ベルリンデュッセルドルフフランクフルトハンブルクケルンミュンヘンシュトゥットガルト

飲食店のチップの分け方について

Watch Watch
ドイツの飲食店で働いている方に質問です。
皆さんのお店では、チップの分配って、どうしてますか?

私がミニジョブで働いているお店では、その日同じシフトに入っている人達で、平等にチップを分けます。
働いてまだ日が浅いので、時給はまだ最低時給ですが、忙しい時はそれなりにチップが貰えます。

でも、友人が少し前に面接に行ったお店は、もともと提示されていた時給がチップ込みの金額だと言われたそうです。
提示されていた金額も、ドイツの最低時給に毛が生えた程度(3年後ぐらいには最低時給として設定されそうな金額)です。

そのお店は、客単価で150ユーロぐらいは行くようなお店で、チップもそれ相応の額が発生するはずです。

にもかかわらず、1時間あたり1ユーロにも満たないような額が固定のチップだと言われ、友人はとても驚いていました。

私は地方在住、友人は大都市在住と、地域の差があるのかもしれませんが、これって、飲食店ではよくあること、というか普通のことなのでしょうか?
カテゴリー
仕事
投稿者
チップ
記事ID:281668 募集を締め切る 編集・更新

全てのコメント

0/500文字

ハンドルネーム(任意)
利用規約を確認する
No.2 guest 2024/01/12 18:14
チップは非課税ですので、契約書に金額を記載することはないと思います。誰かが横取りしているのでなければ、店側でチップを非課税収入として美味しくいただいている可能性が高いのでは?
No.1 guest 2024/01/12 12:22
ドイツでいくつか日本人経営のレストランでミニジョブとして働いた事がありますが、各々が財布を持ち、テーブルの担当を決めて接客する店なら出来高制で、頑張れば頑張るほどお客さんが自分に対してチップをはずんでくれるシステムでした。売り上げを閉店後に各自計算し、チップ分はキッチンスタッフ用に決められた割合をよけて、残りは全部自分のものにできました。
テーブルの担当を特に決めず、どこのお客さんも全員が平等に接客する店は、お店の財布も一つしかなくて、閉店後にその日シフトに入った全員(キッチンもホールも)で分けるやり方でした。
しかし、時給にチップが含まれているというのは初めて聞きました。何千ユーロになろうともチップであればそれに対する税金は払わなくていいはずなのですが(チップだけで月収に匹敵するくらいもらえるレストランで働いていた人がいました)そのお店は例えば社員さんも「チップ分の収入」を納税しているのでしょうかね?
関連する記事
ドイツ掲示板の項目一覧ドイツで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画