水道代やHEIZUNG調整後の返金 教えて下さい。
住宅 家賃 水道代 年末調整 お金の話 知りたい
スポンサーリンク
年末に水道代や暖房費、ネベンコステンの調整があり、使った分と支払った分の差額が返って来たり追加で払わなければいけないシステムですが、いつだれから通知がくるんですか?
水道代は先月水道会社の人が来て点検があり、調整後は自動的に自分の口座に戻るからと言われましたが、水道会社に私の口座情報は出しておらず、家主から返金があるんですか?
システムがわからないので、教えて下さい。
ちなみに、以前住んでいたアパートの家主からは、暖房費の返金がありました。それは年に二回調整があるとのことでした。
詳しい情報お願いします。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 住居
- 投稿者
- 桜
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.3 Amam67 2019/04/26 18:39
- 大概、ドイツでは水道代もネーベンコステに含まれており、年に1回5月から7月ぐらいに大家さんが調整してアあなたの口座に返金なり追徴なりします。すべて大家さんから書面で あなたがどれくらい使ったか明細が来るのが普通ですので来ない場合は大家さんに問い合わせをして明細を見せてもらうのがいいと思います。
- No.2 桜 2019/02/13 08:30
- guestさん親切にありがとうございます。電気代は、guestさまと同じでNebenkostenに含まれず、自分で電力会社と契約し払ってます。後から請求来るって怖いですね。
Nebenkostenの詳細は、大家さんから届くんですね。確認してみます。2018年のはもう届きましたか?
助かります。ありがとうございます。 - No.1 guest 2019/02/10 07:08
- 直接、何処か契約していなければ大家さん経由だと思います。
なおNebenkostenに電気代は込みですか?
ドイツは「何人も電気の供給を受ける権利」があるそうなので、契約していなくても電気は普通供給され、あとから請求書が来ることがあります。電気代がNebenkostenに含まれていれば関係ない話ですが、知人で電気代が別料金になっていて、知らずいたら請求書が来てびっくり!というケースがありました。
ちなみの私のところは1年に1回大家さんからNebenkostenの詳細が記入されている書類が届きます。それに差額が記入されています。毎年Nebenkostenが上昇し、毎年追加で払っています(泣)なお電気代はエコ・発電と契約しています。これは大家さんのNEBENKOSTENと別に契約したので、1年に一回、電気会社から直接書類がきます。
- 関連する記事
- ドイツ掲示板の項目一覧ドイツで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
★★フラワーアレンジメント会のご案内★★
【日時】2016年11月3日(10:00-16:30) 【会場】TBA 尚、お越しの際は前もってご一...
-
台北中正區武昌街一段1R+1 バルコニー西門町、228公園最寄
【 物件 】賃貸 【 地域 】台北中正区の一等地 【 場所 】武昌街一段18號 10-12F ...
-
日本から台湾で新卒就職考えています。
私は今日本で大学4年の新卒生です。日本の就活では、第一志望の企業に落ち、次は台...
-
ダウンコート(レディース)探してます
ダウンコート(レディース)を今探してます。カジュアルないい感じのお店をご存知の...
-