんを探しています!
9月10日オーバーカッセル在住の者です。 3歳の娘が通っているドイツ幼稚園が先生の人員不足により、来年3月ごろまで週4日になってしまい、うちの娘は来週から毎週水曜日がお休みになってしまいました。 その間、せっかくの貴重なドイツにいる機会なので、娘にはドイツ語を学ぶ機会を作ってあげたいなと思っています。 もし、水曜日(可能な限り毎週水曜日だと有難いです)の午前中2〜3時間程、娘とドイツ語を中心に遊んでもらえると娘が楽しみながらドイツ語を学んで、かつ他の曜日の学校でのドイツ語の会話の理解も進み有効に活用できるかなと考えています。... -
日本語家庭教師を探してます
8月23日インターナショナルスクールに通う小学校2年生2名の日本語家庭教師を探しております。家庭では、ほとんど英語のため、日本語の基礎的な会話やひらがな・カタカナをを教えていただければと思います。 可能であれば、週1回土曜日の午前中を希望しております。 よろしくお願いいたします。 -
音楽レッスンしてくれる先生探しています。
6月2日こんにちは! 〇歳児と二歳児がいるものです。 子供達、特に二歳児の子に音楽に触れさせてあげたくて先生、又は何かしらの楽器ができる方を探しています。 色々な楽器に触れさせてあげたいので複数演奏出来る方がいらっしゃいましたら優先的に検討したいです。 音楽は未経験で家にある小さな木琴、リコーダー、マラカスなどで遊ぶくらいです。 お家に来てくださっても構いませんし それほど遠くなければお伺いしても大丈夫です。 まだ楽器を弾いたりとかは難しいと思うので 例えば少し演奏していただいたり その楽器に触れたり 二歳児の息子も初めてなので どれほど興味があるかも正直分からないところなのですが... -
ドイツ流・ヨーロッパ流フラワーアレンジ
4月28日初めまして。フランクフルト在住の26歳女性です。 先日、こちらに夫の海外赴任の帯同で来ました。 海外のお花、フラワーアレンジが大好きで フラワーアレンジなど教えていらっしゃる教室が有れば教えていただきたいです。 また個別もしくはグループで習いたいと思っております。 連絡お待ちしております。 -
特別支援学校/学級の教員免許をお持ちの方
3月27日学習障害/発達障害のある13歳の息子に、小学校に遡って算数、国語などを教えてくれる方を探しています。当方Truderingエリアに住んでいます。年齢は問いません。週に1-2回と考えていますが、回数、1回当たりの学習時間や、報酬についてはご相談の上決めさせていただきたいと思います。 -
-
-
フルートの先生を探しています。
2月5日ミュンヘンに12年住んでいます。28歳です。フルートは小学校5年生から習っていました。その後も吹奏楽部に入ったり、 オーケストラに入ったりと活動をしていました。そのうちにどんどんフルートを吹くのが楽しくなってきました。また、フルートの他の種類もやってみたくなり、2015年にピッコロもやり始めました。今はバスフルートに興味を持っています。今は持っていませんが、出来ればバスフルートも吹ける方を探しています。 よろしくお願いします。 -
子供のピアノの先生を探しています
1月24日現在4歳の子供がおります。歌や音楽が大好きですが、音楽を習ったことはありません。家に電子ピアノがあって興味を持っており、習い始めることを考えています。 他にも小さい子供がおり出かけるのが大変なので、できれば自宅レッスンを希望しています。日本語もしくは英語で教えてくださる先生がいらっしゃったら考えてみたいと思っています。 -
副科ピアノ・ソルフェージュの先生探しています
12月20日もうすぐ7歳と5歳の息子がおります。 二人ともバイオリンをメインに習っておりますが、週一でフランクフルトの自宅まで来てくださりピアノとソルフェージュを教えてくださる先生を探しています。 ピアノは副科となりますのでその点ご理解頂ける先生にお願い出来ればと思います。 宜しくお願いいたします。 -
5歳の子のためのピアノ講師
11月22日5歳になる子がおります。一年前からピアノを習い始めました。新しいピアノの先生をさがしています。 自宅には電子ピアノしかないため、先生のご自宅でレッスンをお願いしたいです。当方Stuttgart Ostに住んでいます。家から近いほうがありがたいですが遠い場合は通わせていただきます。 火曜日または金曜日14:00-17:00終了の間でレッスン可能な先生がいらっしゃいましたら連絡ください。よろしくお願いします。 -
バイオリンの先生を探しています
