ライプツィヒ近郊

Mietervereinについて

借家人組合 Mieterverein

Watch Watch
Mieterverein(借家人組合)に加入するか迷っています。
実際にトラブルなどでこの組合に助けられた方はいらっしゃいますか?
日本にも借家人組合はあるようですが、こういう組合に入っているという人が身近にいないので、
一般的ではないように思います。

現在住んでいるところのMietervereinは最低加入期間が2年ですが、私はあと1年で帰国です。
そして、Mietervereinでは英語の対応ができずドイツ語のみと言われました。
職場での公用語は英語で、私はドイツ語がほとんど出来ず、Mietervereinに加入しても相談ができない状況です。この組合に英語のメールを送っても返事は来ませんでした。

職場にドイツ人はひとりしかいなくて、仕事を休んでまでMietervereinの事務所についてきて通訳をしてくれそうにありません。実際、Mietervereinの話をしてみても、「そんなの加入しなくても大丈夫だよ」という返事でした。

1年前のアパートの契約時、ドイツ語が読めなかったのですが、あまり気にせずサインをしてしまいました。
最近、この契約書をちょっと見てもらったのですが、アパート内部の修理は年間300ユーロまで賃貸人が負担するという事が書かれていて、通常はこういう契約条項はないはずと言われました。
全部は見てもらっていないのですが、ほかにも不利な(違法な?)条項が書かれているのではないかと心配になっています。

現在は研修生としてドイツに滞在中で、お金もあまりなく、いろいろと心配です。
Mietervereinに加入するべきかどうか、ドイツ語でしか対応してもらえない場合はなにか良い方法が
ないか、等、アドバイスいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。
カテゴリー
住居
投稿者
smile
記事ID:132397 募集を再開する 編集・更新
全てのコメント
この記事は新規コメントの受付を終了しています。
No.1 guest 2019/09/10 20:04
ドイツは小さな修理は借主負担が一般的
300€は高いと思うけど。
多分法律でいくらまでオーケーってあると思う
Mieterverein は多分担当者によるし相談時間が限られてるから結構流れ作業
問題点クリアにして、何をどうしたいか、何が疑問なのか等ちゃんとまとめて行かないと無駄になる
つまり、たどたどしくてもドイツ語必須だし、契約書の内容を意地でも読んで行かないと話にならない
自分でできなかったら通訳頼むしかないね。
ってか、会社の顧問弁護士に頼めないの?
関連する記事
ドイツ掲示板の項目一覧ドイツで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画