ミュンヘン

オーディオプレイヤーについて

Watch Watch
今春から赴任予定の者です。
CDプレイヤーを購入しようと考えているのですが、海外対応のものというのがイマイチ分からず、日本で購入するかドイツで購入するか迷っています。
在住の方、どうされていますでしょうか。
ぜひ参考にさせて下さい。
カテゴリー
生活
投稿者
ha
記事ID:252824 募集を締め切る 編集・更新

全てのコメント

0/500文字

ハンドルネーム(任意)
利用規約を確認する
No.3 guest 2023/03/23 08:55
Reishunger Reiskocherの炊飯器、結構使えます。一人、二人分くらいに良い感じです。150ユール位です。日本人友達の数名も使っています。
No.2 ha 2023/03/23 07:10
ご返答ありがとうございます。
ドイツ引っ越し後、購入しようと思います。
炊飯器、持っていこうと考えていましたので、参考になりました。ありがとうございました。
No.1 guest 2023/03/19 04:31
電圧の関係でドイツで買える家電はドイツで買った方がいいと思います。
CDプレーヤーとか特にメーカー機種にこだわりなければドイツの家電店やAmazonで売ってます。
持って来るとすれば220〜240V対応の炊飯器くらいじゃないですか?
魚焼き器とかはこちらで買えるノンフライヤー器で美味しく焼けます
関連する記事