10月13日ハイデルベルク 音楽はじめまして♪ 11月初め〜12月初めまで、ハイデルベルクの語学学校に留学予定の者です。バイオリンのレッスンをしてくださる方がいれば応募したいです。よろしくお願いします。 -
-
ピアノの先生を探しています
9月9日小学校2年生の子供のピアノの先生を探しています。 先生宅でのレッスンを希望で、StuttgartのFeuerbach辺りにお住まいの先生を探しています。 是非ご連絡下さい。よろしくお願いいたします。 -
-
ピアノ、英語、プール
8月29日子どもの習い事を探しています。 おすすめの先生、スクールがあれば教えて頂きたいです! 平日であれば、ニーダーカッセル、オーバーカッセル希望。土曜日であれば車で少し遠くまで行くことも可能です。 ①ピアノ(日本語が話せる、又は日本人の先生。遊びでなくきっちり習得出来る教室) ②英語(遊びでなくきっちり習得出来る教室) ③プール(日系、現地両方の情報を求めています。) プールに関しては日系は無くなってしまったのでしょうか。 情報宜しくお願い致します! -
-
ドラム教室、またはドラムが叩ける練習場所を教えてください
7月14日近々夫の仕事の都合でフランクフルトに行き、しばらく家族で住む予定です。 現在、息子がドラムを習っているので、できればドイツでも習わせたいと思っています。 日本人でもドイツ人の方でもどちらでもいいので、ドラム教室をやっている方がいたら教えて下さい。 また、ドラムを叩ける練習場所(貸しスタジオ等)がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 -
手作り石鹸の教室を探してます
6月19日ミュンヘンに住んでます。 色々始めたいと思っていて、 Hand Made Soapを教えて貰えるところを探してます。 英語やドイツ語でも大丈夫です。 どなたかご存知でしたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。 -
ピアノの先生を探しています
4月7日4歳娘のピアノの先生を探しています。 半年前からピアノを始め(日本で)、この春、ミュンヘンにやってきました。 まだ楽器が届いていないので、6月くらいからのスタートになろうかと思いますがもしよろしければどなたかよろしくお願いします。 -
ハープの先生探しています
4月7日レバーハープを教えてくださる先生を探しています。 楽器はサルヴィ27弦を持っています。 ご自宅に伺うこともできます。 日本人の先生でもドイツ人の先生でも大丈夫です。 どなたかいらっしゃいましたらご連絡ください。 -
車の運転を指導してくれる方を探しています
3月16日車の運転を指導してくれる方を探しています。 すでに日本の免許証はドイツのものに書き換え済みですが、日本でもペーパードライバーに近く(今年の2月には運転してますが)すぐにドイツで1人で運転するのは怖いなぁという状態です。 今年の春から夏にかけては家族を乗せてミュンヘン郊外に車で足を伸ばしたいのでできる限り早く車の運転に慣れるのが目的です。 Fahrschuleのいわゆる日本のペーパードライバー講習に相当するRefresher Courseは今は受け付けてないところが多く、掲示板に書き込んでみようと思った次第です。 報酬は応相談ですが、目安はFahrschuleのRefresher... -
-
-
キッズ、ティーン向けヒップホップ教室
9月29日12歳の子供がヒップホップダンスを習いたがっているのですが、日本人の先生が教えている教室はデュッセルドルフ近郊にありますか?ご存知の方がいらっしゃいましたら情報頂けると嬉しいです! -
第4回 陶芸グループレッスン【植木鉢/カップ/ボウルを作ろう!】
9月11日来る9月19日(土)、第4回 陶芸手びねりワークショップを開催します。 ドイツ産の材料のみを使用し、自分だけの作品(植木鉢/カップ/ボウルのいずれか)をお作り頂けます。 最大4人までの小規模グループレッスン。レベルや経験は問いません。 時間は14:30〜17:30、受講費は全て込みでお一人€60です。 過去3回のワークショップでは日本、ドイツ、カナダ、ハンガリー、ブラジル、クロアチア、ブルガリア、韓国、フランスの方がご参加下さり、終始和やかな雰囲気で皆さん楽しんでおられました。 以下詳細 https://marikochiba.com/grouplesson 千葉万里子... -
ドイツ語レッスンをしてくれる先生募集
9月7日赴任して間もないのですが、日常に困らない程度のドイツ語を習得したく。平日夜、土曜午後、日曜終日空いてます。カフェなどで対応いただければ助かります。ご連絡お待ちしております。 -
サックス講師を探しています!
8月10日高校生にサックスを教えてくださる方を募集しています 私の自宅にてレッスンする形で女性、日本語が喋れる方で探しています 月に2回ほどで、基礎的なことからテクニックなど幅広く教えて頂きたいです。あと楽譜選びなどのアドバイスもいただけるとうれしいです。 交通費込みでレッスン代提示をお願いします。 -
もし見つからなかった場合は、レッスン情報を投稿して生徒を募集しましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
- 他の掲示板サービスと何が違うの?
-
ドイツ掲示板の特徴は、ドイツに滞在している日本人はもちろん、留学コミュニティ情報サイト「アブログ」や留学メディア「THE RYUGAKU」との連携によって、これからドイツに行く人にも「レッスン・習い事」の募集・広告を伝えることができます。
他の掲示板サービスは、利用している人たちもドイツに到着するまで、その存在を知らなかったというケースが多いのではないでしょうか?そのためドイツに滞在していて、更にその掲示板サービスの存在を知っている日本人だけが利用している状況になっています。
ドイツ掲示板であれば、現在ドイツに滞在している日本人同士をつなげるだけでなく、更に「これからドイツに行く人」と「これからドイツを離れる人」もつなげることができます。ドイツ掲示板なら、同じ「レッスン・習い事」の案内でも、届けられる層が広がります!
- 「レッスン・習い事」に新規投稿するには?
ドイツ掲示板は、個人・法人問わず、どんな方でも「レッスン」に関する広告を無料で投稿できます。
ダンス、音楽、料理などのレッスンの生徒募集はもちろん、家庭教師、語学、パソコン、アートなど幅広いジャンルのレッスンの広告にご利用頂けます。ドイツに駐在しているご家族など、日本語による習い事を求めている人も大勢います。
ドイツに滞在して初めて、日本人としての自身のアイデンティティを確認する機会を持ち、着付けや生け花などの日本文化に興味を持つこともあります。ドイツでの生活をスタートしたばかりに日本人にとっては、
日本語で習うことができるレッスンは交友関係を広げるための貴重な機会にもなります。日本人の生徒を募集したい人は、ぜひドイツ掲示板にご投稿下さい。
ドイツ掲示板は「これからドイツに行く人」も利用しています。ドイツに滞在している日本人はもちろん、渡航前の日本人に対して、あなたのレッスンを伝えるお手伝いをさせて下さい。
レッスンとは「先生と生徒」という立場で技術や知識を教える関係であるものです。知識やノウハウを伝えるのではなく、対価をもらって代わりに作業を行うものはレッスンではなく「サービス」に該当致します。
- ドイツの「レッスン・習い事」情報
- ドイツ掲示板では、ドイツの「レッスン」の広告・告知をサポートします。教室を用意したレッスンでなくても、出張レッスンや家庭教師、個人的に趣味として提供しているレッスンでも、どんなスタイルのレッスンでも広告を出すことができます。自由に生徒の募集の場としてご利用ください。ドイツであっても日本語による習い事は存在します。新しい技術が身につく、新しい知識が増える、新しい人間関係ができるなど、レッスンを受けることによってドイツでの生活がより豊かになります。レッスンを提供している先生がいて、そしてレッスンを求めている生徒もいます。けれど昨今の情報が溢れているインターネットの世界では、お互いに出会えることが非常に難しくなってきています。先生にとってレッスンを紹介する専用のウェブサイトを作ることも簡単ではありません。またウェブサイトを持っていてもインターネット上で、そのレッスン情報を求めている人に届けることもまた困難です。ドイツ掲示板は、こうような状況を解決するために存在します。レッスンを広告したい先生と習い事をしたい生徒をつなげるためのサービスです。